Live Chaser ゆかりんの旅

年間約50本のライブレポを中心とした、日々のたわごとで~す!

「みんな大好きなんです!」

2007-03-11 23:39:28 | 馬場俊英
今はじけてるミュージシャンを集めたイベント「POP STAR」に行って来ました。

2007年3月7日(水)「POP STAR」@渋谷O-East

このイベントは去年まで、高田馬場 Club Phaseで行われていましたが、今年はO-Eastに場所を移し、しかも馬場っち(馬場俊英)も参加。
共演者もなんとなくお馴染みさんで、なんだか「同窓会」みたいなムードです。

トップバッターは、Sunset Swish
今日はバックバンドがついてて豪華なステージ。
途中「ワイルドワンズ」ネタで、またうっかり思いっきり反応してしまった姉さんでした。
だって『思い出の渚』の歌詞が間違ってたんだもん!?

2番、Navy & Ivory
こちらはいつも通り、ラブソングをしっとりと。
ワタシ的には、曲のムードとは正反対のアゴウくんのトークが大好きです。

3番、アンダーグラフ
それこそ「POP STAR」のおなじみさん!?
ドラムが女の子なんですが、小さな体で迫力のドラムです。

4番(よばん)サード(?)、馬場っち!?
予告(?)通りナベちゃん(渡辺剛)は家具調(馬場っち曰く)のハモンドオルガン。
アレンジもこのオルガンを意識したのかな? 耳になじんだ曲がとっても新鮮に響きました。

〈セットリスト〉
01. 風の羽衣
02. 今日も君が好き
03. スタートライン
04. ボーイズ・オン・ザ・ラン
05. 君の中の少年

それにしても馬場っち、おしゃべりが上手になりましたね~。
初めてのお客様も「ツカミはオッケー」でしたよ、きっと。。。
相変わらずオチはありませんが、、、(オチがないのがオチなのか?)
周囲に馬場ヘッズがたくさんいたので、『ボーイズ・オン・ザ・ラン』の「大観衆にピ~ス」の後の「そしてさらにポ~ズ」で、駒苫(駒大苫小牧)の「No.1ポーズ」ができて嬉しかったです。
『君の中の少年』の大合唱も練習なんていりません。
やけになって唄えば足の痛み(オールスタンディングのため)も忘れます。

トリは、中村中(あたる)
今日1番の衝撃と言っていいでしょう。
圧倒的な存在感に一瞬フリーズしてしまいました。
21歳の若さであのしなやかさは何?
私の遠ざかる女性性を呼び戻しそうな青年(!)でした。

楽しい時間は過ぎるのが早い! 気づけば4時間にも及ぶイベントでした。
オールスタンディングはとっても不安だったけど、頑張って行ってほんとうによかった!!!

イベントライブの時は受付で「お目当てのバンドは?」と聞かれるのですが、友人は表題のように「みんな大好きなんです!」と答えたのでした。
受付のお姉さんは一瞬戸惑って、でも次の瞬間に見せた満面の笑みが私をさらに幸せにしました。



Live Info BBS:ライヴの告知等にお使いください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急告知……………か?(東スポ風)

2007-03-10 14:38:22 | エンタメ
「テレ東」及び「BSジャパン」の『みゅーじん』という番組で、2/17の「Keiko Walker Birthday Live@原宿クロコダイル」の映像がチラッとO.A.されるそうです。

◆3/11(日)22:54~23:24 テレ東
◆3/14(水)24:00~24:30 BSジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『桜風』

2007-03-09 22:26:43 | アイデンティティ
先日、「J-wave」(81.3)を聴いていたら、「DEPAPEPE」なるギターデュオの『桜風』という曲が流れました。
なんだかすご~くしみました。。。
早速ネットで調べて(ワタシ的には珍しいことです)みたら、すんごい人気なんですね(流行には疎いもので……汗)。

