主人・今日は手作りのバイク小屋の屋根を張っています。
<手前の木は。楡けやきの選定した枝。良く乾かして、薪ストーブの燃料です>
小屋はりっぱな廃材・リサイクルのサッシなどを使い、格安で作っています。
彼は<大きなプラモデル>・・・といっておりましたが
強度も考え、まっすぐ建っていますよ<笑い>
昨日はフーデリーさんの、お弁当・精進ちまきを朝早くから頑張っていました。
なんでもできる彼です。
精進の料理教室をしてほしいという要望があるのですが・・・
彼は職人さんなのですね、
要望には応えられないのですが・・・すみません
いつも、こつこつがんばっています。
今年も古嶋の味を楽しんでください。バイク小屋もお楽しみに。
KAWASAKI。Z1が、この家の主になります。
田舎暮らしは、何でもできるので、楽しいです。でも忙しい。
畑の野菜も今年はたくさん採れて、友人に送っています。
先日は福島の南相馬の、避難生活をしている大切な友人に
お野菜などを送りました。
原発よ、静かにしていておくれ・・・彼女の笑顔を思い出しながら
強く願います。
カモニールの苗も、こぼれ種がたくさん芽吹き始めた、
今日の古嶋の庭です。
自然に感謝です