休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

みちのく自転車道、秋深し

2006年10月23日 | みちのく自転車道

昨夜は『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』を観て午前4時ぐらいに寝たこともあって、今朝はいつもより遅く午前7時ごろに起床しました。家族は日曜日ということで朝寝坊をきめこんでいます。一人で朝ご飯を食べて乙字ケ滝へ行く準備にとりかかり8時過ぎに家をでました。出発時には曇っていた空も乙字ケ滝に着く頃までにはすっかり秋晴れの良い天気になりました。まさに自転車日よりです。

それでは本日はみなさんと一緒に「みちのく自転車道」を起点:乙字ケ滝より走ってみることにいたしましょう。



写真上は乙字ケ滝上流側の赤い欄干の橋で乙字橋といいます。



乙字ケ滝の一角、自転車道の出発点にあるコースの案内板です。(写真をクリックすると大きくなります)



それでは乙字ケ滝をあとにしてさっそく出発いたしましょう。



最近はフライフィッシングの釣り人がとても多くなりました。話を聞くと「ブラックバス」とかがいるのだそうです。日本古来の生態系を乱す悪いやつだそうですから釣って釣って、釣りまくってください。



阿武隈川の下流に向かって東側のコースです。のどかな田園地帯の中を走り抜けます。



コース沿いの畑には秋の日差しをいっぱいに受けて真っ赤な天竺唐辛子がツヤツヤと輝いています。実が上の方を向いてなるのを天竺唐辛子と言うんだと聞いたような気がします。とても辛いとも聞いたような気がします。

盗ったかって。ええ少し、でも字で書くと“撮った”だけです。自転車乗りに悪者はいない・・・といいたいけど自転車に乗ったひったくり、自転車に乗った連続放火魔、自転車に乗った下着ドロ。でもその自転車はスポーツ車じゃない、スポーツ車に乗っている人に悪者はいない!と強く言いいたいです。



もう田圃は8割がた稲刈りが済んでいます。きょうは天気も良くあちらこちらで稲刈りや脱穀をしています。



乙字ケ滝から4キロ地点。川向こうの断崖がなかなかの景観です。休憩所になっています。



阿武隈川「平成の大改修」以降、自転車道が寸断されたり、未舗装だったりする場所が何箇所かあります。次の県知事候補者が「自転車道の整備に力を注ぎます」なんていったら無条件で投票しちゃうんだけどな。



乙字ケ滝から約10キロ、ここの堤防は見晴らしがよくて大好きです。しかも自転車道の除草をこないだから実施していてとてもきれいになりました。ここからさらに1キロほど行くと、左手に須賀川市内が見えてきます。ニュースにもなったけど、自転車道が「釈迦堂川花火大会」場所取り合戦の舞台となったのもその辺です。今でもその時の名前やら、ガムテープを貼って場所にマークした痕跡が残っています。



堤防から一旦市道?に出たあと、再びここから自転車道へ戻ります。



田圃の中をくねくねと進みます。



ここまでくればもうすぐ郡山市。



雑木林を抜けます。この辺でよく木苺を捕って食べました。



不法投棄。これが土に帰るにはあと何世紀かかるんでしょうか?



マムシグサの実も真っ赤に熟して落ち始めてていました。



起点からここまで約16キロ。ここで「みちのく自転車道」は阿武隈川の東側から御代田橋を渡って西側にコースを移します。



阿武隈川西側コースの始まり。ここにも案内板があります。



東北新幹線の高架橋下を通ります。



郡山市の街並みが見えてきました。ここから市街地を左手にみて走ります。



この辺は舗装が荒れていて自転車が細かく振動します。振動でタイヤがうまく接地出来ないせいか思うようにスピードが出せません。



セイタカアワダチソウ。こうして観るときれいなんですが、日本中いたるところこの帰化植物に占領されてしまいました。植物界の進駐軍?



コース沿いの柿の実もいい色になってきました。が、写真は渋柿です。



小学校では子供たちがサッカーです。ほら、子供たちの後ろに見える葉っぱをいっぱいくっつけた樹、なんていう名前かはわかりませんが形がいいですよねえ。誰か名前がわかる人がいたら教えてください。



堤防ではみんな思い思いのことをして秋晴れの休日を楽しんでいます。



太い竹の枠の中に萱をいっぱい詰め込んでいました。なんだか須賀川市の祭り「松明あかし」で使うのかな、なんて思ったのですが、本当はどうなんでしょう。



ここまで乙字ケ滝から約24キロ。秋の「みちのく自転車道」の向こうに見えるのは福島県で一番高い郡山駅西口の「ビッグアイ」(地上24階、地下1階建て、高さ約133m)です。



北朝鮮の軍事施設?のような建物のいっぱいある「郡山市清掃センター」を左に見ながら進みます。



清掃センターのところの自転車道です。土手がきれいに刈ってあります。



遠くに見える橋(磐越自動車道)のところが終点です。全行程32キロ、お疲れ様でした。どうです、気持ちよい汗が流せたでしょう?これだから自転車はやめられないんです。でもわたしの家はここからさらに10キロ走らなくてはならないんです。



このマーク、昔から言われてますが確かに女の子はいやがってますよね。わたしは親子とばっかり思っていましたが・・・

本日の走行距離82.47 走行時間3:59 平均速度20.7 最高速度48.9


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノー・プロブレム (koji)
2006-10-26 08:36:32
私もよくわかりません。ですがぜんぜんかまいません。私のところで良かったら大いに利用していろいろ試してみて下さい。削除のしかたがわかったので1件削除してみました。
返信する
ごめんなさいトラックバック (estema22)
2006-10-26 06:56:13
 ためしにRSSリーダーというのを使い始めてみたら,いまひとつ反応がわからず,同じトラックバックを二つ送ってしまいました。

 そして取り消し方もわかりません。

 お手数ですが,削除してください。

返信する

コメントを投稿