そして、仲良しのライブ友だちと超久しぶりに一緒にライブに行ったら、彼女も今「DEPAPEPE」にハマってるらしい。
しばらく会えなかったけど、揺さぶられる「琴線ポイント」は一緒だったことに必要以上に感動してしまいました。
音楽が心をつないでくれているんですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんて青い空なんだろう!」

2007-03-08 01:48:56 | アイデンティティ
ウィトゲンシュタインという哲学者が言ったらしい。。。

「空の青さを眺めたら、自分自身に向かって『なんて青い空なんだろう!』と言ってみよ。すると何か哲学的意図が念頭に浮かんでくるはずだ」

実際に哲学的意図が浮かんだかどうかは別にして(汗)、青空は気持ちいいですね。
雲ひとつない青空も素晴しいですけれども、写真に収めた場合、ただの「青」なんですね。
でも、隣に「白い雲」があると、空の青さが、より引き立つような気がします。
この世は相対的なものなんだなぁ、、、とあらためて思いました。

これって哲学(爆)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン天国

2007-03-07 01:48:13 | アイデンティティ
今日はボスの奥さまがお留守だったので(?)、荻窪駅前までお昼を食べに行きました。
私が「ラーメンが食べたい」と言ったら、ボスの一番のおすすめが「丸長(まるちょう)らーめん」でした。
で、これが「しょうゆらーめん」!



私の大好きなあっさり系かつお味。
チャーシューも分厚くてやわらかい。
なによりも驚いたのが、メンマがおいしい!
私、あんまりメンマが好きじゃなくて、通常1~2本しか食べないけど、「今まで食べてたのは何だったのかしら?」っていうくらいおいしかったデス。
私がペロっと食べちゃったから、男の人にはもの足りないかもしれませんが。。。

麺がなくなりしだい閉店とのことで、早い日は5時頃閉まっちゃうらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編集者の自己満足

2007-03-06 23:36:18 | アイデンティティ
世の中から抹殺したいものの中に、駆け出しのころに携わった「本」がありますね。
著者の方には、ほんとうに申し訳ないことでございます。
今でも自慢できるような仕事はできませんけれども、限られた時間の中でできる限りのことはしているつもりです。
それでも、たまに「ヒッ」ってひきつることはありますが。。。

その点blogはいいですね、納得いくまで編集できて。
とはいえ、あとで編集するつもりで放ったらかしてる記事がたくさん(汗)。
特にライブレポは、「ホカホカの感動をアップしたい」という想いもあるけれど、あとで読み返すとそれこそゾッとしたり。
写真などちゃんと整理してからなんて思ってると、どんどんたまってしまうし。
なにかイイ方法はないかな~なんて思ってはみても、これらすべてが自己満足だっていうことは知ってます。
blogを始めて半年すぎましたが、私にしかわからない編集作業は永遠に続くのでしょう!?
(今日も何気にどこかいじったもんね~!?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐

2007-03-05 23:40:40 | アイデンティティ
今日の雨と風はスゴかったですね~。
傘が折れるかと思いました。
そういえば、去年の3月中旬、馬場っち(馬場俊英)が出た渋谷のイベントの帰りに「春の嵐」に遭って、傘の骨を折ったことを思い出しました。
今年はなんでも2週間ぐらい早いのかしら?

でも、「2月の雪」「3月の風」「4月の雨」が「輝く5月」を作るらしいです。
すべては必要なことなんですね。
もっとも、今年は雪は降りませんでしたが。。。
(おそらく、もう降らないでしょうね~???)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「満月を愛でる会」のみなさまへ

2007-03-04 23:35:45 | 「満月を愛でる会」
正真正銘(?)の満月でございます!
ほんとうに二日続けて愛でることができました。
おかげさまで、風邪も回復に向かっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急告知! 「HAZUKI ライブ」のご案内(訂正版)

2007-03-04 00:14:05 | Live Info
先日ご案内させていただいた「HAZUKI ライブ」の開演時間とHAZUKIの出演時間に変更があるようです。
(変更箇所に赤字を入れてあります。携帯では色は出ないかもしれませんが
今一度、ご確認をお願い致します。


