本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

名店めぐりの話

2011-08-08 18:10:03 | うどん屋巡り
今日は丸亀市をまわってみました

まずは こちらから

F1070365.jpg

飯山になる「なかむら」の弟さんがされてる

「中村うどん」です

出汁はどちらかというと関西風に近く

かつおの風味がすごいです

麺は細麺でやわらかく でももっちり

注文したのはかけうどんなんですが

丼に麺が入ってるだけで 

自分で暖めてだしをかけないといけません

さすが讃岐ならではの楽しさです


さて次は1番期待のこちら



「夢う」さんです

とにかく場所が全くわからなくて

散々ウロウロしてやっと見つけたら

営業は週末のみ・・・

残念でした


そして 最後はこちら



「綿谷」さんです

前回来たときには既に閉店後だったもんで

再チャレンジだったんですが

着いたときはちょうどお昼時

30人くらいの行列ができてました・・・

でも意外と進行が早くて 並んで10分後には

食べることができました

注文はやはり「かけうどん」

こちらは讃岐風のいりこが効いた出汁です

麺は少し固めで 腰は・・・?

ただ一緒にとったお水のカルキ臭がきつくて

飲めなかったのが残念でした




今回は2杯しか食べれなかったんですが

お店それぞれの特徴がはっきりしてて

いい勉強になりました

そんで

今日の相棒がこちら



レンタサイクルの太郎君です

まぁ 久しぶりに自転車に乗ったんで

最初は気持ちよくて楽しかったんですが

後半はもうヒザが痛くて痛くて

楽しみにしてた丸亀城行きは断念しました



ということで 丸亀レポートは終了です

次回は金曜日かな

お楽しみに