← 家庭料理ランキングに参加中です!
おはようございます。
お父さんは、昨日こちらでの仕事を終え、今日は大阪に用があるとかで、
早々と戻って行きました。
1号は早朝のアルバイト、2号と3号は登校し、いつも通りの朝です。
みんながそれぞれ順調に朝のスタートがきれると、それだけでほっとします。
ロール白菜
野菜直売所で、大きな白菜を買ってきたので、いろんな料理が楽しめます。
スーパーだと、1玉のままの販売はほとんどなく、カットされた物ばかりが店頭に並んでいます。
1玉の方が日持ちがいいように思います。
ロール白菜は、お鍋にぎっしり詰めて煮崩れないようにしました。
ひとり2つずつあります。
名古屋きんぴら
ほんとうにこの名が正しいかどうかは定かではありませんが、給食ではこの名前で出ていました。
この画像を見た娘達が 「味はおいしいけれど、ビジュアル的にはねぇ~、どうなんだろう?」
と言っておりました。
「お母さん、茶色一色じゃあ見栄えがよくないから、ゆずの千切りでも飾ればよかったのに~」
なんで、もっと早く教えてくれないんだろう…
今度からは、ビジュアル的に気を付けます。
かぶの浅漬け
やっと食べ頃になりました。 どうしてかぶって、こんなに甘いんだろう~
かぶは、火を通すよりも生のままでいただく方が私は好き。
フルーツはりんご
「よさのってる」 って言葉をご存じ?
昨夜お風呂から3号がぼさぼさの髪で上がってきたのを見た2号が 「よさのってるねぇ~」 と。
すると3号が 「よさのってるでしょ」 と。
何を言っているのか、まったく分からなかった私ですが、 「与謝野ってる」 という字を聞いて
ああっと思いました。
与謝野晶子の代表作でもある歌集 「みだれ髪 」 から
「与謝野ってる」 は、 「髪が乱れている」 という意味だそうです。
娘達の会話は、ときどき訳の分からない言葉がたくさんあってついていけません。
ちょっと元気が出なかったので、庭の菊を切ってきて飾りました。
お花はいいっ! さぁ、頑張ろうっと!
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
おはようございます。
お父さんは、昨日こちらでの仕事を終え、今日は大阪に用があるとかで、
早々と戻って行きました。
1号は早朝のアルバイト、2号と3号は登校し、いつも通りの朝です。
みんながそれぞれ順調に朝のスタートがきれると、それだけでほっとします。
ロール白菜
野菜直売所で、大きな白菜を買ってきたので、いろんな料理が楽しめます。
スーパーだと、1玉のままの販売はほとんどなく、カットされた物ばかりが店頭に並んでいます。
1玉の方が日持ちがいいように思います。
ロール白菜は、お鍋にぎっしり詰めて煮崩れないようにしました。
ひとり2つずつあります。
名古屋きんぴら
ほんとうにこの名が正しいかどうかは定かではありませんが、給食ではこの名前で出ていました。
この画像を見た娘達が 「味はおいしいけれど、ビジュアル的にはねぇ~、どうなんだろう?」
と言っておりました。
「お母さん、茶色一色じゃあ見栄えがよくないから、ゆずの千切りでも飾ればよかったのに~」
なんで、もっと早く教えてくれないんだろう…
今度からは、ビジュアル的に気を付けます。
かぶの浅漬け
やっと食べ頃になりました。 どうしてかぶって、こんなに甘いんだろう~
かぶは、火を通すよりも生のままでいただく方が私は好き。
フルーツはりんご
「よさのってる」 って言葉をご存じ?
昨夜お風呂から3号がぼさぼさの髪で上がってきたのを見た2号が 「よさのってるねぇ~」 と。
すると3号が 「よさのってるでしょ」 と。
何を言っているのか、まったく分からなかった私ですが、 「与謝野ってる」 という字を聞いて
ああっと思いました。
与謝野晶子の代表作でもある歌集 「みだれ髪 」 から
「与謝野ってる」 は、 「髪が乱れている」 という意味だそうです。
娘達の会話は、ときどき訳の分からない言葉がたくさんあってついていけません。
ちょっと元気が出なかったので、庭の菊を切ってきて飾りました。
お花はいいっ! さぁ、頑張ろうっと!
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
てっきり名古屋弁だと・・・
朝、髪をとかさないで出かける時もある私は、きっとよさのってるんでしょうね^^;
しゃかしゃかさんは、若い子に囲まれているから私より、流行りを知ってますね♪
名古屋きんぴらは煮てあるのかな?
優しい味がしそうですね。
「よさのってる」
初めて聞きました。
子供達は、いろいろな言葉を作り、使いますよね~
意味も、ちゃんとあるところが、スゴイです(笑)
早速、今夜使ってみようかな~(^.^)
土鍋のロール白菜 ジューシーで美味しそう♪
白菜は、まるまる1個で買った方が、確かに持ちが良いですね。
玄関に、ちょっと一輪 ステキです(*^_^*)
音楽のグループ名がたくさん出てきて、まったく付いていけません。(笑)
その度に聞くと、面倒臭がられるし…
言葉は生きているといいますが、変化し過ぎです。(笑)
名古屋きんぴらは、ささがきにしたごぼうを甘辛く薄味で煮込んで作ります。
そうそう、鶏肉を少し入れて出汁代わりに使いますよ。
濃い味付けで煮て,ご飯に混ぜればごぼうご飯の出来上がりで~す。
やはりそうでしたか。
私も、初めは何をいっているのかさっぱり理解できず、
何度も聞き直してしましました。(笑)
誰が考えるんでしょうね~
娘達の会話には、なかなか付いていけず、いつも
「え~、お母さんってこんなこともしらないんだぁ~」 と
からかわれていますよ。
白菜もキャベツも玉の物は、カットされたものより
まるまる1個の方が持ちがいいですよね。
「よさのってる」って、なるほど、ですが、考える人ってすごいですね。でもレベル高い造語です。
俳句やってる私には、与謝野晶子の歌はインスピレーションもらったりしていて、おそれおおくて使えないです。
大あんまきは、夫が安城に単身赴任していたとき、遊びに行ったりするとJR安城駅でお店が簡易的にでている時がときどきあって、それで初めて買って食べた覚えがあります。おいしいですね。あんこ、みそ関係は中部地方の人間にはたまりませんね。
最近「季節のコトバ」はほとんど凍結状態なのですが、まだ来てくださる方がいるし、ランキングもけっこう上みたいなのでそのままなのですが、別のところで私の日々のつぶやきブログがあるので、お暇なとき遊びにきてくださいね。名前をクリックしてください。
まだ恋の句作る余力はあるのですけどね、やる気が・・・
若い人達は、どんどん新しい言葉を作って遊んでいるようですが
私には付いていけません。(笑)
そうですね、俳句がよくわかってらっしゃる方はそうだと思います。
知らないことこそ怖いことはありませんから…(汗)
安城にもいらしたんですか~
私も安城・岡崎にはいろいろと縁があって、その通り道に知立があったので
大あんまきもよくいただきました。
早速新しいブログの方にもお邪魔させていただきます。