ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

すごい組み合わせのお友達・・・

2009年01月18日 21時02分48秒 | 思う事・・・
さて、気分を入れ替え、今日は郵便局のバイトで仲良くなったSさんと会いました。
そう、1月3日の記事で書いた、元小学校の同級生だったSさんです。
この時の記事の最後に、一緒に ”とんぼ玉”を作りに行く事になったと、書いたのですが、
その約束の ”とんぼ玉作り”に行ってきたのです。
でもね、実は今日は、私とSさんの2人だけではなかったんですねえ~ 
もう1人、連れがいたんです。それは、ナント

19歳の女子大生! キャア~~

実は、郵便局でバイトしていた時、Sさんとも仲良くなったんだけど、
この19歳の女子大生とも仲良くなっていたんです。
名前は Iちゃん。すっごくカワイイ~女の子です。
バイトしている時は、いつもこの3人で昼食を一緒にとってたんだあ~。
で、Sさんがバイトが終了する前に Iちゃんの連絡先を聞いていたので、
今回一緒に”トンボ玉作り”に行く事になったんです。

待ち合わせして、そこからSさんの車に乗り込んで約1時間。
3人でワイワイおしゃべりしっぱなし!とっても賑やかに楽しい時間を過ごしました。
でも、フト思った。
この3人組って、随分と変わった組み合わせだよなあ~・・・

だってー
Sさんは私と同い年の独身貴族。
私は3人の子持ち主婦。
Iちゃんは、ヒョロナガと2つしか違わない大学生。
ね?、すごい組み合わせだと思いませんか?

明らかに、全く環境の違う3人。
私とSさんは同い年だけど、子持ち主婦と独身貴族。
Iちゃんに至っては、年齢からすると、殆んど親子よ親子・・・
まったく、よくこれで会話が成り立つものだとー

でもねえ~、このIちゃんスッゴクいい子なのよお~。
私とSさんのオバサン話しにもニコニコと付き合ってくれて、
美人で頭もいい!
名古屋の某大学の法学部なんだよお~~~~!
現代の19歳の大学生が、
自分の親と変わらない年齢のおばさん達と一緒に遊びに行くなんて、考えられな~い!

ま、とにかくこのチグハグトリオの3人は、仲良く隣のそのまた隣の市まで行ってきました~。
”トンボ玉作り”は、なかなか面白かった。
あ~ゆ~のって、やっぱりセンスの問題なんだろうなあ~。
Sさんは2回目だったから、それなりに上手に作ってた。
Iちゃんは、流石にセンス良くて、きれいな作品を作り上げていた。
私はと言えば・・・
遠近感が取れない為に、うまくガスバーナーにガラス棒が当たらないんですけどお~~~!
その上、センスも悪くて、色の組み合わせがメチャクチャ。
とにかく私たちが作ったトンボ玉を使って、それぞれストラップやネックレスを作って、
2週間後に家に送ってくれるそうです。
果たしてコレでマトモな物が出来上がるのか・・・不安・・・

ちなみに ”とんぼ玉”って何?と言う方は、ネットで検索すればいっぱい出てきますので、調べてみてくださいね。
要は、ガスバーナーを使ってガラスの棒を溶かし、ビーズのようなガラスの玉を作る。このガラスの玉の事を ”トンボ玉”と呼ぶのです。
そのガラス玉を使ってアクセサリーなどを作るんです。バーナーワークの一種。
いろんなトンボ玉が作れるんだけど、私達は初心者なので、ただのトンボ玉です。
ウチに届いたら、写真撮ってこのブログにUPしますね。

トンボ玉作りの後は、みんなでお茶して、それから又車に乗って帰りました。
帰りの車の中でも3人でしゃべりっぱなしでしたー
私はちゃっかりIちゃんにコデブの勉強を教えてくれるよう頼んだりして~

楽しい1日でした。
今度は手相占いに3人で行こう!と言ってま~す。


日記@BlogRanking
↑帰ってきてからヒョロナガに、
 私 「ねえ、もしバイト先で仲良くなったお父さんと年齢の違わない人に、遊びに行こうって誘われたら行く?」
   と聞いたら、
 ヒョ「行かねえ。」 即答でした・・・
 やっぱり男と女の違いなのかしら?
ポチッとね。

人気Blogランキング
↑ちょっとは若返った?
ポチッとな。