綾のひなやま祭り2月22日~3月3日まで、
綾の各所で開催されます。
古嶋は、11時より4時まで、久留米絣展を奥の一室で開催します。
お食事は11時より予約制ですが、
2時からは、<精進カフェ古嶋>を営業しますので、
お気軽に遊びに来てください。
主人が焼いたお菓子のセットを準備いたします。
日向夏のチーズケーキ・古嶋のお野菜のパウンドケーキ・古嶋人気の抹茶プリン
おぜんざいなどです。販売もします・おみやげにどうぞ・・・無添加のデザートです。
この企画は
長岡の酵素玄米を炊いて食べている大先輩。
えびのにて、靴のいわした。というお店をしている石崎さんの企画です。・・
いつも明るくて、元気をいただく方です。
彼女は、足にやさしい靴と久留米絣のご紹介をしています。
先日、お店に伺いましたら・・・素敵な靴と久留米絣がありまして、
古嶋は大島紬と久留米絣で創った帽子を買いました。
サイズが大きめで気に入っていまして、毎日かぶっています。
お店には
古嶋に来られるお客様が喜ばれそうな作品がたくさんありまして。
ひなやまの時期にお客様に楽しんでいただこうという話が盛り上がりました。
デザインがステキです。
本物の久留米絣を使い、現代的なデザインを取り入れた、福岡などでも人気の作品です。
なかなか宮崎では目に触れることのない作品だと思います。
<古嶋の精進カフェ>でおしゃべりしながら、ゆっくりした時間をお過ごしくださいね。
外反母趾でお悩みの方は、ご相談ください。足にやさしい靴のご相談をされますよ。
うちの母も気に入ってはいております