ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

待ちぼうけえ~、待ちぼうけえ~・・・って

2016年06月20日 11時38分54秒 | お仕事・・・
その日、私は外出支援のお仕事でした。
この日の支援は、急遽入った物。
私、本当はお休みだったんだけど、急に入った支援だったから、他に入る人がいなくて仕方なく出勤ー
なのに、あいにくの雨。それもかなり降っていた。
だから、最初の予定では公園に行く予定だったんだけど、急遽図書館に変更されました。

待ち合わせは図書館の前。
私は待ち合わせ時間より15分早く到着したので、そのまま車から降りて傘をさして待っていました。
15分経過ー
”そろそろ来るかな?
20分経過ー
”あれ?遅れてるのかな?待ち合わせ場所合ってるよね?
25分経過ー
”これは・・・ 待ち合わせ時間から15分過ぎるようだったら連絡しよう。
30分経過ー
”よし、所長に連絡しよう!”

所長に相手がまだ来ない事をメール。

40分経過ー
”所長からの返信もないんですけどお~~
45分経過ー
”もしかしてメールに気づいてないのかな?もう一回。”

所長に2度目のメール。
するとようやく所長から返信が来ました。
『今相手の親御さんに連絡してるんだけど、電話に出られないから、もう少し待ってて。』

それから、更に待つこと15分ー
駐車場に、支援予定の子供さんと親御さんが現れましたー

トータル1時間。
雨の中、傘をさして、ず~っと突っ立っていた私です。
体は冷えるし、足は痛いし、ズボンの裾は跳ね返った雨水でビショビショ・・・

結局、急に入れた支援だった為、親さんがコロッと忘れてしまっていたようです・・・
所長からの電話も携帯にだった為、気がつかなかったらしい・・
親御さん、私に平謝りでした。
その後私は、支援時間を短縮して子供さんと過ごし、無事支援を終わらせました。

いや、誰にだってミスはあるし、
私だって以前、お仕事の事コロッと忘れて寝坊して支援ひとつキャンセルにしちゃった事もあるから、
とても人の事を責められる立場じゃない。モチロン責める気も無いケドー

ただね、今回の支援は急に入った物。
何か用事があったから、支援を頼んだんじゃないの?
だから私は、休日返上して支援に入ったハズだったのでは?
親御さんの用事、大丈夫だったのかしら?


☆ 実はこのお仕事が、先日の結婚記念日の日に急に入ったお仕事だったりする・・・