休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

新雪の新春

2008年01月01日 | うつくしまふくしま
(2008.1.1)

午前8時、大晦日から降り続いていた雪も上がり、安達太良山はその姿を隠したままですが、大名倉山が新春の陽を浴びて輝いています。

「雪のあるお正月も久々だよなあ」
なんていいながら、のんびりとした元日を過ごしています。


(2007.12.31)

大晦日の雪は、一時は大変なお正月になるんじゃないかと思うぐらいの勢いで降ったりもしました。撮った写真も白と黒の世界、交通標識だけがかろうじてカラー写真なんだよと主張していました。

日本海側にお住まいの方々は、きっと除雪にいとまがないのかもしれません。
全宇宙・・・いや、全世界・・・、いや、とりあえずは、この日本に住むみなさんにとって良い年になりますことを、心よりお祈り申し上げます。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
県中だけかも (ピナ男)
2008-01-01 08:57:22
kojiさん あけましておめでとうございます。のんびりとお正月 良いですね。きのう大晦日 実家のいわきに日帰りで帰ってきました。(事情で泊まらず)いわきは雪全然な~し 自宅がある福島市も殆ど雪な~し ということで県中央部が多く降ったようです。会津は当然 雪多いですけどね。
返信する
“ピナ男さん”あけましておめでとうございます (koji)
2008-01-01 09:26:22
“ピナ男さん”からのコメントで、今ライブカメラを見ていました。福島方面は少なかったんですね。尾瀬や桧原はさすがに積もっていました。
でも福島県も中通りはこのぐらいで済みますから、恵まれていますよね。
年末も忙しかった“ピナ男さん”ですから、ゆったりとした良いお正月をお過ごし下さい。
返信する
雪景色だ (ざっきー)
2008-01-01 18:10:21
kojiさん、あけましておめでとうございます。これはまた凄いことになってますね。kojiさんの地域でも除雪車が活躍するのですか?雪は凍結したりしてあとあとまでたいへんなんですよね。
お出かけの際はお気をつけてください。今年もよろしくお願いします。
返信する
謹賀新年 (mattoshi)
2008-01-01 19:01:28
あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年も厄年ながら、仕事ほどほど、遊びに奔走し、息子に情熱を教えながら、愉しく面白く元気に進んで行きたいと思いますので、何卒お引き回しのほど、よろしくお願いいたします。身近な話題を面白く、興味深く書いたkojiさんのブログ、これからも愉しく拝見させていただきたいと思います。
そうそう、Wii Fitはいかがですか~。スキーのジャンプ競技、何メートルくらい飛びましたか?ぼくは350mが最高記録です。ジョギングを含め、筋トレ、ヨガ、 なかなか難しく、尚且つ結構、体力を使いますよね。めげそうですが、頑張りま~す。早く自転車乗れるようになればいいですね^~^

返信する
“ざっきーさん”おめでとうございます (koji)
2008-01-01 21:07:25
ご家族と楽しくゆったりとお正月を過ごされていることと思います。
大晦日からの雪は元旦の今日には取り合えず上がりましたが、一日中曇り空で時折雪も飛んでおりました。積もったと言っても10センチぐらいでしょうか。まだ気温がそれほど低くはないですから、道路などは少し日が射せば溶けてしまいます。最近では温暖化の影響か、除雪車が出動するほどの大雪が無くなってしまいました。
でもこういう状態で夜間凍結するのが一番怖いのです。今夜も家からすぐのところにパトカーが2台赤色灯を回していました。現場では自家用車がスリップしたのでしょう、片側のタイヤが縁石を乗り越えてしまい、身動きが取れない状態になっていました。
当然、ナイトランは道路が危険な状態のため中止です。
なんて、ごちゃごちゃ言ってしまいましたが、“ざっきーさん”今年もよろしくお願いいたします。
返信する
“mattoshiさん”おめどとうございます (koji)
2008-01-01 21:20:19
ご家族で楽しくお正月を迎えておられたことと思います。わたしの他愛もないエントリーにたいしても“mattoshiさん”からの心のこもったコメントはいつもわたしの励みになっております。
それから『Wii Fit』はなかなか良く出来ていて、自分の癖なども知ることができて、役に立つことがあるかもしれません。スキージャンプではまだようやく300mを越えたところです。ですから“mattoshiさん”の350mがどんだけ大変かよく分かります。
こうして年が明ければ、あとは暖かい春を待つのみです。ホントに早く気持ちよく思いっきり走りたいですね。
返信する
今年も宜しくお願い致します (山羊)
2008-01-02 02:11:51
"koji"さん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

脚もほとんど気にならなくなりましたので春になったらまた走れそうです。昨年は歳を感じましたので今年は歳を乗り越える様に程々に頑張りたいと思います。
返信する
“山羊さん”おめでとうございます (koji)
2008-01-02 08:39:49
自転車にとっては、これからしばらくは少々我慢の日々が続きますが、この冬期間に“山羊さん”の状態が快復して、やがて春が来て気持ちよく走れる日を心待ちにしています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