もうすぐ、運動会なんですが、そのせいか、ジナンの宿題が
走りの練習

なんじゃ、そりゃ???って感じです
どれくらいの距離を走らせたらいいの?スピードは???と分からないだらけの宿題(笑)
ジナンは学童に行ってから帰宅するので、
に着くのは夕方の6時近く
それからだと暗くなってしまうので、夫の帰宅の早い日は、夫に一緒に走ってもらうことにしました。
(単に、ワタクシがそんな疲れることはしたくないだけ、とも言う
(笑))
ジナンにしてみたら、お父さんと一緒に走るのは、それはそれで楽しいようです
たま~にコナンも一緒に、親子3人で、暗い夜道を走っています



(小学生が夜に走っているのも、どうかと思うが・・・
)
まぁ、親子のコミュニケーションにもなって、一石二鳥です
それにしても・・・。
学校の休み時間に思いっきり遊び、学童でも外でたくさん遊び、帰宅してからも
兄弟で野球ごっこをしてから、ランニングに行くのに、ちっとも疲れないコナン&ジナン。
どーやったら、疲れて、大人しく夜寝てくれるようになるのか???
ワタクシにはそっちの方がフシギだわ
(爆)





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
走りの練習


なんじゃ、そりゃ???って感じです

どれくらいの距離を走らせたらいいの?スピードは???と分からないだらけの宿題(笑)
ジナンは学童に行ってから帰宅するので、


それからだと暗くなってしまうので、夫の帰宅の早い日は、夫に一緒に走ってもらうことにしました。
(単に、ワタクシがそんな疲れることはしたくないだけ、とも言う

ジナンにしてみたら、お父さんと一緒に走るのは、それはそれで楽しいようです

たま~にコナンも一緒に、親子3人で、暗い夜道を走っています






(小学生が夜に走っているのも、どうかと思うが・・・

まぁ、親子のコミュニケーションにもなって、一石二鳥です

それにしても・・・。
学校の休み時間に思いっきり遊び、学童でも外でたくさん遊び、帰宅してからも
兄弟で野球ごっこをしてから、ランニングに行くのに、ちっとも疲れないコナン&ジナン。
どーやったら、疲れて、大人しく夜寝てくれるようになるのか???
ワタクシにはそっちの方がフシギだわ








