コナンもジナンも、学童、保育園は年内は今日が最後でした。
学童の連絡帳に、この1年を振り返って、こんなことが書かれてありました。
「この1年、おだやかに過ぎて行きました。
コナンくんもお友だちの想いに気付いたりして、成長がみられました。」
読んでいて
となったこにゃんこです。
当ブログの記事をお読みくださっている方々なら、お分かりでしょう。
この1年のコナンは本当に扱いづらかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
やってはいけない
と思っていても、いったい、何回バトルを繰り広げたことでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
何かあれば怒鳴り喚き、何かあれば涙
をポロリと流し・・・
感情の起伏が激しかったです。
学校でも、支援学級の友達の嫌がることをしたりなど、今までになかった
問題行動を起こすようになり、担任の先生と「どうしたものか?」と頭を悩ませていたのです。
キッズカレッジでは、「知識は実年齢以上の物を持っているのに、精神年齢が実年齢以下と
ギャップが大きく、そのギャップに本人がとても苦しんでいるように感じます。」
と言われました。
そんなこんなで、ここ数年の中では、関わりづらいコナンだったのです。
なのに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
学童では穏やかに過ぎていったってぇぇぇえ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
お友だちの思いに気付いたり、と成長が見られたってぇぇぇえ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
信じられない・・・・・
(←コナン、失礼
)
学童では、高学年となり、低学年だった頃に比べたら、コナンにとっては居心地が良くはなっているハズです。
低学年の頃は、高学年からしょっちゅうイジメられていたようですし・・・。
入所した時は総スカンに近かったようですから・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
それに、精神年齢が幼いコナンには低学年のコとの方が、合わせやすいと思うんです。
ですから、先生の手も以前よりは煩わせてないとは思うんですが・・・。
家や学校での様子を思うと、学童の先生とは、ちょっとズレが生じているなぁ・・・
と・・・。
まぁ、コナンの状態が良いのはいいことなんですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この差はいったい、なんなんでしょう???
理由が知りたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/98efe3ac8eabc771fd58e477dc724dbe.png)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
学童の連絡帳に、この1年を振り返って、こんなことが書かれてありました。
「この1年、おだやかに過ぎて行きました。
コナンくんもお友だちの想いに気付いたりして、成長がみられました。」
読んでいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
当ブログの記事をお読みくださっている方々なら、お分かりでしょう。
この1年のコナンは本当に扱いづらかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
やってはいけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
何かあれば怒鳴り喚き、何かあれば涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
感情の起伏が激しかったです。
学校でも、支援学級の友達の嫌がることをしたりなど、今までになかった
問題行動を起こすようになり、担任の先生と「どうしたものか?」と頭を悩ませていたのです。
キッズカレッジでは、「知識は実年齢以上の物を持っているのに、精神年齢が実年齢以下と
ギャップが大きく、そのギャップに本人がとても苦しんでいるように感じます。」
と言われました。
そんなこんなで、ここ数年の中では、関わりづらいコナンだったのです。
なのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
学童では穏やかに過ぎていったってぇぇぇえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
お友だちの思いに気付いたり、と成長が見られたってぇぇぇえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
信じられない・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
学童では、高学年となり、低学年だった頃に比べたら、コナンにとっては居心地が良くはなっているハズです。
低学年の頃は、高学年からしょっちゅうイジメられていたようですし・・・。
入所した時は総スカンに近かったようですから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
それに、精神年齢が幼いコナンには低学年のコとの方が、合わせやすいと思うんです。
ですから、先生の手も以前よりは煩わせてないとは思うんですが・・・。
家や学校での様子を思うと、学童の先生とは、ちょっとズレが生じているなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まぁ、コナンの状態が良いのはいいことなんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この差はいったい、なんなんでしょう???
理由が知りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/98efe3ac8eabc771fd58e477dc724dbe.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)