これなんですね! 2008年03月28日 | 自転車 午後7時30分、“アンカー”をお願いしていた店長から、夕方品物がようやく配送になったとの電話がありました。 「今、梱包を解いたところなんだけど、見に来たら。」 車をカッ飛ばして見に行きました。“アンカー”は作業台に逆さまになって乗せられていました。 (おお、文字の部分がカーボンむき出しなんて・・・カッコいいじゃない!) #スポーツ « 二度あることは三度ある・・・ | トップ | 寒の戻り?みちのく自転車道 »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 カーボン地がしぶい (ピナ男) 2008-03-28 22:24:15 文字の部分がカーボン地なんて心憎いことしますねアンカーは。逆さなので今度は正立したやつを見たいです。ホワイトは流行のカラーだそうだしウエアの合わせも楽ですね。次のリポート楽しみです。 返信する “ピナ男さん” (koji) 2008-03-28 23:41:20 巷では2ヶ月待ちなどと言われていましたが、意外に早く届いたようでした。「組み立て前に見てみたら」とは、楽しみにしていたわたしへの店長の思いやり。帰ってきたらみんなは晩ご飯が済んでいました。ハハハ。 返信する Unknown (山ちゃん) 2008-03-29 05:01:23 おお、着ましたね。ブラックカラーのは、たびたびみましたが、白のこのモデルは初めてみました。かっこいですね。組み立てが楽しみです。早く、写真公開とインプレお願いします^^多分、軽いんでしょうね。 返信する “山ちゃんさん” (koji) 2008-03-29 06:19:39 きょうは購入していたSPDペダルを届けて来ます。“山ちゃんさん”のブログにもあったお話を参考に、SPDにしました。現在もSPDなのですが、行く先々であちこち見て回りたいわたしとしては、歩きやすいSPDがやはりベストのようです。待ち遠しいです。やはり軽いんでしょうね。 返信する かっこいい~ (HIDE) 2008-03-29 06:42:04 良いな~組み込みを、見られらば、最高ですよ!KOJIさんが、ロードで走れば、鬼に金棒ですね。4/5(土)は、絶対、会いましょう!私は、短い距離なので、会えるように、お願いしま~す。ENDLESS HIDE 返信する こ、これは・・・ (oyajiライダー) 2008-03-29 07:28:48 フルアルテSLの8エリートでしょうか。白いフレームが眩しいですね。素晴らしい!これはもう、今までとは全く違う走りになるのでしょうね。初走行はやはりみちのく自転車道ですか?感動のインプレ待ってます。 返信する “hideさん” (koji) 2008-03-29 07:36:49 「みちのく自転車道:乙字ケ滝」でお会いできたらいいですね。今までの自転車とは勝手が違いますので、それまでに練習しておきます。天気良くしたいですね 返信する “oyajiライダーさん” (koji) 2008-03-29 07:41:41 “弘法筆を選ばず”なんていいますけれど、乗り手が代わらなかったら、いい馬に乗った方がいいことは確かですよね・・・と思いましたので結局エリートにしてしまいました。ハハハそうですね、初走行は何処にしたらいいのでしょう。何処もパンクに祟られた道ばっかりなんです・・・。 返信する もうすぐですね。 (ざっきー) 2008-03-29 16:26:08 kojiさん、アンカー素敵ですね。春の訪れと同時期に納車されるようで、タイミングも最高です。本格的なロードレーサーで走るkojiさんの感想を楽しみにしています。中年ロードレーサーに春来る。よかったのだ。 返信する “ざっきーさん” (koji) 2008-03-29 19:09:30 “中年ロードレーサー”とかろうじて言えるところでアンカーに乗れる運びになって良かったと思います。きょうはハンドルとかの位置決めをしてきましたが、段々組み上がって行くのを見るのはやはり楽しみです。 返信する こりゃ、かっこいい! 愉しみですね~ (mattshi) 2008-03-29 21:51:17 koji さん、かっこいい!! カーボンでANCHOR、かっこよすぎです。すご~くたのしみですね、白いフレーム、絶対にいいですよね。みなさんがおっしゃるように映える色合い、颯爽と風になってください!デビューを楽しみにしています。いつかいっしょに走れることを楽しみにしています。 返信する “mattoshiさん” (koji) 2008-03-29 22:46:48 どうやら家族も自転車が仕上がってくるのを楽しみにしているみたいで、お店から電話が来るたびに「出来たんじゃないの」なんて。まあ、ですから一番最初はやはり、このような機会を与えてくれた家族に披露しなきゃなりませんよね。わたしも“mattoshiさん”と走れる日を楽しみにしております。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
かっこいですね。組み立てが楽しみです。早く、写真公開とインプレお願いします^^多分、軽いんでしょうね。
待ち遠しいです。やはり軽いんでしょうね。
組み込みを、見られらば、最高ですよ!
KOJIさんが、ロードで走れば、鬼に金棒ですね。
4/5(土)は、絶対、会いましょう!
私は、短い距離なので、会えるように、お願いしま~す。
ENDLESS HIDE
これはもう、今までとは全く違う走りになるのでしょうね。
初走行はやはりみちのく自転車道ですか?感動のインプレ待ってます。
そうですね、初走行は何処にしたらいいのでしょう。何処もパンクに祟られた道ばっかりなんです・・・。
中年ロードレーサーに春来る。よかったのだ。