先日夫の親友が亡くなったと、息子さんから知らせが
ありました。昨年一年間寝たきりの奥さまを見送って
今年松の内に亡くなったそうです。
これから年賀状のご挨拶は終わりにします。と言って本当に
終わりになってしまいました。
夫の4人の親友はみんな旅立ってしまいました。
奥さまは一人旅立ち、あと二人は施設に入所しています。
私だけが普通の生活が出来ています。
高校時代から結婚しても家族で家に集まったり、
温泉に行ったり楽しく過していました。
義父は2人の仲人をしました。息子のように思っていました。
あの世で仲良くふざけたり、喧嘩したりしているかしら。
なんだか急に寂しくなりました。いつも会っていたわけでは
ないのにこの寂しさは何なんでしょうか。
昨日お香典を送りました。今年になって近所の親しくしていた
奥さんと、同じ自治会の班の二人のご主人が亡くなりました。
なんかみんな遠くに行ってしまうのね~と、いつも元気な
人としみじみ話しました。
いつかは行く道ね、そうね、その時は宜しく。
あなた私より先に逝くつもりィ、うん 、駄目よ・・・
とこんな会話で会議決裂。
庭の隅に可愛い蕗薹
クリスマスローズ繁っていた葉を切ってしまったらら
なんか寒そうです。
気がつかないうちにアセビまで明るい色になりました。
食べるには可哀想な収穫。
優しいコメント有難うございます。
同じ年代の人が亡くなると、寂しいです。
ご近所の亡くなった方は方も我が家の洗濯物が
出てないと心配してくれていました。
乾燥機付きのを買ったのよと言ったら。
ふ~んと少しつまらなそうな顔をしていました。
その顔がおかしくて・・・
でもいなくなって寂しいです。
クリスマスローズ、大きな葉が出ていたので
切ってしまいましたが、何か寒そうです。
働き盛りの親友を亡くされた時は、
辛かったことでしょう
お気持ちが分かります。今でもお墓参りをなさって
いらっしゃるのですね。
優しいfukurouさまの気持ちが伝わってきます。
こちらは昨日は暖かく、今日は冷たい風が吹いています。
ご自愛ください。
いつもお元気ですね。
いつでも会えると思っても別れは急ですね。
しばらく会わない友に、会いたいなんて言ったら
不思議がられそうです。
まあ仕方がない別れです。
あなたはまだ若いから、心配ないと思います。
お忙しいのにコメント有難うございます。
いつかは行く道ですが、やはり寂しいです。
今を大切に生きて行くしかありません。
昨日と比べて、今日は冷たい朝でした。
ご自愛ください。
何時かは来るのですが、やはり先に逝かれると、残されたものは淋しいですよね。
同級生の訃報は特に信じたくないような、
何時私もと思ってしまいます。
かといって、今全てを断捨離も出来ないし
お友達と会話されたように、なるべく元気で自分の事は出来るそうありたいですね。
庭のフキノトウと葉を整理されたクリスマスローズ
達で元気を出してくださいね。
ちゃんとしたコメントできなくてごめんなさい。
こんばんは。
毎日会っている訳ではありませんが、知っている方が無くなられると急に寂しくなります。
私も親友を働き盛りの時、二人なくしていますので、その寂しさはよくわかります。
命日には二人の墓参りは欠かしていません。
寂しいね。
長い事ご無沙汰していたとしても、いつか会える、会うことができる、と思えば安心してしまうのよね。
会おうと思えばいつでも会えるって。。。
私も明日はわからないから、会いたい人には今のうちに会っておこうと思います。
そう思いながらもなかなか。。。
先送りにしてしまうんですけどね。(*´Д`*)
旦那様のお友達が…寂しいですね💦
年賀状も、終わりに…。(>_<)
高校時代から結婚しても家族で家に集まったり、温泉に行ったり、たくさんの思い出がいっぱい。
旦那様も寂しいと思っていらっしゃいますね。
亡くなった方も、一緒の思い出をたくさん持ってお空から見守ってくださると思いますよ。✨