TOKYO FREE ZONE-45
2007年開幕ライブ ~ Brand New Tokyo Rock Zone ~


というイベントに、われらの歌姫HAZUKIが出演するそうです。
詳細は↓です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
日時:3月4日(日)開場 16:30/開演 17:00 17:15
会場: 新宿21世紀
   新宿区西新宿7-13-5 第12山京ビルB1
   TEL 03(3363)2100 TEL & FAX 03(3363)1320
料金:¥1,500 + ドリンク飲み放題(¥500)
出演:
17:00 17:15 1=4(新潟発の新進気鋭のロックバンド、新宿初登場!)
17:40 18:00 小平智恵(才能爆発の新型ポップス製造者、2007年初ライブ!)
18:20 18:45 スパイク&ファッティー(昨年のバーミヤンズとの合体ライブを経て、友情出演!)
19:00 鬼嫁(LMP大推薦の3ピースパンクバンド、初登場!)
19:40 19:30 HAZUKI(若き実力派女性シンガー、待望の再登場です。)
20:10 20:15 山小屋キャッツ(今夜はこの味にどっぷり浸かってもらいましょう!)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



Live Info BBS:ライヴの告知等にお使いください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭りを満月が祝ってくれてますね。。。

2007-03-03 22:26:11 | 「満月を愛でる会」
……と思ったら、ちょっと微妙に足りない気がします。
カレンダーをよく見たら、どうも明日(3/4)らしいです。
大変失礼致しました。

念のため、The moon age calenderで調べてみたら、明日の朝8時頃がジャスト満月みたいです。
日付で言うと「3月4日」だけど、時間的には今夜と明日の夜とどっちが近いでしょうか?
今夜もほとんど満月なので、二日続けて愛でることにしました!?
(風邪ひいてて酒は呑めませんが、、、トホホ)

今年の目標:露天風呂で満月を愛でるゾ!

来月は私の誕生日(4/3)が満月の予定なのです。
気候的にもイイんじゃないかしら?
あとはお天気ですね~。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大人のリラクゼーション」 のご案内

2007-03-02 23:20:22 | Live Info
「東京特許許可局」のK3さんとKANTARO兄さまが、佐藤優理さんと「大人のリラクゼーション」に出演します。

 佐藤優理(Vo.)(ex.COLOR 85,日本工学院八王子校卒業生)
 沼田恵三(G.)
 寺内"KANTARO"浩(B.)

詳細は↓です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
日時:3月8日(木)開場 18:30/開演 19:00
会場:渋谷道玄坂 KABUTO
   渋谷区道玄坂1-22-12長嶋ビルB1
   TEL 03(3463)6699
料金:¥2,000 + ドリンク代(¥500)
共演:みどりこ、ユミコベック、山本伸吾バンド、etc
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
※当日は松村満フォト展示&宝くじ大会もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年3月の注目ライブ

2007-03-01 00:59:08 | 注目ライブ
4日(日)向井成一郎@渋谷YAMAHA(フリーライブ)
4日(日)TOKYO FREE ZONE-45 2007年開幕ライブ ~ Brand New Tokyo Rock Zone ~新宿21世紀(出演:HAZUKI他)
4日(日)HOOPERS ハワイアン・ライブ@茅ヶ崎 Ahuahu(アフアフ)
7日(水)POP STAR@渋谷O-East(出演:馬場俊英他)【レポ】
8日(木)「大人のリラクゼーション」@渋谷KABUTO(出演:東京特許許可局2/3)
10日(土)パニオロ山内@用賀Epitaph(エピタフ) 
17日(土)Keiko Walker Trio vs Rainey's Band @原宿クロコダイル 
21日(水・祭)向井成一郎バースデーライブ@新宿マローネ

3月はやや控えめに。。。(……でもないか???)



Live Info BBS:ライヴの告知等にお使いください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする