五輪もめでたく閉会しました。気になるのは高校野球です
五輪以上にはらはらして見ていられません。結果だけ見ています。
TVも普段と同じになりました。なんだか惰性で見ている 梅ちゃん先生は新米先生から
急に開業医になってしまってびっくりしました。
お隣の工場では人手が足りないと言っていながら、おかみさんが何にもしていないので
気になります。私の育った戦後の下町は町工場が沢山あって、おかみさん、学校から帰って
来た子供、近所のおばさんたちが働いていて大変な活気がありました。
一番印象に残っているのは、コップの模様付けの家でした。磨き粉で髪の毛が真っ白になって
小父さん小母さん、職人さん、中学生の息子さん、総出で働いていました。
それを通りがかりの人が見ていたり、私たち子供も見ていました。特に小母さんがてきぱき
働いているのをかっこいいなと思ったものです。
あらあら私は歴史の生き証人になってしまったのかしら、生き証人ついでにもう一つ
終戦の天皇陛下のお言葉を聞いて、大人たちはみんな泣いていました。喜んでいた人は
私の周りにはいませんでした。今になって負けると思ったとか、愚かな戦争だったなんて
言っている人は許せません。
五輪以上にはらはらして見ていられません。結果だけ見ています。
TVも普段と同じになりました。なんだか惰性で見ている 梅ちゃん先生は新米先生から
急に開業医になってしまってびっくりしました。
お隣の工場では人手が足りないと言っていながら、おかみさんが何にもしていないので
気になります。私の育った戦後の下町は町工場が沢山あって、おかみさん、学校から帰って
来た子供、近所のおばさんたちが働いていて大変な活気がありました。
一番印象に残っているのは、コップの模様付けの家でした。磨き粉で髪の毛が真っ白になって
小父さん小母さん、職人さん、中学生の息子さん、総出で働いていました。
それを通りがかりの人が見ていたり、私たち子供も見ていました。特に小母さんがてきぱき
働いているのをかっこいいなと思ったものです。
あらあら私は歴史の生き証人になってしまったのかしら、生き証人ついでにもう一つ
終戦の天皇陛下のお言葉を聞いて、大人たちはみんな泣いていました。喜んでいた人は
私の周りにはいませんでした。今になって負けると思ったとか、愚かな戦争だったなんて
言っている人は許せません。