休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうの安達太良(ナイトライダーが咲いています・・・)

2022年04月17日 | ガーデニング

(2022.4.17 6:22am きのうの雨もあがって、きょうは清々しい晴れの日曜日です)

4月17日、まずは熱い紅茶をいれて、気持ちのいい朝を迎えられたことに感謝です。そして、カメラを携えて庭に出てみることにいたしましょう。

 

鉢植えのボケが咲いています。“ワイフ君”の手厚い看護で、葉っぱがことごとく縮れてしまうという重い感染病から、ようやく元の状態に回復してくれました。

 

“ワイフ君”からダルマのようにゴリゴリに苅られたウグイスカグラでしたが、どんなに虐げられても実を結ぼうという姿が健気です。

 

よそのお宅より少し遅れて咲き始めるわが家のムスカリ。どうもわが家は風当たりがよすぎて、気温が他のお宅より低いからなのだろうと思っています。

 

年々増えるニオイズイセン。病気知らずで手間もかからない。わたしは、基本、こういう植物が大好きです。

 

ようやく咲き始めたハナカイドウ。柔らかでやさしげな花色と姿が大好きです。少しクチャクチャに見えるのは雨が当たったせいかも知れません。

 

ハナカイドウの隣にあって、全く違う佇まいのナイトライダーという名前の黒椿が、いよいよ綺麗に咲きだしました。葉っぱに点々とシミが付いて汚れているのは、3月初めに散布した石灰硫黄合剤の飛沫。展着剤を入れ忘れたのですが、影響のないほどしっかりと付着しています。この石灰硫黄合剤の殺菌力は強力で、長いこと褐斑病(かっぱんびょう) ごま色斑点病で枯れかかっていたベニカナメ(レッドロビン)が今年は見事に回復し、健康な新芽を一斉に出してくれました。

★文中の病名に誤りがありましたので、以前の記事も含め正しいと思われる病名「ごま色斑点病」に訂正させていただきました。(2022.4.29)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^^♪ (のり)
2022-04-17 12:12:50
ナイトライダーなどという素敵な黒椿があるのですね!! 初めて知りました。
とても雰囲気のある花だと感心して拝見いたしました~~
返信する
“のりさん” (koji)
2022-04-17 13:05:22
いつもコメントありがとうございます。
6年前に購入した物なんです。
【西洋椿 ナイトライダー】黒みを帯びた暗赤色八重咲き中輪。「江戸期から伝わる古典品種の黒椿とサルウィンツバキ系の“Ruby Bells”を交配してニュージーランドで作り出された品種」なのだそうです。
花が綺麗、大きくならなくてお薦めな品種です。
返信する
褐斑病 (玉ヰひろた)
2022-04-19 18:08:32
我が家のも褐斑病にやられて回復したのですが、毎年出るようになりました。
どこかに宿っているようです。
返信する
“玉ヰひろたさん” (koji)
2022-04-20 00:38:39
石灰硫黄合剤の殺菌力は抜群です。ただし、石灰硫黄合剤は気温が上がる時に使用すると薬害が発生するみたいですから、冬期間に一度、ベニカナメ本体と周囲の土壌の消毒を試してみてはいかがでしょう。
褐斑病は非常に強力で、刈り込みした鋏やヘッジトリマなども殺菌しておかないと、それらを使用した刈り込み後にまた発生するみたいです。
わが家で繰り返し褐斑病が発生していたのは、それらの影響もあるのかなと思っていました。今年は器具を殺菌して、さらに刈り込み後にダコニールか何かで消毒して様子を見てみようかなと思っていました。
返信する

コメントを投稿