![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/f151847d3d47b5a42e2135f1ff343d0c.jpg)
(2018.8.10 8:05am)
8月10日、安達太良の上には台風一過の青空が広がっています。
今朝も午前4時起床でモーニングランに行ってきました。途中で気がついたのですが、稲穂がもうすっかり出ているんですね。思えばもうすぐお盆の時期なんですから当然なんですね。わが家の眼前に広がる田んぼをあらためて見てみると、もうすっかり色が違ってきていました。
福島県も中通り地方は台風13号の影響が無くて良かったです。桃や梨の果樹農家の方々もホッとしたのではないでしょうか。わが家は台風前に、自家消費用の桃を献上桃の産地から大量に仕入れてきました。
多少キズがあったりはしますが、甘みも強く味も香りも申し分ないです。食後のデザートに毎回山盛り出てきますが、やっぱり福島の桃は最高です!
我が家にも妻の元教え子のお母様から桃をいただきました。ぼくは至って福島色があるので,「桃はカリッとしたのを皮ごと」なんですが,妻とムスメはとろっとした皮をむいた桃が好みのようです。ぼくは何でもOKです。でも皮は付いてなきゃダメです。
夏季休暇に入ったことと妻が退職して2週間になるので,引越し準備で天手古舞です。
いよいよの日が近づいているんですね。大変ですが楽しみですね。