(2021.3.31 9:55am 見頃を迎えた『日輪寺の枝垂れ桜』を定番位置から)
3月最終日のきょうは、“ワイフ君”と福島県枝垂れ桜番付「西の大関:日輪寺の枝垂れ桜」を見に行きました。前の日に出かけた福島市では桜が満開だったので、本宮市で早咲きの『日輪寺の枝垂れ桜』はきっと見頃だろうと思ったのです。
『日輪寺の枝垂れ桜』は、わが家からその先端のピンクが直接見えるほどの距離にあります。車で5分ほど移動して到着すると、それはもう予想通りの超満開!でした。
毎年この桜を見ていますが、昨年はそのあと6月から脳梗塞で入院でしたからね。今年もまたこの桜を見れたことに感謝しましょう。
先頃の大地震で被害を受けたらしい墓所もところどころに見受けられました。ここのお墓は、その墓石の形からなにかとても由緒がありそうですね。
「ちょっと来てっ!」
“ワイフ君”の呼ぶ声に行ってみると・・・こんな綺麗にボケが咲いている墓所がありました。
次にやって来たのは大玉村の『相応寺の枝垂れ桜』。ここも思った通り見頃を迎えていました。
ここの桜は姿がいいと思うのです。桜は日輪寺の枝垂れ桜と同じ種類だねと“ワイフ君”はいうのです。
相応寺の駐車場付近にある桜もまたとても綺麗に咲いていました。わが家のデータでは昨年より1週間早い今年の花見でしたが、県内の浜通と中通りの桜はほぼ満開のようですね。コロナの勢いが治まらないのが多少不安ですが、今週末は三春の滝桜を筆頭に、県内のお花見のピークになることでしょう。
今朝6時に滝桜に行きました。昨日はカミさんと滝桜と地蔵紅枝垂れ桜を通って,あぶくま洞に行きました(昨日が期限のチケットを使って)。ほぼ貸し切りでした。昨日の朝の滝桜は3分咲きで,日中暖かかったのでかなり開花が進んだろうと思って,今朝いつもより早起きして行きました。
5分咲きくらいでしょうか。今日も暖かかいので,かなり開花が進むと思います。それにしても,6時というのにカメラを持った人人人…。ぼくも同じ目的なので,エラソウなことは言えませんが。密と言うほどではありませんけど,去年観桜を開放しなかった分,情報を掴んで結構遠方から来ているようでした。6時前からお仕事をしている警備の方は,本当にお疲れ様です。
それと,ライブ映像なのか監視なのか,上空にはドローンが飛んでいました。
去年も暖冬で桜の開花は早かったのですが,例年は4月中旬でしょうか。朝6時くらいから朝日に照らされて,時と共に色合いを変える滝桜を見るのが楽しかったのですが,今年は6時だと天辺が照らされているくらい。満開だと日が当たらなくても明るいのですが,今日はそこが残念でした。
ちなみに,昨日だと地蔵紅枝垂れ桜は未開花,今朝の上石の不動桜も未開花でした。龍ヶ岳の桜公園は未確認ですが,西の斜面なのでまだだと思います。kojiさんと眺めたのが懐かしいです。
奥様とご一緒に楽しめた一日よかったですね。
龍ヶ岳公園は懐かしいです。本当にいいところでしたよね。
相応寺の桜は、道路から山門越しに見るのもとてもいい枝垂桜ですね。
大きな声では言えませんが(笑)
相応寺の桜は、村の公しょう樹齢は300年の古木ですが、実際の樹齢は100歳ぐらいです。
母が、その桜の下で遊んでいたころ(約80年ほど前)は、細い若い桜だったそうです。
いい撮影スポットを教えていただきました。そういえば、たしかにそのような位置から写されている方もいたようでした。
相応寺の枝垂れ桜は枝振りと姿がいいですよね。
馬場桜がたしか1,000年でしたよね。ウソも100年単位の話になれば笑い話ですね。
それから「相応寺の枝垂れ桜」も知りませんでした。こちらは大玉村なんですね。
どちらも自転車で行くには、ちょうどいい距離ですね (^_^;
この週末は「三春滝桜」が見頃のようです。きっと混むでしょうね。
私は自転車で行ってみようと考えています。もちろんしっかりマスクをして行きますよ。
日曜日は雨になりそうなので、行くとしたらやはり明日(4/3)ですね。
滝桜も見事だと思います。あそこは絶対に自転車が最高です。
「日輪寺の枝垂れ桜」も「相応寺の枝垂れ桜」もまだまだ樹勢は衰えていませんから、これから幾度も見るチャンスはあると思います。ぜひ自転車で行ってみてください。なかなか見応えのある桜たちです。