ミクロもマクロも

心理カウンセラーが気ままに書き続ける当たり前

エッもしかして?

2008-10-24 11:33:06 | Weblog
 子どもの頃の夢、王女様になる?「白雪姫」「シンデレラ」「眠れる森の美女」
あのあたりの影響でしょう、小さな女の子の夢見る将来は。

私?「少年ケニアになるのよ!」って言ってました。戦後まもなくのことです。
産経新聞に連載され始めたその「少年ケニア」。誰かに読んでもらった記憶はあり
ません。製パン工場経営の母。従業員が何人もいました、女中(お手伝いさん)も。
きっと覚えたての平仮名で読んだのでしょう(新聞もルビがついてました)、
あまりに遠い過去の話で、そのへんは定かではありませんが、人生が一変した
(たった数年の人生でしたが)みたいに、レイコチャンはワタルの虜になってしま
いました。密林の王者になるのよって、いっつも思って、象、ライオン、大蛇、猿
などが現れることは夢見ても、白馬の王子様なんて思いもよらぬことだったのです。
 女の子が夢見るきっかけの「白雪姫」「シンデレラ」etc.
お姫様より、継母や魔女のほうに多大な関心がありました。どこに住んでいるの?
なんでそんなに意地悪なの?魔法使いはどこにでもいるの?って。
「ジャングルブック」から、現実のアマゾン紀行に憧れたり。もちろん「ターザン」
も。大きな木に縄をひっかけて、「ア~~ア~」って叫びながらその縄を掴んで飛
んでみたり。もう、夢見るお姫様どころの騒ぎじゃありません。母がいつも嘆いて
ました。こんなに身体中擦り傷だらけで、大きくなってもお嫁さんになれるかしら?
って。ゥオッホン、3人の男児の母になりました。あ~~、ぜ~んぜん足りなかっ
たけどね。

 大人になっても、レイコチャンは夢見る女の人でした。
曲がったことや薄みっともないことが大嫌いです!損得の話はもっと嫌いです。
時々、ポーッと考えています。
「ああ、女王様みたいになりたい」って。身の回りの事をしてくれる人がいて、
生きるために必要なものは全て考えなくても手に入る。やりくりなんてしない。
音楽を聴いて、絵を描いて、世界中の素敵な人々のお話を聴いて、図書館みたいな
蔵書の中でその時々に気分に合わせて本を選び、季節の花々を愛でて、敷地内を流
れる小さな川の中の小さな生き物に話し掛けたり。
「アッアフリカへ行こう!」って、ケニアやタンザニアへ飛んだり、相変わらず
自然が大好きです。少年ケニアになるのよ!のレイコチャンの血は健在なのです。

 レイコチャンは、お友達と遊ぶのは好きです。でも、も~っと好きなことは、
もの言わぬ生き物に話し掛けることです。ええ、いつもレイコチャンが話すだけ
で、相手はなんにも話してはくれません。でも、それでもいいのです。

レイコチャンのおうちは、絶えず小動物がいました。
金魚・熱帯魚・犬・猫・ウサギ・ハト・ニワトリ・小鳥(文鳥・十姉妹・ウズラ)。
でも、レイコチャンは羊が飼いたいのです。なんでって?羊毛を刈って、紡いで、
織ったり、編んだりしたいのです。染色も。女王様の手慰みって。

つい最近も、
「あなたって魔女みたい」って言われました。6人目かしら?
だって自称500才の魔女ですから、悪い気はしません。多分私のいでたちがそう
言わせたのでしょう。40年ぶりに、逗子駅で会った懐かしいキョウコサンも、
そう言ってたわ。とんがり帽子にマント、手には魔法の杖ではなくってもね。

 ふっとこの頃レイコチャンは「もしかして本当に?」って感じるのです。自分を
取り巻く空気に。願う事は叶う事って、いつも言うでしょう?
「エーーーーッ、私っていつのまにか女王様なんじゃない?」
エッ、そこで爆笑?ええ、ええ、大笑いなさい!おなかの皮がよじれるほど笑うが
いいわ。お金のことは考えたくな~~~~い!だって、女王様はやりくりなんて、
そんな下世話なことはなさいません。私もしません。方程式よ。クッキリハッキリ
明快な構図。ククククク・・・私だっておかしいのよ。いやだ~、思うとおりに
なってきてるじゃない! 年取った夢見る女の子は、ほくそえみます。ネ?私の
思う通りになるって、言ってるでしょうって。寄ってたかって面倒見てくれる人々。
冷蔵庫の中はいつも食材がぎっしり。本は常時未読本が10~20冊で、いつでも
読める。キャンバスはいつでもとりかかれるようにセッティング。スイッチオンで
いつでも好きな音楽を聴ける。
女王様の手慰みは、パン作りや燻製作り。そろそろセーターでも編もうかしら?
羊はまだだけど。

私の実生活をご存知の方は大笑いなさるでしょう、どこが女王様の生活?って。
モノが溢れ返っている、ブランド品に囲まれていることが裕福だとお思いの方は、
本当は貧しいのですから、なんの引け目も負い目もありません。申し分のない生活
と言えましょう。オリジナルの私が人と同じモノを持つなんて、おーいやな事!
 私の生き方もファッションも、私流、魔女流。それは女王様。まだ笑う?アハハハ
不足ばっかり言ってると、そんな空気の住人になるのよいつまでも。ああ、幸せ~
って思うようになったら、時間の設定は無理でも、いつの日か、きっと「これ?」
って思える時がやって来るわ。

 レイコチャンは、本当に幸せな日々を送っています。感謝して、喜んで、楽しん
で、そして、おかしいときは思いっきり大笑いしています(ちょっと声が大きいの
が女王様らしくはありませんが)。不幸話は嫌いですから、世間の事件や事故や
不都合な話を知らない自分を誇りとしています。だって、どんなことがあっても、
私は幸せ街道を歩くのよって、決めていますから、厭な事は起こらないのです。
そう、誰かに決めてもらわないのよ、自分で決めるのです自分の人生は。
いいことばっかり!ってね。ええ、そうなります! ホントよ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