田邊聖子さんが昨年亡くなりました。
我が家には田辺さんの本が沢山あるので、
亡くなったことの実感が湧きません。
最初の頃は、楽しい物語を書く方かと思っていました。
あるときふとしたきっかけで、
花衣ぬぐやまつわる・・・我が愛の杉田久女 を読んで
感動しました。5年を掛けて取材して、沢山の人と会い
心温かな御本になりました。優しい方なのだと思いました。
それから、沢山読みました、古典や楽しい恋物語り。
新源氏物語、高倉健さんの5代前の、小田宅子さんの
姥ざかり花の旅笠、時間を掛けた取材が生きています。
古典まんだら木曽義仲の最期は、今までと違った気持ちで
読めました。思わず涙がほろりとでました。
田邊聖子さんの人に対する優しさは、 われに優しき人多かりき
を読んで分かりました。
愛に溢れた家族に囲まれて育ったからでしょうね。
あるとき産経新聞で、
武力を保つには節操はいらない、節操を保つには武力がいる。
と仰ったそうです。ますます好きになってしまいました。
今頃ご主人と楽しいお酒を飲んで美味しいお料理を楽しんで
いらっしゃる事でしょう。
素敵な方でした。
こんばんは。
田邊聖子さんは大阪の出身です。
私が毎朝散歩している川沿いに大阪樟蔭女子大学がありますが、そこの国文科を卒業されていますので、何度も田邊聖子さんの講演会が行われていましたし、なくなられてからも追悼の講演会が開かれていました。
惜しい方が亡くなりましたね。
私も田辺聖子さんが大好きです。
若い頃に源氏物語を読みました。
かもかのおっちゃんシリーズはとっても微笑ましいですね。
年を経てもあんなに和気あいあいとおしゃべりしたり、お酒を飲んだりして楽しく過ごせるなんて。
羨ましいです。(´∀`*)
ですから「節操を保つには武力がいる」というのですね。
明るい方でした。人を見る目が愛に溢れていました。
愛されて育ったからでしょうね。
ご主人と楽しく語らって美味しいお酒をのんで、
ご苦労を外に出さない優しい方でした。
ご主人と楽しい語らいをして、お酒を飲んで
素敵な方でした。
古典まんだらは優しく古典に導いてくださっていました。
沢山教えてくださいました。
田辺聖子さんが、このような事を言っていらっしゃったことを、知り改めて凄い方なのだと思いました。
女学生の時空襲に遭っって、命からがら、お家に
無事着いた時の事や沢山の戦争の辛さを見た方の
言葉ですね。平和平和と唱えている、作家が沢山います車椅子でデモに参加した人もいました。
その人はデモで人が死ななかったのが不満だそうでした。10人ぐらい死ねば良かったと言っていました。
田辺聖子さんはそのような人と違います。
優しくて強い方でした。