Live Chaser ゆかりんの旅

年間約50本のライブレポを中心とした、日々のたわごとで~す!

薩摩王子? 見参!

2008-11-20 23:45:27 | エンタメ
今年の大河ドラマ『篤姫』が、さまざまな世代にも好評ですね。
さるご縁で「篤姫ファンミーティング」に誘っていただきました。

2008年11月20日(木)篤姫ファンミーティング @ NHKホール

NHKホールは、ワタシ的には、東京でいちばん好きなホールです。
どんな席にいても音がきれいに響くと思うんですよね。

1部:篤姫コンサート
音楽担当の吉俣良さんは、時任三郎さんのライブなどで存じ上げていましたが、メインでお話しされる場面は初めて拝見しました。
とても落ち着いた声で穏やかに面白いことをおっしゃる、そのギャップにヤラレました。
ピアノを弾く姿も指揮をする姿もとても美しく、もちろん曲も素晴らしかったです。
しかも、十数年ぶりのフルオーケストラ生演奏!
最初っから最後までトリハダ立ちっ放しでした。

〈演奏曲目〉
01. 篤姫(メインテーマ)〈ピアノバージョン〉
02. 於一咲む
03. 雲のみ行く
04. すずしろのはな
05. 篤と
06. いとおし意
07. こころ降る
08. 正鵠(せいこく)
09. 意思誇路
10. 良し
11. 驀地(まっしぐら)
12. 篤姫(メインテーマ)〈オーケストラバージョン〉

吉俣さんは鹿児島の出身ということで、鹿児島が舞台のドラマに携わったことにとても感激していました。
地元の方々からは「薩摩大使」と呼ばれているようですが、ワタシ的には「薩摩王子」だと思いました。


2部:トークショー
篤姫役の宮崎あおいちゃんと幾島役の松坂慶子さん、そしてプロデューサーの佐野元彦さんが制作秘話や今後の見所などを熱く語ってくれました。
いよいよクライマックスということもあり、名場面が目白押しのようです。
これからの放送を見逃すまいと思いました。



ロビーでは「ミニ篤姫展」をしていました。


篤姫の衣装。真夏の鹿児島での撮影は大変だったことでしょう。


大奥のセットでの記念写真コーナー。
ちょうど和服の方がいらしたので、無許可でパチリ。



なんだか体の中で桜島が噴火したような衝撃が走った1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「満月を愛でる会」のみなさまへ

2008-11-13 23:48:28 | 「満月を愛でる会」
出ましたね~!
「The MANGETSU」と言わんばかりのハッキリした満月が!
しかし、もうベランダからは上の階が障害になって撮れませんでした。
帰り道につかまえた(低い位置の)満月をどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「実りの季節には長野へおいで!」

2008-11-08 13:46:57 | アイデンティティー
親戚(伯父さん=父の兄)の葬儀で長野へ行ってきました。

おじさんは、長野で「りんご園」を継いでいました。
ちょうど実りの季節で、りんごがたわわに実っていたので、帰る日の朝、収穫のお手伝いをしました。


実際は、手伝ったんだか邪魔したんだかよくわかりませんが。


鳥がついばんだ痕。これでは商品になりませんが、安全(無農薬)で美味しいという証明です。


太陽の光をしっかり浴びると赤く甘くなります。葉っぱに隠れていたところは赤くなりません。

 
この荷車は、ゴルフ場のカートを改造した物だそうです。


豊秋(ほうしゅう=通称:早稲ふじ)をメインに、信州スウィート、信州ゴールド、新紅玉など。
私は酸味の強い「新紅玉」が大好きです。
日本一のりんご「ふじ」の収穫はこれからだそうです。


「好きなだけ持って行きなさい」と言われ、喜んで箱詰めする弟と私。


商品ではありませんが、柿もたくさん実をつけていました。

街中の街路樹も遠くの山々も紅葉が見事でした。
週末から世間的には3連休に入るので、そのまま少しのんびりしたかったところですが。
なにせ、急なことで(葬儀はいつも急なことですが)仕事を放り出してきたので、3連休で遅れを取り戻さなければなりません。
また今度、ゆっくり帰郷しましょうか。

思えば、母方のおじさんもおじいちゃんもこの時期に亡くなりました。
まるで「実りの季節には長野へおいで!」と言っているかのようです。


帰りの車窓から見えた、雪の白馬山渓もトリハダ立つほどきれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする