たま~に言われることがある。
「こにゃんこちゃんは働くのが好きだよね
」
「え?そんなことないよ
夫が高給取りだったら、有閑マダムしていたいよ
」
と言ったら、
「ダンナさんが、高収入だったとしても、こにゃんこちゃんは働いているよー
見てて分かるもん。こにゃんこちゃん、楽しそうに仕事してるから・・・。」
そ、そうなのか???
ま、専業主婦になっても、家事はしてないと思うけど
これは、独身の頃から言われていたことである。
(ちなみに、独身の頃は、お局さまにゼッタイになってる
と言われていた
)
どうやら、他人さまから見たワタクシは、家に大人しく収まっているタイプには見えないらしい。
子供が生まれてからは、専業主婦していて、ブランク7年でパートとして仕事復帰した。
その、専業主婦していた時にも、ママ友から「こにゃんこちゃんは、そのうち働きだすと思うよ。」と
言われていたっけ・・・。
なんで、みんなには、家庭におさまるタイプにワタクシは見られないのだろう???
確かに、家にず~っといて、家事に子育てに勤しむようなタイプじゃないんですけどね

でも、甘ちゃんのワタクシは、そんなにバリバリ働きたい、とも思ってないんですけどね
最初に言ったように、有閑マダムしていたいです
働くとしても、小遣い稼ぎ程度に、週1~2回働く、とか?

なのに、実際は・・・
なんと
月に22~24日も出勤してますわよ
有閑マダムとはかけ離れた生活です
いや
これだけ仕事しているから、働くのがスキって思われるのかしら???
人間、いつどうなるか分かりませんからね。働けるうちに働かないとね
どっちにしても、家事はニガテで~す
って、なんの自慢にもならんか・・・





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
「こにゃんこちゃんは働くのが好きだよね

「え?そんなことないよ

夫が高給取りだったら、有閑マダムしていたいよ


と言ったら、
「ダンナさんが、高収入だったとしても、こにゃんこちゃんは働いているよー

見てて分かるもん。こにゃんこちゃん、楽しそうに仕事してるから・・・。」
そ、そうなのか???
ま、専業主婦になっても、家事はしてないと思うけど

これは、独身の頃から言われていたことである。
(ちなみに、独身の頃は、お局さまにゼッタイになってる


どうやら、他人さまから見たワタクシは、家に大人しく収まっているタイプには見えないらしい。
子供が生まれてからは、専業主婦していて、ブランク7年でパートとして仕事復帰した。
その、専業主婦していた時にも、ママ友から「こにゃんこちゃんは、そのうち働きだすと思うよ。」と
言われていたっけ・・・。
なんで、みんなには、家庭におさまるタイプにワタクシは見られないのだろう???

確かに、家にず~っといて、家事に子育てに勤しむようなタイプじゃないんですけどね



でも、甘ちゃんのワタクシは、そんなにバリバリ働きたい、とも思ってないんですけどね

最初に言ったように、有閑マダムしていたいです

働くとしても、小遣い稼ぎ程度に、週1~2回働く、とか?


なのに、実際は・・・
なんと


有閑マダムとはかけ離れた生活です

いや

人間、いつどうなるか分かりませんからね。働けるうちに働かないとね

どっちにしても、家事はニガテで~す









