


おはようございます。

昨晩、寝室の窓を少し開けて横になったら、外から賑やかな秋の虫の大合唱が聞こえてきました。
朝、夕は、気温も下がり、随分過ごしやすくなりましたね。

なすとパプリカの炒め物


こんにゃくのピリ辛炒め


なぜだかこのところ食が進みません。

私にしては珍しいことです。
でも痩せないんだなぁ~

栄養の取りすぎで、これ以上は必要ないと無意識のうちに自分自身で調整しているのかしら。
人間の体って、不思議です。
体のためにも、あと5㎏くらい減るとベストなんですけれど…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります


にんじんご飯がとても美味しそうでした
先に人参の味付けをして煮ておくのですか?
作り方教えていただけますか?
24日の献立のご飯のことかな…
このときは、にんじんご飯は、お米と一緒に炊き込みました。
特に下味はつけずに、お米と調味料とにんじんを入れて、炊き込みましたよ。
ときには、にんじんだけ煮て置いて、後で炊きあがったお米と混ぜる、かき混ぜご飯にすることもあります。
私の気分次第かな~(笑)
炊き込みご飯は、おいしいですよね。
明日作ってみます!
むかし広島県に住んでいた時にゴボウのご飯をよく作りました。
人参は色も可愛くて良い感じです。
ありがとうございました。
私もごぼうご飯も作りますよ~
にんじんもごぼうも鶏肉を入れて出汁をとります。
ごぼうご飯のときは、具材を煮て、煮汁のみとご飯で炊き、後から具材を混ぜます。
一緒に具材は炊きません。
なぜか長年作っているうちに、これが1番おいしいかな~と思うようになりました。
炊き込みご飯にすると、知らず知らずのうちに野菜をとることになりますよね。
おいしいご飯ができあがりますように♪