続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

なんか癪、でもおかしい

2015-12-23 20:41:49 | なんだか変
従姉と息子の家に荷物を送りました。従姉にはフェイラーのスリッパとカード息子には頂き物のお菓子を送りました。
息子の家から、スリッパが届いたが、カードに従姉の名前があったのでと、電話が来ました。
従姉の家に電話したら、今出かけて帰ったところ、スリッパだと聞いていたけど、重いな~と開けて
ご主人が、一番上のピーナッツを食べたところでこれから、スリッパを見るところ、と言う答えがかえってきました。
すぐにお互いに送ってもらうことにしました。従姉はピーナッツの分何か入れる、と言ううのですが、とにかく
送ってもらうことで、一件落着でした。宅配業者に連絡したら、私が荷物の上に伝票を置いたとうりにした。
と言うばかりです。何の証拠もありません。七年前にもこのようなことがありました。私も油断していました。
一生懸命働く若者を応援していました。夜遅く挨拶に来ると言いましたが。断りました。
結局私がしっかり確認しなかったから、ダメでした。頑張らなくっちゃ。
癪に障りましたが、出かけて帰ってすぐに荷物を開けてピーナッツを食べた従姉のご主人の顔を
思うと、なんだかおかしくて・・・従姉に叱られたかしら。

クリスマスホーリー

2015-12-22 16:15:31 | ひとりごと
門のそばに植えてあったクリスマスホーリーが今日はなくなってしまいました
十年以上綺麗な葉を繁らせてくれて、楽しませてくれました。昨年,気がついたら、カイガラムシが沢山ついていました。
気持ち悪いほどびっしりとついていました。可哀そうに・・・早速薬をかけたり、枝を切って、もう大丈夫と思って
いました。植木屋さんが綺麗に丸く剪定してくれて、綺麗ね、と言われていたのですが。
昨日気がついたらまた同じように、新しい枝にびっしりついています。風通しが悪いかなと思い少し中の枝を切っていくうち
どんどん切って、鋸まで出して、気がついたらもう丸裸状態になりました。そしてついに・・・なくなってしまいました。
新聞の集金の人があれっつ? そうなのこんなになってしまったわ。
素敵な木だったのにね~、うん、なんでこうなったのかしら。切れ過ぎる鋸のせいにしてしまいました。ごめん

2015-12-21 16:47:56 | ひとりごと


お向かいのお宅の屋根に止まっている大きな鳥、30分ほどじっとしていました。
野鳥の会会員はすぐに調べました。多分アオサギの幼鳥だと思います。
しばらくして、悠然と林の方へ飛び立って行きました。



一週間前、依然としておひとり様のキジバトがいました。寂しそう。
早く相手が見つかりますよう

zyunn zyunn さん

2015-12-20 14:08:25 | ひとりごと



十年前にPC教室で習った絵をPCの中から探し出しました。このようなカードを作れるのがうれしくて
毎日PCに向かっていた頃が懐かしいです。一番親しくしていたZさんが
バラ園や古い神社や印旛沼まで連れて行ってくれました。高級住宅地のクリスマスイルミネーションや吉高の桜、
雨の師戸城跡、綺麗な写真を沢山写真を撮りました。
お舅さんお姑さんを介護しながらPC教室に来ていたのです。お舅さん、お姑さんを見送って、間もなくご自分も亡くなりました。
笑顔が素敵な可愛い人でした。
このカードを見たら  あらこんな古いの使うの と言われそうです。

夫婦同姓

2015-12-18 17:05:04 | ひとりごと
夫婦同姓は合憲となりました。女性が仕事をする上で問題がありそうですが、
家族としてはどうなんでしょう、合憲だからと言って日本が遅れているわけではないと思います。
私は結婚して今の姓になってうれしくてたまりませんでした。勿論結婚は一番うれしかったことですが、
結婚して名前が、中学の時の憧れの音楽の先生の奥様と同じになったことです。有名なソプラノ歌手です。
とても美しい方です。  友人たちからわ~良いわね、と言われました。

あるときレストランに予約したら、そのお店のマダムから、私たちが憧れていた先生の大学での教え子だと
聞かされました。美しい奥様のことなどでお話しが盛り上がってしまいました。マダムが急に身近な人に思えました。
私は素晴らしい先生に教えていただいたのでした。マダムは大学の時、私は中学の時ですが。
私は私なりに幸せな日々を過ごしてきました。
そんなのは私たちと次元が違うと、反対している人たちから言われそうです。