夜ベッドで本を読んでいたら、ピンポーン、ピンポーン
11.30分です。画面に映っているのは、700メートル
先の友人です。
昼間三回スマホに電話が来ましたが、こちらから連絡
しても繋がらず、明日の朝にしようと思っていたところでした。
何かあったのかしら・・・
顔を見るなりどうしたのかと思った。と言う K さん。
明日電話しようと思ったのよ、
息子とコインランドリーの帰りなの、どうしようかと
思ったけど、倒れてるんじゃないかって、息子が言うから、
有難う、冷蔵庫の整理で疲れたのよ、
うんうちも洗濯機が壊れたから、いまコインランドリーの帰り。
有難う。でも11.30分です。
西瓜をあげようと電話したんだけど、出ないから・・・
明日持ってくるからね、有難う、お休み・・・
翌朝6時にピンポーン西瓜が届きました。
息子さんがゴルフに行く前に持ってきてくれました。
有り難いです。りっぱな大きな西瓜、
半分に切って分けるより、そのままの方が
良いかしら。
大きな西瓜、孫がいたときお世話になった
3人兄妹のお宅に差し上げました。
取りに来て貰いました。
大きな西瓜を軽々袋に入れて背負う力強いママ
いいな~素敵。
夜中早朝の訪問者には、美味しそうなゼリーを送りました。
K さんは息子さんから車の運転を止められ、買い物は
息子さんと一緒だそうです。
良いなと思いましたが、機嫌の悪いときもあるのよ
結構気を遣うそうです。
一人居の人も息子さんと一緒の人も苦労してるのね。
可愛いさくらんぼが届きました。
なんか窮屈そうなヤモちゃん、獲物が見つかったようです。