(2009.1.3 7:00am)
安達太良の山頂は薄雲に覆われて見えませんが、きょうはよく晴れ渡ったいい天気になりそうです。
麓を望遠で見ると、やはり雪があるように見えますが、この辺では積雪もなく穏やかなお正月が続いています。
ところで、昨日は“喰っちゃ寝”のお正月に喝を入れようと、いつものフルマスクを着けて、午前10時頃から自転車に乗ってみました。年始に出かけるまでの2時間と決めて、阿武隈川沿いの第3のコースを走ってみようと思ったのです。
本宮市高木地内の阿武隈川、いつも白鳥が飛来している場所に行ってみました。バックには、NTTの無線塔のある大名倉山が見えています。白鳥は・・・、アレレ、一匹もいないのです。やはり、鳥インフルエンザの警告から、エサやりが禁じられている影響なのですね。いつものエサ場にいても、肝心なエサにありつけない訳ですから、どこかよそにエサ場を求めて飛び去ってしまったのだと思いました。
そこからは、遠く大玉村のゴルフ場の赤い三角屋根や、幾重にも連なった三ツ森池方面の山々が綺麗に見えました。
そして、そこから下流のもとみやクリーンセンター方面を見てみると、川面になにやら白いモノが見えました。
アップしてみると、白鳥に間違い無さそうです。
こんなところで、エサを探していたんですね。
路肩に車を止めて、カメラを構えておいでの方が居りました。「こんにちは」と声をかけて、自転車に乗りました。
“安達太良大橋”の下をくぐり、このまま県道73号を二本松方面へと向かいます。
気持ちよく走っていると、カーブの先に現れた凍結路。自転車を降りて、歩きかけたわたしが滑りました。「おおっ、あぶねえ」、君子危うきにちかよらず、ここから先の状況も似たり寄ったりだと思われましたので、すぐさま諦めて引き返しました。
突如あらわれる“カーブの先の凍結路”。なんといってもこれが一番怖いです。残念でしたが、残された時間が中途半端でしたから、市内を軽く流して家に戻りました。それでも、本日のもう一つの目的、新しいウエアの防寒性能を確認することは出来ました。
最新の画像[もっと見る]
新年早々走りまくってますねえ!羨ましい!
元旦だけちょこっと走れましたが野暮用だらけでなかなか時間が作れません。もっと走りたいです。
暮れの福島の大雪からは考えられないほど嘘のように雪がなくていいお正月でしたね。
俺は今日から仕事です。
って言っても暇なのでこうしてブログチェックして遊んでますが・・・
俺もダイエットしないとやばいです、この餅酒腹。。。
今年一年、どうぞよろしくお願いします!
流石、KOJIさん
私も見習って、初乗りしました。
これから、ブログ、更新しますね~
ENDLESS HIDE
“喰っちゃ寝”のお正月に決別しようとしたのですが、凍結した道路には勝てませんでした。すぐさま引き返しましたから、いくらも走れませんでした。
“ちゃりけんさん”が行かれた麓山には、サクランボ狩りで行ったことがあります。きょうもいい天気でしたが、“ちゃりけんさん”はお仕事だったのですね。明日も天気は良いようですが、残念なことにわたしも仕事なんです。
今年もよろしくお願いします
“hideさん”の初乗り、おめでとうございました。風を切って、気持ちよかったでしょう。
冬至が過ぎたばかりなのに、なんだか日が長くなってきたような気がするのは、わたしだけなのでしょうか。早く春にならないものでしょうかねえ“hideさん”。
日は確実に長くなって来てますよ。 夕方配達しててもはっきりわかります。まさに「初春」ですね。 春が待ち遠しいです(おっと花粉が)。
痛い目に遭うのだってイヤですし、ましてやケガなどしてしまったら・・・。やはりリスクは出来るだけ小さくしておかないと行けませんよね。
日は長くなってくるのですが、寒さはこれから一段と厳しくなって来るのが常です。ホントに春が待ち遠しいですね。でも“へばなさん”にとっては別な試練がお有りなのですね。うーん・・・。
夏は涼しくて良くても冬は駄目ですね。
結局、日のあたる田んぼ通りを30km程流しました。
それでも気分は爽快。
身体を動かすっていうのは大事だと思いました。
ほんとに春が待ち遠しいのであります。
今の季節はやっぱり“日のあたる田んぼ通り”がいいですね。
私の市でも北部は雪が降ったりしますし凍結します
道路わきのところどころに砂袋のようなものを置いた台があります
冬の間は 山を登る車も自転車も少なくなります
大阪付近でも関ヶ原は雪の通り道で、新幹線に影響があったりしますよね。“TOSSYさん”もどうぞお気をつけて、この冬をお過ごしになって下さいね。