Live Chaser ゆかりんの旅

年間約50本のライブレポを中心とした、日々のたわごとで~す!

春ですねぇ。。。

2008-02-29 23:23:34 | アイデンティティ
4年に1度の2月29日、今日は3月下旬の陽気だったとか。
公園の紅白の梅がきれいに咲いていました!


ここ「天沼弁天池公園」は、災害時の避難所になっているそうです。


この噴水が「弁天池」だと思います。
(子どもの頃よく遊んだけど、実はよく知らない)


入口にはこんなお姉さんがいるんですが、真夜中にこの前を通ると、シルエットがちょっと怖いの。

間もなく、3月ですね~!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イラスト版 行事食・歳事食』

2008-02-27 23:24:34 | 私のお仕事
『イラスト版 行事食・歳事食』
~子どもとマスターする特別な日の料理~
(坂本廣子/著 B5判 112ページ 定価1,600.- 合同出版/刊)

日本には四季があり、年間を通してさまざまな行事がありますね。
そして、それぞれの行事にちなんだ食べ物があります。
そもそも、そのいわれはなんだったのか、知ってるような知らないような。。。
意外な「トリビア」もけっこうありますよ。
子どもでも作れるような簡単なレシピも嬉しいです。
何よりも、形式だけになっている行事に、魂が吹き込まれるような気がします。

※おかげさまで増刷が決まりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番

2008-02-23 23:13:22 | アイデンティティ
けふの風は半端じゃないと思ったら「春一番」だったんですね。
でも、「春一番」って春を運ぶ南風なんじゃなかったのかしら?
風の後、一気に寒くなったぢゃないですか!

……というわけで、ちょっと調べてみました。

■春一番(はるいちばん)とは立春から春分の間に、その年に初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強風の事である。主に太平洋側で観測される。春一番が吹いた翌日は西高東低の冬型の気圧配置となり、寒さが戻ることが多い。
Wikipediaより)


なるほど、やっぱり「春一番」だったんですね。
日差しはホントに「春」ですもんね。


〈おまけ〉
永遠のアイドル、キャンディーズの『春一番』をどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「ねこの日」

2008-02-22 23:47:59 | アイデンティティ
2月22日は“ニャンニャンニャン”で「ねこの日」なんだそうです。
昨年の「ねこ鍋」の大ヒットなどで、ねこ動画があふれていますが、
友人から届いた傑作をどうぞ。
題して、『野球狂のツネオ』!
あなたもエキサイトしてください。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「満月を愛でる会」のみなさまへ

2008-02-21 23:28:40 | 「満月を愛でる会」
今月は何度も雪が降ったり寒い日が続きましたが、ここ数日はよく晴れて暖かくなってきましたね。
おかげさまで久しぶりに満月が愛でられたような気がします。
ちょっとボワンとしてますけどね。
それは気温の影響なのでしょうか?
寒い日の方がキリリとした輝きのように思います。
(まったく個人的な印象で、科学的根拠はありませんが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Acoustic Day vol.39」のご案内

2008-02-19 22:33:56 | Live Info
先日KABUTOに初登場したLOVE RESが今度は「Acoustic Day vol.39」に出演します。

LOVE RES
 内藤 文(Vo. & Key.)
  沼田 恵三(G.)
  寺内 "KANTARO" 浩(B.)
  丹菊 正和(Per.)

以下詳細です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
「Acoustic Day vol.39」
日時:2月27日(水)開場 18:30/開演 19:00
会場:渋谷道玄坂 KABUTO
   渋谷区道玄坂1-22-12長嶋ビルB1
   TEL 03(3463)6699
料金:¥1,500 + ドリンク代(¥500)
共演:AH、丈二、パンダchan&みどりこ
※「LOVE RES」の出演は20:40~の予定です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


Live Info BBS:ライヴの告知等にお使いください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブストーリーは突然に?

2008-02-15 23:58:51 | 向井成一郎
雪が降ったって霜が降りたって、立春が過ぎれば気分は「春」。
そして「バレンタインデー」の翌日ということで、私の流星向井(成一郎)クンのマローネマンスリー〈2月〉は「ラブソング特集」でした。

2008年2月15日(金)向井成一郎「春のラブソング・スペシャル!」 @新宿マローネ

ラブソングを意識して選曲すると、必然的にバラード中心のしっとり系の曲が多くなるようです。
じっくり聴かせる曲を並べた向井くんは、いつになく緊張気味。
今回はいろんな挑戦があったのですが、いきなりの『三軒茶屋』には驚きました!

