ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

観光庁が作った、嵐を使った日本PRって・・・

2011年08月21日 21時46分53秒 | 社会の事・・・
こ~んな記事を読みました。 
コレ⇒ 『嵐の日本PRを外国人がメッタ切り』

私、CMで嵐がそういったPR映像に出るっていうのは知っていたけど、完成作品を見た事なかったので、
”そこまで酷いのかあ~?”と思い、探してみました。
それがコチラ↓ とりあえず皆さんもご覧になってください。

嵐 CM 観光立国ナビゲーター 観光大使 Arashi Message from Japan


見て・・・ 納得・・・
単なる嵐のPVじゃないの? いやPVですらない。
普通の食べ歩き番組と、なんら変わらない。
だいたい、「にゃあ~」って猫の鳴き声って、世界共通なの?
ニワトリや豚の鳴き声の表現が日本と海外で違うように、猫の鳴き声も表現違ったりしないの?
コレを見て、日本に行ってみたい!って思う外国人っているのかな?
少なくとも、日本人の私が見て、行ってみたい! とは、思えないな~・・・。

変わりに「どーせなら、こーゆーので~」って、ネットでオススメされてた動画がとっても良かったので、
ココにも載せちゃいます。
14分ちょっとありますが、とっても良い出来だと思います。
東京がメインの動画だけど、日本の古い文化あり、現代の近代的な部分アリで、四季に分かれて流れて行く。
最初に出てくる満開の桜は、思わず「ホオ~」とタメ息。
それではどうぞ~。↓

 Tokyo Colors


この動画が投稿されたのは、スペインからみたいです。
日本人より、日本の良さを分かってるかも?