風で「みちのく自転車道:乙字ケ滝」と「好房ラーメン」を、サッサとあきらめて家へ帰ってはみたものの、少々時間をもてあましてしまいます。そこで“mattoshiさん”が以前ブログのなかで紹介していた「大名倉山」山頂へ、“ワイフ君”と一緒に行ってみることにしました。
途中の無線塔までは自家用車やMTBで数回行ったことがあるのですが、そこから山頂へは行ったことが無いのです。無線塔の場所からはビッグアイが目印になって郡山方面がよく見えます。無線塔の駐車場に車を置いて少し戻ったところが大名倉山頂への登り口になっていました。
『大名倉山へ 15分』と書かれた標識がありました。
ところどころに雪の残る道ですが誰でも簡単に上れます。
登っている途中で振り向くと木々の間から“アサヒビール福島工場”が見えました。
頂上近くまで行くと今登って来た残雪の道と車を置いた無線塔が見えました。
大名倉山頂(575.6m)に到着。山頂には小さな祠があり、“mattoshiさん”の取材通り、安達太良連峰がすぐ目の前にありました。
雪を頂いた“和尚山”や“安達太良山”から視線を右にパンすると・・・
大玉村と・・・
本宮市をきれいに望むことができました。またまたパノラマ写真(下)を作成してみましたので、覗いてみてください。
自転車購入の許可をいただいた“ワイフ君”へのちょっとしたサービスでした。えっ、安いサービスですって・・・。
だってその自転車はアンカー(安価)なんですから。(おあとがよろしいようで)
と、へたな駄洒落はともかくとして、こんなに素晴らしい眺めが、こんなに身近なところにあったとは驚きでした。“mattoshiさん”ご紹介ありがとうございました。みなさまもお時間がありましたら、普段着とサンダルで行けちゃいますので是非訪ねてみてください。尚、今回はクマが冬眠中でしたが、季節によっては多少のリスクが伴うことをご承知おきください。
それから今度の自転車は、戦闘マシンではないのでフルカーボンにしたんです。わたしにとっては全く未知の世界ですから楽しみにしているんです。
ご丁寧なお気遣い痛み入ります。これからも気軽なお付き合いをお願いします。
その頂上へ行く道は、昔は電波塔の所を通っていた道ですね。
バイクで登ったことがあります
現在新しくできた村の道路が丁字路になるところ(牛舎が有るところ)から山頂へ行く遊歩道を作っているようです?のでもう一つルートが増えるかもしれませんよ
http://iwasironokuni.cocolog-nifty.com/photos/hatakenoinoti/img_1042.html
只今恒例の覆面ナイトランから戻りました。
わたしは今回初めて頂上へ登りました。そしてその眺望のすばらしさに感嘆いたしました。無線塔のところかれですと、玉井や安達太良もよく見えないんですが頂上からはどちらもきれいに見えました。
“玉井人さん”の写真を見ると、無線塔から山頂までは実際に歩いた感じより距離が有るように見えました。
新しい道路が出来たら登ってみます。ありがとうございました。
もう、茫然自失でした。気がつくとそれは目の前から消えていました。あとでわかりましたが、いわゆる”
火球”とよばれる隕石でした。 そんなエピソードがある大名倉山、僕もまた夜景を見に行きたいと思います。
パノラマ写真、素晴らし過ぎます!いつか作り方を教えていただければ幸いです。
自転車、楽しみですね!どちらで購入されるのでしょうか?
自転車の方は“デローサ”でしたら正規販売店のサトーサイクルしかないのでしょうけれど、わたしのはブリジストンですし、トラブルがあったときに郡山というのも大変なので、今回は地元のお店にお願いしました。本宮もせっかく市になって、スポーツ自転車を本格的に扱うようなお店が無いのは少し寂しい気もします。わたしは商工会議所員では無いのですが、衰退してゆく本宮市商店街を少々憂いてもいるんです。ヘルメットにレーパン姿の方々がたむろするようなお店が有ったらいいなあと常々思っているんですよ。
朝からなのですが、是非、来れたらきてもらいたいな~(明日ブログ掲載予定)
また、4/5(土)に、みちのく自転車道に、再チャレンジ予定です。
今年も、KOJIさんに会えること、楽しみにしています。
そのときは、ロードなのでしょうか???
ENDLESS HIDE
http://blog.livedoor.jp/team_endless/