〈セットリスト〉
1st
 01. 三軒茶屋
 02. サニーデイズ
 03. 最初から今まで~Room#303~(『冬ソナ』のテーマ)
 04. はじまりのスキャット
 05.【本日のカバー1】帰れない二人(井上陽水)
 06. ~M~
 07. 夢の続き

2nd
 01. フリーダム
 02. ロデオフィーバー
 03. 桜の花びら
 04. 光の明日
 05.【本日のカバー2】木蘭の涙(スターダスト☆レビュー)
 06. 行かないで
 07. サボテンの花を抱いて
 08. ブリキのピン止め

♪E.C. アリガト・サヨナラ

ついこの間「良い曲だね」ってメモっていた2つのカバー曲を早速トライしたのにも涙出そうになりました。
シンプルだけど情景が浮かぶ『帰れない二人』、定番にしてもいいんじゃないかと。
唄い出しからハマってた『木蘭の涙』はご本家より泣けるかも。
そして『行かないで』へのつなぎは、とどめを刺された感じ?(語尾あげて?)

途中、いたずら心が出たのか『ロデオフィーバー』?
解釈によってはこれもラブソングよね!?(強引に)

今回あらためて向井くんの声はラブソング向きだと思いました。
みんなで盛り上がるライブも楽しいけど、うっとりとマシュマロヴォイスに浸るのも気持ちいいなと思います。

終演後も初対面の方や存じ上げてはいたけれど初めてお話しできた方と超超超楽しい時間を過ごさせていただいて思いっきり腹筋が痛いです!
これも向井くんの人柄が呼び寄せた出会いかも知れません。

ラフ(Laugh)ストーリーは突然に!(爆)



Live Info BBS:ライヴの告知等にお使いください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「代官山炎上!」

2008-02-09 23:29:48 | 中島"TAME"文明
昨年11月に1年10ヶ月ぶりの「復活」を果たした私の英雄TAMEさん(中島文明)の2008年初ライブです。
サポートはもちろん「純愛ロックバンド」、テツさん(向山テツ Dr.)、コースケさん(山本耕祐 B.)、シンちゃん(福田真一郎 G.)です。

2008年2月9日(土)中島文明 Rain Boy Tour「代官山炎上!」@代官山「晴れたら空に豆まいて」

昨年末、バイク事故で左肩を骨折してしまったTAMEさんは、今回はギターを弾くことができず、でも、だからこそ、唄だけに集中して力いっぱい熱唱してくれました。
そのハンドマイク姿がまた、超カッコよかったりしました。
自身の望む十分なパフォーマンスができない分、心を込めて唄ってくれたと思います。
それは「命の唄」でした。



〈セットリスト〉
01. はじまりの唄
02. 純愛ロック
03. 眠れない(新曲)
04. 何千回も何万回も(新曲)
05. P-Train
06. 愛こそすべて?
07. 時のバスに揺られて
~アコースティックコーナー(with シンちゃん)~
08. 深いブルー
09. シーサイドドライブ
10. 恋人たちのゴスペル
11. 五番街のマリーへ
12. お帰りなさい(新曲=作曲:福田真一郎)
~再びバンドで~
13. 恋のうた
14. Girl's song
15. 素直なハートでまたどうぞ
16. Rain Rain
17. 環七パレード
~E.C.~
01. Rain Boy(新曲)
02. Born(新曲)

「アコースティックコーナー」は本来「弾き語り」なんですが、シンちゃん(福田真一郎 G.)が頑張ってフォローしてくれました。


まだ骨がくっついていないというのに、タメさんたら暴れ過ぎです。
心配でしょうがなかったけど、カッコよかった~!







このように、代官山は灰も残らないほど炎上したのでございます。

次回ライブは、3月28日(金)@横浜サムズアップだそうです。
横浜も炎上するんだろうか???



Live Info BBS:ライヴの告知等にお使いください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大人のリラクゼーション vol.8」 のご案内

2008-02-07 00:22:31 | Live Info
KABUTOのハコバン(?)みどりこちゃん主催のイベント「大人のリラクゼーション」も8回目なんですね。
今回は「LOVE RES」が出演します。

LOVE RES
 内藤 文(Vo. & Key.)
  沼田 恵三(G.)
  寺内 "KANTARO" 浩(B.)
  丹菊 正和(Per.)

以下、詳細です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
みどりこpresents「大人のリラクゼーション vol.8」
日時:2月13日(水)開場 18:30/開演 19:00
会場:渋谷道玄坂 KABUTO
   渋谷区道玄坂1-22-12長嶋ビルB1
   TEL 03(3463)6699
料金:¥2,000 + ドリンク代(¥500)
共演:みどりこ、ジュエル・ユゥ、ジュメル、磯裕子、etc
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
※当日はリラクゼーション・マッサージ&宝くじ大会も有ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする