(2014.6.16 am10:37)
6月17日、きょうも朝から良い天気。
安達太良上空には、いかにも夏らしい青い空と白い雲。
週末の庭いじりから少し開放されて、きょうは“ワイフ君”とサクランボでも食べてこようということになりました。白沢を走っているとき、いつも通っている橋が“面白い”ことに初めて気がつきました。
「コイがいた!」
通り過ぎたのですが、気がつかなかった“ワイフ君”にもみせてやろうと引き返しました。
「運転していたのに良く分かったね」
“ワイフ君”は、わたしが、川の中で游いでいる鯉を見つけたと思ったんだそうです。
この橋は仲川にかかる“大黒橋”。橋の欄干に、彩色された錦鯉が何匹も游いでいたのです。
向かっているのは、いつもの二本松市戸沢の羽山フルーツハイランドさくらんぼ園。途中に『桃前のサクラ』という案内板を見つけ、姿だけ見てみようと立ち寄って見ました。
いやはや、なんとも凄い巨木です。大きな木の洞に小さなお地蔵様。
樹齢5~600年といわれるようですが、この木を見ればなるほどそうだと思います。“桃前のサクラ”、今度は花の時期に来てみようと話しました。
だいぶ山間に入ってきました。ここは阿武隈山系、羽山のふもと。
サクランボ農家にあった古い蔵。あの震災でも、今朝方3時と5時の地震に遭っても、こうしてビクともしないんですね。
月曜日だから、お客様はわたしたちの他には2組だけ。『食べ放題40分、御一人様¥1,500也』ということで、さっそく戦闘開始!
品種は佐藤錦。上手に甘いのを見つけないとね。
“ワイフ君”はそうそうに、もう沢山だと言っていますが、わたしは、カメラのスイッチを切って、これからが本番。サクランボでお腹を満たさなくちゃね。
甘いのやら酸っぱいのやらでお腹を満たして、もう沢山。<さあ、次の場所だ>
やってきたのは“道の駅ふくしま東和”。“ワイフ君”はお買い物を少々。
先ごろ自転車で来て、ここで食べたジェラートの“酒粕”が忘れられず、“ワイフ君”にも薦めました。
敷地内の広場で、スモークツリーを眺めながら“大七生酛の酒粕ジェラート”に舌鼓をうちました。
広場の一番高いところから、“ワイフ君”がすごい光景を見つけました。一面ピンクの草原!
正体は“ムシトリナデシコ”でした。
次に“ワイフ君”を案内したのは二本松市役所東和支所(旧東和町役場)。ここにある、素晴らしいモノをみせてやりたかったんです。
それはいつみても圧巻、東和の伝統行事『木幡の幡祭り』を描いた大きな陶板の作品です。
職員の方から、観光用のパンフレットを頂戴して、東和の見所などのレクチャーをお受けし、東和支所を後にしました。
さあ、次は“ワイフ君”が行きたいという、福島の“四季の里”です。
最新の画像[もっと見る]
- きょうの安達太良(昨日と同じぐらい雪が降りました・・・) 10時間前
- きょうの安達太良(昨日と同じぐらい雪が降りました・・・) 10時間前
- きょうの安達太良(昨日と同じぐらい雪が降りました・・・) 10時間前
- きょうの安達太良(昨日と同じぐらい雪が降りました・・・) 10時間前
- 予報通り、雪が降っています・・・ 2日前
- 予報通り、雪が降っています・・・ 2日前
- 予報通り、雪が降っています・・・ 2日前
- 予報通り、雪が降っています・・・ 2日前
- 新春の安達太良 4日前
- 新春の安達太良 4日前
是非咲いた時に見に行きたいです。