![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/90/8899e5a133c3f4c73bc338303385b229.jpg)
今夜はさすがに寒いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/b2b6a645aeebfd5f5f623dec82e78f0f.jpg)
通りの突き当たりに綺麗なピンクのイルミネーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/18/79cb4cccfe95b48e175bb918bda1aaaa.jpg)
これは本宮市“サンライズもとみや”の樹木に灯されたイルミネーションです。近ごろ流行の青や白のLEDじゃなく、あえて“ピンク”というのが快挙だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/21/84e79423f42d5f51568be42a382aace4.jpg)
建物のガラスに映り込んだ光が、まるでライトアップした夜桜のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9e/8388b4038e5cbdeb1162fc4a1b85e5a8.jpg)
こちらは本宮市内目抜き通りのイルミネーションです。田舎の市ですから人や車は極めて少ないですが、それゆえに通りの見通しが利いてなおさら綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/3bd58d10f634825710e435ea4c3f104e.jpg)
そしてこちらは、JR本宮駅前広場のイルミネーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/3e811499461cf4361d9868afce3deec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2d/8ac91a8f6896e1bd051316cd6007017b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/23/d0da8484cdb5ae1d2fb46f394c6ff85c.jpg)
ご覧のように、LEDのタワーが出来上がりました。LEDの色とパターンが次々に変化します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/6f5ad184eadc0040bc7ffc9b4c25b96f.jpg)
一方、こちらは恒例になった福島市パセオ通りのイルミネーションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/3e10e1cdf6c6b7df0e3c04ec3148f9f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/6f736f58fe177fd3954210ed5bbef56b.jpg)
なんだか今年は、イマイチ迫力に欠けるのです。どうしてかと思ったら、並木のケヤキの枝を一斉に伐採したために、とても小さくなってしまったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/38a5a6c85899616ca888dab6f3e33829.jpg)
(パセオ通り、街中広場)
今夜は本宮市と福島市のイルミネーションを、一部ご紹介させていただきました。
今年もあとわずかになってしまいましたが、楽しい夢を見てオ・ヤ・ス・ミ・ナ・サ・イ・・・。
たくさんイルミネーションをすると,防犯効果も高くなるんでしょうね。
そうか!米沢でも流行らせるといいんだ!!
→城戸教授@山大がいるんだから,有機ELでやってくれるといいんですがねぇ。
なんでも“まゆみちゃん”と“アッピー”は国内では初めてのゆるキャラ同士の婚約者ということになっているのだそうです。