休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

ツルリンドウ

2007年11月11日 | plants


雑木林の中を抜けるみちのく自転車道、そんなところにこのルビー色をした実はありました。その実の色は林の中にあってとても目立ちます。

つる性の植物で、よく見るとそこかしこにこの植物が実をつけていました。葉の緑と細長いリンゴのような赤い実との対比が綺麗です。なんてかわいらしい植物なんでしょうか。一目で心を奪われてしまいました。



後日、この植物を調べましたら【ツルリンドウ(蔓竜胆)】<リンドウ科ツルリンドウ属>だということが分かりました。夏の終わりに花をつけるそうなのですが、気づかずに走っていたんですね。花はたしかにリンドウの特徴を備えています。来年は忘れずにこの可憐な花を見なければと思います。

<ツルリンドウの花>

(2008.9.6 同場所で撮影)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイスな目線! (mattoshi)
2007-11-11 20:59:29
こんばんは、小さな命に目を向けられるkoujiさん素敵ですね~。ついつい見落としてしまうところにたくさんの小さい素敵で可憐な命があるのですね。そこに気づく事。大切な感性ですよね。

リンクの件、ありがとうございます。さっそくリンクさせていただきました。これからもよろしくお願いいたします。
返信する
ツルリンドウ (oyajiライダー)
2007-11-11 23:28:46
いま、タイトルを入れたら「つるりん堂」と変換されてしまい、おもわず笑ってしまいました。
さて、ツルリンドウですが、私は薄紫の花を何度か見たことはありますが、この真っ紅な実は見たことが無いと思います。多分、見逃していたのでしょう。

こんなにも鮮やかなのに見逃していたとは惜しいです。
全国の山地で見られるということですので、今度是非探してみたいと思います。

しかし鮮やかな色艶ですね。
返信する
“mattoshiさん” (koji)
2007-11-12 00:55:46
道端でこういうものを見つけると無性に嬉しくなってしまうんです。そうすると、どうしても名前が知りたくなります。こんなとき、Webがとても役に立ってくれます。もっとも名前が分かれば調べるのはたやすいのですが、姿形から逆に名前を調べだすのは容易ではないのですが。
こちらこそ、よろしくお願いします。
返信する
“oyajiライダーさん” (koji)
2007-11-12 01:17:38
花はまったくのリンドウなんですが、他のリンドウにこんな実がなるのは見た覚えがないのです。多年草のようですから毎年同じ場所で確認できるのはありがたいですね。こんどは実際に花を見てみたいです。
それにしても“つるりん堂”は傑作でしたね、なんだか「銀座つるりん堂の白玉団子」なんてね。なんだか使えそうですよね。“oyajiライダーさん”さっそく商標登録を!
返信する

コメントを投稿