![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/c0d28a957672c511a2dee906ddb6800a.jpg)
(2014.5.18 12:38 大きい画像)
風があって伊王野行きはヤメにしたけど、とにかくいい天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/2b35c8b18ffb4c45df0cdeb96f151f34.jpg)
モッコウバラは今が盛り。毎年カットしていたのですが、昨年はカットせずにおいてみました。その結果、今年は写真のとおりアフロヘア状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/60/7fc493bfa6272a701125d2146119e293.jpg)
わたしの好きなナニワイバラ(ナニワノイバラ)が咲き始めました。純白の大きな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/2ca3106660cba4d88eb22c5ab66a12ee.jpg)
雲がとても綺麗でした。
明けて本日は、風のない最高の“自転車日和”でしたので、伊王野へ行って蕎麦を食べてまいりました。
風があって伊王野行きはヤメにしたけど、とにかくいい天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/2b35c8b18ffb4c45df0cdeb96f151f34.jpg)
モッコウバラは今が盛り。毎年カットしていたのですが、昨年はカットせずにおいてみました。その結果、今年は写真のとおりアフロヘア状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/60/7fc493bfa6272a701125d2146119e293.jpg)
わたしの好きなナニワイバラ(ナニワノイバラ)が咲き始めました。純白の大きな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4d/2ca3106660cba4d88eb22c5ab66a12ee.jpg)
雲がとても綺麗でした。
明けて本日は、風のない最高の“自転車日和”でしたので、伊王野へ行って蕎麦を食べてまいりました。
私は九才峠しか走っておりませんので一足早く飯豊の風景を堪能出来ることを祈っています。
それにしても伊王野の蕎麦食べたいですねえ。出来ればソフトクリームとセットで。
蕎麦、相変わらずおいしかったです。
たしかに風向きも絶えず変化して走りにくかったです。
安達太良もだいぶ雪が無くなってきましたね。飯豊の残雪のまだら模様がはやく見たいです。
グランフォンド飯豊が近づいてきましたね。きょうはいささか筋肉痛があります。明日はもっと大変かも知れません。年をとるとだんだん後になって影響が出ると申します。伊王野行きの詳細は後ほど・・・。