うどん県 香川には約720件の
うどん屋があります
数もさることながら
開店に向けての融資や 応援体制など
県をあげてうどんに対して理解があります
さて720件のうどん屋さんですが
昔は製麺所だった会社が
麺を売るだけでは仕事がなくなり
自宅の納屋や倉庫を改造して
うどんを作って売り出したというのが
味以上に ロケーションが
「おもしろい」と評判になったりして
香川ならではのうどん屋さんが多くあります
また いまあるお店のほとんどが
「セルフうどん」という形態です
中には自分でネギを入れたければ自分で切るとか
どんぶりと箸 は持参するとか
店主は1歩も動かず
あーして こうして って命令するところなど
セルフにもさまざまあります
それを香川で流行ってるからって 主流だからって
そのまんま他県にも持っていっても
多分受け入れられることはないでしょうね
それだけ 香川って土地柄は特殊です
いっぱいある 情報からどう取捨選択するか
あくまでも貪欲に
抜かりなく過ごしたいと思ってます。
さて 今度はもう夕食の準備をしなくては
1日はあっという間です
昼過ぎに夕立があったものの
逆に蒸し暑くなってます
さ~って やりますか!