今日は発達外来の定期検診に行ってきました。
受験生コナン、夜も昼間も寝て寝て寝て、授業中もあくび三昧だと
先生から言われていたので、睡眠について尋ねたのですが、
15歳だと、9時間は睡眠時間が必要だそうで
コナンの現在の睡眠時間は7時間。8時間寝る日もあるのですが、
昼寝は毎日しているので、9時間の睡眠は確実に確保できています。
でも、この場合の必要な睡眠時間というのは、昼寝は含まないそうで、
そう考えると、コナンの睡眠時間は足りない、ということになります。
コナンの睡眠時間が短いのは、受験勉強ではなく、サボリで遊んでいるから
なんですけどね
受験生で9時間睡眠時間確保ってどーよ?と思いますが、
どーせ遊んでるんだったら、とっとと寝てくれて方がマシです。
後、ストラテラの服用はいつまで続くのか尋ねました。
ストラテラは大人になっても服用できるので、年齢の上限はないそうなので
本人の意思次第ってところもあるみたいですが、担当医師は
コナンは高校生になっても服用した方が良いのでは、と思っているそうです。
お母さんはいつまで、と思っていますか?と聞かれたので、
止められるなら、早い時期に止めたい、と答えました。
でも、やっぱり、新しい環境に馴染むまでは服用した方がいいかな、と思うので
やっぱり、高校入ってしばらくは服用した方がいいような気がします。
と言うか、あんだけ勉強もせずに、学力右肩下がりのコナン、
高校生になれるのか???
今日もロクに勉強もせずに過ごしたので、とっとと寝るように言うと
とっとと寝てしまったコナンです。
いくら睡眠時間9時間必要、と言ったって、受験生で9時間も寝るのは
どうかと思うけどねぇ・・・。





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
受験生コナン、夜も昼間も寝て寝て寝て、授業中もあくび三昧だと
先生から言われていたので、睡眠について尋ねたのですが、
15歳だと、9時間は睡眠時間が必要だそうで

コナンの現在の睡眠時間は7時間。8時間寝る日もあるのですが、
昼寝は毎日しているので、9時間の睡眠は確実に確保できています。
でも、この場合の必要な睡眠時間というのは、昼寝は含まないそうで、
そう考えると、コナンの睡眠時間は足りない、ということになります。
コナンの睡眠時間が短いのは、受験勉強ではなく、サボリで遊んでいるから
なんですけどね

受験生で9時間睡眠時間確保ってどーよ?と思いますが、
どーせ遊んでるんだったら、とっとと寝てくれて方がマシです。
後、ストラテラの服用はいつまで続くのか尋ねました。
ストラテラは大人になっても服用できるので、年齢の上限はないそうなので
本人の意思次第ってところもあるみたいですが、担当医師は
コナンは高校生になっても服用した方が良いのでは、と思っているそうです。
お母さんはいつまで、と思っていますか?と聞かれたので、
止められるなら、早い時期に止めたい、と答えました。
でも、やっぱり、新しい環境に馴染むまでは服用した方がいいかな、と思うので
やっぱり、高校入ってしばらくは服用した方がいいような気がします。
と言うか、あんだけ勉強もせずに、学力右肩下がりのコナン、
高校生になれるのか???

今日もロクに勉強もせずに過ごしたので、とっとと寝るように言うと
とっとと寝てしまったコナンです。
いくら睡眠時間9時間必要、と言ったって、受験生で9時間も寝るのは
どうかと思うけどねぇ・・・。







