今週で麒麟が~が最終回になります。
どのようになるのでしょうか、期待と不安です。
先週、顕如の役で武田幸三さんが出ていました。
以前大野治長の弟治房役でNHKに出ていました。
驚くとともにうれしく思いました。
友人の息子さんがキックボクサーになって、後楽園ホール
行きました。ボクシング好きですが、キックは初めてでした。
息子さんの名前は小笠原仁くん、ミドル級で体格、容貌
申し分ない選手でした。
その時私は武田幸三さんを見て、フアンになりました。
その頃、深津飛なり、小野寺力、選手が出ていましたが。
武田幸三さんは何か哲学者のような雰囲気でした。
小笠原くんがいつの間にか納得いかない引退をして、
それから後楽園ホールには行きませんでした。
テレビで武田幸三さんの顔が見られてうれしかったです。
また今年も・・・なにか独特の雰囲気が感じられて、
うれしかった。これからも顔が見たいです。
それと昨日もBSでまたフタバスズキリュウを見ました。
科学博物館の真鍋真さんのお顔が、イラストレーターの
真鍋ヒロシさんに似ていらっしゃいました、もしかしてと
調べました。ご長男でした。
やっぱりね~目元口元がそっくりでした。
真鍋ヒロシさんに会ったような気がしてうれしくなりました。