ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

梅干食べた?・・・

2008年05月07日 13時35分32秒 | 子供・・・
先日、我が家の夕飯は、お弁当でした。(それもスーパーで売ってるヤツ。)
昼間、出歩いていた私は、家に帰って来た時にはすっかり疲れてしまって、
夕飯の準備がめんどくさくて出来ませんでした。
だから、「たまにはいいでしょう?」と、
家族全員分のお弁当を買ってきたのでしたー(単なる手抜き?
今日は、その時の話しですー

買ってきたお弁当から、家族それぞれ好きなお弁当を選んで食べていたのですが、
もう少しでお弁当を食べ終わろうとしていた時、
突然、ヒョロナガが私に言いました。

ヒョ 「お母さん、梅干、残すなよ~。」

え? 私は別に梅干を残そうと思っていた訳ではありません。
おかずの傍にあったから、ちょっと横にどけただけです。

私 「残すつもりはないよ。邪魔だったからちょっとどけただけだよ。
   最後にちゃんと食べるよ。」
ヒョ 「フ~ン、でも、だいたいなんで梅干最後にするんやて。」
私 「え? 梅干って、ふつう最後に食べるでしょ?」
ヒョ 「え~、梅干は最初だろ!
私 「うっそー、昔から食事の最後に梅干茶漬けとかあるくらいなんだから、
   梅干は最後でしょ!
主 「梅干は、やっぱり最後だろ~」
と、主人も参入ー
私 「だよね、私は御飯の上に乗ってるのもよけといて、後で食べるよ。」
ヒョ 「いや、梅干は最初に食べる物やて!なあ、コデブ?」
コ 「そうそう、最初に食べると食欲が増すんやてな~。」
私 「え~、私は最初に食べたら、なんだかそれだけで後の御飯が食べれなくなる気がする。
   オシメは、最初と最後、どっちに食べる?」
オ 「う~ん、私は最初かな~。」

どうやら我が家では、
子供達は最初に食べる派で、大人は最後に食べる派のようです。

今まで一緒に暮らしてきて、気付きませんでした・・・
同じ食事をしてきたのに、どうしてこんな違いが出ているのでしょうか?

梅酒なんかは、食欲増進にいいからと、食前酒として使われる事も多いですね。
だから、案外コデブの言う事も間違っていないような?
でも、コデブは梅干大好き人間で、いつもおやつ代わりに梅干を食べちゃうヤツなので、
コデブには食前も食後もあまり関係なさそう・・・
(コイツの場合、単に好きだから最初に食べちゃうだけー
私は昔から、食事の最後に梅干茶漬けを食べるイメージがあるんですけど・・・?

でもよく考えたら、梅干以外の漬物は、食事の最中に食べる私ー
私にとって他の漬物は、「おかず」なんですよねえ~
どうして梅干だけは、必ず最後なんだろう?

みなさんは、お弁当に入ってる梅干、最初に食べますか?それとも最後に食べますか?


日記@BlogRanking ←でも実際、梅干って、食事の最初と最後、どっちがいいのかな~?
ポチッとね。

人気Blogランキング ←好きなものを最初に食べるか最後に食べるかも関係してる?
ポチッとな。

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無題 (ひばり吹雪)
2008-05-07 21:22:36
私は梅干食べれませぬ・・・。
ちなみに,うちの母親は最後派です。
年齢上の問題もあるのか?それとも,好みの問題??
返信する
あれ~っ!? (あや)
2008-05-07 21:40:57
私は・・・・真中くらいにたべます

なんか 全然答えになってないかしら・・?
なぜか?と聞かれても わかんない・・・
途中で気分転換?口直し・・・?
わかんないけど~赤い色にひかれて 食べちゃうわ
返信する
梅干さん・・・ (わかば)
2008-05-07 22:24:57
kokiyuさん こんばんは

私は梅干→ご飯→梅干→ご飯・・・と、梅干は白いご飯の「おトモ」です
だから、最初でも最後でもなく・・・って感じですね特に大き目の梅干さんは少しずつ小さくなっていきます

あぁ~、何だか梅干のことを頭に思い浮かべていたら・・・口の中がヘンな感じです
まるでパブロフの犬状態ですね・・・
返信する
私も (ぴろりん)
2008-05-07 22:53:15
↑のわかばさん同様ちびちびとかじりながらご飯を食べます。
そして、何を食べても最後の一口はご飯で終わらないと嫌な私です。
だって炭水化物大好きなんだもん!
・・・・デブの素ですね・・・
返信する
こんばんわ! (おやじ)
2008-05-07 23:55:03
う~ん 食事の真ん中位? に1票!

脂っこいものを食べた時には最後かな? それは、漬け物も同じですが…
kokiyuさんにとってきっと梅干しは特別なのでは?
返信する
I love 梅干し! (pinky)
2008-05-08 12:39:56
好きなものを先に食べるか、後に食べるかで
性格が分かるとか聞いたことありますよね。
梅干し大好きな私は、最初と最後に食べます。
半分づつではありません。一個づつです。
最初に食べて。最後に梅干し嫌いの夫の分を食べます。(笑)
以前は、好きな物を最後に食べていましたが、
最近は、好きな物を満腹状態で食べるより、
先に食べた方が美味しく食べられる気がして、程々のころに食べますね。

毎日一緒にいても、気付かない事ってありますね。
返信する
ひばり吹雪さんへ (kokiyu)
2008-05-08 17:34:58
ひばりさん、梅干しダメなんだ~。
体にいいんだから、食べれるといいね。
お母さんは、最後派ですか^。^
理由は聞いた?
返信する
あやさんへ (kokiyu)
2008-05-08 17:36:57
あやさんは途中で食べるんだ。
私の漬物と同じカンジなのかな?

赤い色にひかれて~ですか~。
色も関係あるのかな?
返信する
わかばさんへ (kokiyu)
2008-05-08 17:40:12
わかばさんも途中派ですか~。
少しづつ小さくなっていくのは、なんとなく分かる気がします。

私もこの記事書きながら、口の中に唾液が・・・
やっぱり条件反射ってヤツですかね?
返信する
ぴろりんさんへ (kokiyu)
2008-05-08 17:43:01
ぴろりんさんも途中派・・・。
途中で食べる人が多いですね~

最後の一口は御飯でないと~ですかー
皆さんそれぞれ特徴がありますね~
返信する

コメントを投稿