goo blog サービス終了のお知らせ 

「休日は風を切って」への長いお付き合い、本当にありがとうございました

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうの安達太良(強風の後遺症・・・)

2017年04月23日 | ガーデニング
(2017.4.23 am8:33 残雪の安達太良連峰 大きな画像

4月23日、残雪の安達太良に気持ちのいいほど穏やかな青空が広がっています。



今月19日、発達した低気圧による強風は夕刻より一層激しさを増して、ここに居を構えてから30数年、近くを通過したどんな台風よりすさまじい勢いの暴風のように感じられました。



ぬかりなく鉢物などを避難させたと思っていたのですが・・・結局ぬかっていました。結構重い鉢で、今まで風で倒れたことなど一度も無かったのですが、今回の風は特別でした。悔しいことに大きな鉢ばかり壊れてしまいました。



つるバラの支柱は傾き・・・



強度の足りなかった柵は倒され・・・



強風に晒されたバラの枝先からは、呆れるほど大量の柔らかい新芽がむしり取られてしまったのでした。



さらに、玄関の吹き抜けに取り付けられた明かり取りの大きなガラスが、強風が当たるたびにガタガタと異常なほど大きく震動して、割れてしまうかも知れないと心配したほどでした。近所のサッシ屋さんが修理をしに来て下さり、ガラスの片面がサッシ枠から外れていたとのことでした。先の大震災のときにガラスが移動して偏ってしまったのかも知れないということでした。


(大きな画像)


ここのところは連日暴風の爪痕の手直し作業。昨日は“ワイフ君”の実家の種まき応援。そして、きょうは驚くほどの好天に、庭に出てまったりと休日を楽しんでいました。前に広がる田んぼにはいよいよ水が入れられて、朝からトラクターのエンジン音が響いています。



昨年苗木を購入して地植えにした“ナイトライダー”が咲き出しました。



木も少しは育ったようで、今年は蕾を65個も付けていて、次々と咲いてくれるのが楽しみです。



これも昨年購入した“ヤエカラマツソウ”。今年もちゃんと出てきてくれて花を咲かせ始めました。ビックリするほどの花びらの枚数がこれからどんどん開いてきて、一月以上も咲いていてくれるのです。



これは、こないだ農産物直売所で売られていたもので“ヒメコスモス”という名札が付いていました。「ブラキコメ(ブラキカム)」というキク科ヒメコスモス属の草花とのことです。あまりの可愛さに思わずわたしが買ってしまいました。寒さには強くないようですから見て楽しんで終わりになってしまうようです。



プリムラが一斉に咲き出しました。



クリーピングタイムももうすぐ咲き出しそうです。一面に咲き出すのは楽しみなのですが、ひょっとしてこれも、異常な繁殖力に恐怖を覚えて全部撤去してしまったワイヤープランツのように、際限なくはびこってしまいそうなイヤな気配が少しだけしているのです・・・。


(大きな画像)


ともあれ、庭先から見える残雪の安達太良連峰を眺めながら、穏やかに穏やかにお腹が空いていくのでした・・・。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimoza)
2017-04-23 14:22:05
安達太良山の姿がすばらしいですね。
本当に羨ましい風景です。
こちらは丘陵です・・・

そんなに強い風が吹いたのですね。
大きな鉢、災難でした。
ツルバラの芽もお気の毒なこと。
でもきっと立ち直ってくれますよ。
手当てする人がいてくれるから。。。

姫コスモス私も春先買ってしまいました。
可愛い花ですね。
タイムははびこるのです~~
困るので抜いて処分しました。
可愛いお花ですが、狭い庭向きではなかったです。
どんどんお花が咲き進みますね。
UPを楽しみにしております。
返信する
“mimozaさん” (koji)
2017-04-23 15:19:06
きょう見えたのはとびきりの安達太良でした。
二日間強風が吹きました。まさかと思ってそのままにして置いた鉢と、すっかり忘れていた鉢が被害に遭いました。つるバラは強風に枝同士がこすれて芽が落ちてしまったようです。
“mimozaさん”もヒメコスモス買われたんですね。あの姿を見せられたら誰だって近くに置きたくなってしまいますよね。
タイムはやはりそうでしたか・・・。伸びた茎が地面に触ると、そこから根を張っていくらでも広がっていきそうな気がしていました。どの程度管理できるかやってみます。ダメだったら完全駆逐かプランター植えですね。
“mimozaさん”のお庭を見習いたいところですが、知識も無く遠く及びません。“mimozaさん”のブログを楽しみに鑑賞させていただきます。
返信する
強風 (hide)
2017-04-24 20:35:13
強風で、kojiさんも、大変でしたね。
我々、ENDLESSは、今年で、10周年になりました!
kojiさんとも、走れた思い出がたくさんあります。

今年は、花見ランを3回行いました。
今度、一緒に走りましょう~

返信する
“hideさん”はじめ・・・ (koji)
2017-04-24 21:48:03
“ENDLESSのみなさん”結成10周年本当におめでとうございます。
わたしの自転車の歴史は“ENDLESSのみなさん”と一緒にあったと言っても決して言い過ぎではないでしょう。それぐらい“hideさん”はじめ“ENDLESSのみなさん”からは多くの刺激をいただきました。
“hideさん”たちの活動は、メビウスの輪のごとく文字通り“ENDLESS”。今もなおますます発展されてどんどん大きな輪になっていて素晴らしいことだと思っています。
“ENDLESSのみなさん”の益々のご活躍を心より願っております。これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