先日舘ひろしさんがTVで幼い頃のこと
学生時代のことをお話ししていました。
優しい雰囲気で素敵でした。
トーストにこだわっていて、ジャム、バターも私が使っているのと
同じなのでびっくりしました。雪印の切れているバター、
アオハタのジャム、なんだか舘さんが身近に感じられました。
読んでいる本は表紙を裏返しにしていました。私も同じです。
偶然私と同じ本、百田尚樹さんの 影法師 を読んでいらっしゃい
ました。何かうれしい気持ちになりました。
アオハタのジャム言えば、まだ若かりし頃社宅に住んでいました。
お隣は営業のお仕事、こちらは技術系で、現場にいることが多い
仕事でした。お歳暮、お中元がたくさん来るお隣の品物を預かります。
昔は、業者が預けて行ってしまう時代でした。
子どもたちは自分の家に来たものと思い、業者におじさんありがとう!
なんて言っていました。お隣のよ言い聞かせていました。
ある時わが家にも素敵な贈り物が来ました。アオハタのジャムのセット!
子どもたちは開けていいのよと言ったらわーいと大喜びでした。
あの笑顔は忘れられません。
舘さんの話からアオハタジャムの想い出に変わってしまいました。
舘さんが思い出させてくださった、懐かしい贈り物の話です。
学生時代のことをお話ししていました。
優しい雰囲気で素敵でした。
トーストにこだわっていて、ジャム、バターも私が使っているのと
同じなのでびっくりしました。雪印の切れているバター、
アオハタのジャム、なんだか舘さんが身近に感じられました。
読んでいる本は表紙を裏返しにしていました。私も同じです。
偶然私と同じ本、百田尚樹さんの 影法師 を読んでいらっしゃい
ました。何かうれしい気持ちになりました。
アオハタのジャム言えば、まだ若かりし頃社宅に住んでいました。
お隣は営業のお仕事、こちらは技術系で、現場にいることが多い
仕事でした。お歳暮、お中元がたくさん来るお隣の品物を預かります。
昔は、業者が預けて行ってしまう時代でした。
子どもたちは自分の家に来たものと思い、業者におじさんありがとう!
なんて言っていました。お隣のよ言い聞かせていました。
ある時わが家にも素敵な贈り物が来ました。アオハタのジャムのセット!
子どもたちは開けていいのよと言ったらわーいと大喜びでした。
あの笑顔は忘れられません。
舘さんの話からアオハタジャムの想い出に変わってしまいました。
舘さんが思い出させてくださった、懐かしい贈り物の話です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます