原爆が投下されて、もの凄い惨状になっているとは知らなかった、
国民は戦後食量を求めてその日その日を、必死に生きていました。
私の両親もそうでした。
少し落ち着いて広島長崎のことが分かるようになりました。
秘密にされていたのでしょうか。
姉が結婚するとき、夫になる人のご両親から、母が聞いた話です。
我が家では長兄がニューギニアで戦死していました。
お宅の息子さんが戦死して、うちの息子が帰ってきて娘さんと
結婚できて申し訳ないです。と言われたそうです。
でも息子も内地にいましたが、復員してから、地獄を見たと
お話しなさったそうです。
義兄が復員して無事を喜んだのもつかの間で、国から
仕事を頼まれました。秘密の仕事です。
義兄は衛生兵でした。仕事先は秘密、その代わり多額の
お金を支給されたそうです。
戦争に行くわけじゃないし、と一人息子を見送りました。
しばらくして帰ってきたときは、疲労困憊していたそうです。
仕事とは、原爆で被災した人の治療と遺体の処理でした。
しばらく休んで、出征前に勤めていた会社に復帰して、
私の姉と結婚しました。
義兄からはそのような話は聞いたこともありませんでした。
お酒が好きで、酔うと 明治一代女 を唄っていました。
浮いた浮いたと浜町河岸で~
と、この鼻に掛かる所は
誰にも負けないって、自慢していました。
優しくて面白い人でした。親孝行、愛妻家、子煩悩、
な人でした。
きっと義兄のような人が沢山広島長崎に派遣されたのでしょう。