


おはようございます

降りそうで、降り出さない… 暗い空です

天気予報には雨マークが付いていないので、このままなんとか1日保つのでしょうか?
と、楽しかった休日も終わって、今日からまた1週間がスタートしますね!
でも休日が充実していたので、頑張れそうです


昨日は、「おちょぼさん」 まで遠出していたので帰宅が遅くなり、
いつものように夕飯は簡単に…

ご飯を炊かなかったので、煮麺

お揚げは、「おちょぼさん」 のおさがりです

そのままでは、塩気が強いので、素麺はゆでこぼして使っています

たけちゃんが釣ってきてくれた太刀魚

刺身にする腕がないので、塩焼き

淡泊な白身が美味しかったですよ~

お土産の大学芋

回りに付いているタレが飴のようにコーティングされています
外はカリッカリ、中にはほくほくです!

実家にいた頃は、父がよく 「おちょぼさん」 に連れて行ってくれました
今、またあの門前横丁というか参道の昔ながらの光景に人気が集まっているようで、
久しぶりに訪れた母も喜んでくれましたよ
何も変わっていないように見えましたが、
有名な “串カツ” 屋さんでは御殿が建っていたり、今時の若い人たちが好みそうなものを扱う店舗になっていたり、
やはり時は流れていますね
頂いてきた “お揚げ” さんを味わいながら、話は尽きませんでした

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

