ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

事故してしまいました・・・(;;) その3

2009年10月01日 15時33分04秒 | 思う事・・・
さて、先日の主人への文句は、
まあ、アホな夫婦喧嘩と、笑って見過ごしてやってください。

肝心な事故の方ですが、
警察から帰った後、スグに保険屋さんに電話して事情を説明。
保険屋さんの話しでは、翌日には担当者が決まって、私と相手の方に電話するー
と言うコトでした。
私は、スグに相手の方に電話して、
どこの保険屋に頼んだか。と言うコトと、翌日担当者から連絡がある。という事を伝えました。
そして翌日夕方、担当者になった方から電話がありました。
電話の声は若い女性のようでした。とても優しくお話しする方で、なんだか安心できました。
だから保険の説明の後、疑問や質問もとてもしやすかったです。

物損だけなので、相手の方の車は全て保険の対象になる事。
車両も付けてあったので、ウチの車も保障される事。
等級がどれだけ下がって、来年以降の保険代がいくらになる事。
手続きに必要な書類も、全て保険屋さんの方で準備してくれるとのコト。
「後は、コチラにお任せ下さい。」と言われ、
話しを聞いていると、私は何もする事がないようなんですけど・・・
私が「コチラから相手の方のお家に謝罪にいかなくてもいいのか?」と聞くと、
「大丈夫だとは思いますが、一応、相手の方にも聞いてみます。」と言われました。

それから暫くして、再び担当者から電話がありました。相手の方に電話した報告です。
相手の方は、
車さえ直れば文句はありません。
事故の時も、当て逃げする事もなく、素早い対応をしてくれて、
キチンと警察にも行ってますし、保険に関しても、その日のウチに本人から電話で連絡を貰っているし、
わざわざウチにまで来る必要はないですよ。

と言うコトでした。

ホッと一安心です。
相手の方も良い方で良かった。
そういえば、初めに駐車場で私と会って、私がぶつけた事を伝え謝った時、
「えー!」の次に出た言葉が、「良かった。当て逃げじゃなくて・・・」でしたっけー

そう言われてみれば、
夜の暗い駐車場。他に車も殆んど無くて、あのまま知らん顔して逃げても分からなかったかも・・・
と、後から思いましたが、でもそんな事私には出来なかったー

今、相手の方が私の事を大目に見てくれるのは、やはり当て逃げなんてせずに、
正直に伝えて、出来るだけの事をしたからー
そしてもし、あの時、私がそのまま逃げていたら、
私はずっと自分の心の中で、モヤ~ッ とした不安を抱えて、
毎日、気が気でなかったと思います。

事故してしまった事はショックだけど、
正直に自分の非を認め、キチンと謝罪した事によって、私自身も救われたと思います。

まだこれから相手の方の車が修理に入るので、一概には言えませんが、
このままスムーズにコトが進んでいくように祈るだけです。


☆「必要ないです」とは言われたけれど、
 やっぱりこのまま全て保険屋さんに任せて、後は知らん顔。と言うのは、私の気がおさまりません。
 だから、車の修理も済んで、全ての手続きが終了したら、
 最後にもう1度だけ、お詫びとお礼の電話を入れよう。と思っていますー