☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

ただただ、ビックリ Σ(・ω・ノ)ノ!

2011年06月10日 | コナン
今日は中学校の参観日でした。
参観は、仕事で間に合いませんでした

でも、今日は、ワタクシ、授業参観が目的ではありません
(って、言ったら、学校とコナンに失礼か・・・

部活動懇談会と、部活参観が目的ですっ

と、張り切って、懇談会に行ったら、科学部の懇談会に参加したのは・・・
ワタクシだけでした
先生と個人懇談となりました。
結果、その方が、色々お話出来て、良かったです

ワタクシとしては、コナンから『毎日、パソコンでゲームしてる』と聞いていたので、
そろそろ、科学部らしい活動をとお願いしようと思ったのですが、それは数分後に
シャボン玉のごとく、はじけ飛びました。
それだけ、先生のお話は、体育会系クラブでガンガン部活動に勤しんでいた
ワタクシに衝撃的なものだったのです。

まず、科学部に入部していきた生徒は、科学を学ぼうと思って入部したのではなく、
「何か部活動はしたいけど、ガンガンやるのはイヤだな~」と思うコが入部してくるのだそうです。
なので、これまで、幽霊部員がほとんど、というクラブだったそうです

で、今の顧問の先生が、科学部の顧問になった時に「これではいかん」とあれこれ模索して
部活動に取り組まれたそうなんですが、消去法で入部してきた生徒たちは、やる気がもう一つ
そして、いずれも、人づきあいが苦手なコたちばかりで、目立つこともキライ。

とりあえず、パソコンルームを科学部の活動拠点としたのですが、
「教室に入ったら、挨拶をする」これが出来ないなら、退部、と生徒たちに伝えたそうです。
「教室行ったら、誰とも目が合わないんですよ。顔を見ようとすると、スッとよけるんです」と先生。
この話を聞いた時点で、ワタクシ、ちょっと引き気味

科学に関することをしようにも興味を示さず、畑作りなどにも取り組んだそうですが、
外に出ると、運動部のコたちと接触するし、畑仕事なんて、かったるい、と上手くいかなかったそうです。

色々、試行錯誤していくうちに、元々、SEから教師に転職した先生。
を扱えるようになることも必要だ、と子供たちにまずはで、キーボードを使いこなせるように
タイピングソフトを使って、タイピングを上達させようとしたそうです。
この、タイピングソフトが、コナンの言うところの、『PCでゲーム』だったワケですね。
ゆくゆくは、で科学のことを調べられたりしたら、良いなぁ、とお考えのようです。

後は、文化祭に向けて、作品作り。
3班に分かれて(少人数の方が活動しやすい)、作品を作って、文化祭に展示するそうです。

「うちの科学部は、パソコン部とクラフト部が合体した部だと思ってください
と言われました

「人と向き合うのがニガテなコたちばかりなので、少人数でコミニュケーションを取りながら
人と向き合えるようにしていきたいと思っています。」

な、なんか・・・ ワタクシがよく耳にするセリフだわ
まさしく、コナンのいるべき場所じゃない

「そういう感じなので、お母さんのお考えになるような科学部じゃないんですけど、
ご理解いただけたらと思います。」

もう、最初の「科学部らしい活動を」というワタクシの意気込みは、この時点でポシャリました

今時の文科系の部ってこんな感じと、ただただビックリです

その後、部活の参観に行きましたが、雰囲気は悪くなかったです。
数人通しで会話もありましたし、もっと、クラ~い雰囲気を想像していましたが、違いました
数人、コナンに話しかけたり、一緒にタイピングソフトで対戦をしたりして、
コナンにとっては、過ごしやすい環境のようでした。

ここは、発想転換して、コナンの放課後の過ごす場が出来て良かったなくらいに思うことにしました。

やっぱり、参観、懇談は参加して正解でした
他の保護者の方も、色々お忙しいでしょうけど、もうちょっと、参加されたら良いのに・・・。
中学になった途端、参加人数がガタッと減っちゃって、それも、ちょっとビックリ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己選択、自己申告は大切

2011年06月09日 | コナン
今日は、発達外来の保護者向け集団カウンセリングの日でした。

中学に入学してから、初めてのカウンセリングです。

今回から新しいグループで小6~中学生の保護者のグループになりました。
それぞれの保護者から、最近の子供の様子と、みんなに相談したいことがあれば、聞きます。
ワタクシからは、入学してからのコナンの様子と、自宅学習を全くしないので良い方法はないか尋ねました。

小学校の時から、自宅で学習はせず、宿題も学校でしていたこと。
中学生になってから、テスト勉強どころか宿題もしなくなってしまったこと。
注意すると逆切れされ、挙句、『高校へは行かない。だから勉強しない。』と言うようになり、
結局、中間テストは何も勉強せずに受けたことをお話しました。

カウンセラーの先生曰く、典型的パターンだそうです
コナンがワタクシの敷くレールに乗りたくなくて、どう言えば、ワタクシが困るか分かって
言っているんだそうです。(ワタクシ、そんなに困ってはないですが・・・

宿題に関しては、これまでのコナンの様子を考えると、学校で出された宿題を家という別の場所でするのは
難しいのでないか、ということでした。
学校から出たこと(下校)で、頭の中がリセットされる、というか、家にいる(場面が変わる)と、
学校でやったことが思い出せないのではないか、と言われました。

これは、なんとなく、分かる感じがしました。
保育園の時から、帰宅した瞬間に、保育園のことがリセットされるような感じを受けていたからです。

そんなコナンに宿題をさせるのは、学校にいる時にさせた方が良いでしょう、ということでした。
学校側と話合って、昼休みや放課後に宿題に取り組めるようにお願いしてみてはどうか、と
アドバイスを受けました。

全部するのが難しいのであれば、まずは、コナンにどこまでするのか選択させるのだそうです。
それが、5問でも3問でも、少なくても良いので、まずは、コナンに決めさせるんだそうです。
自己選択、自己申告させることが大切なんですね。
そして、自分で決めたことが達成出来たら、褒めてあげる、そんなところから始めると良いそうです。
そんな小さいことを積み重ねていくうちに、学習の大切さが分かってきて、
テスト勉強でも、ワタクシがアレコレ言わなくてもやるようになります、と言われました。

今のコナンは、ワタクシが決めたレールに乗ってなるものかと抵抗しているので、
ワタクシとではなく、先生と決めていった方がすんなりいくかも・・・と言われました

念のために言っておきますが、ワタクシ、「勉強しろ」ってそんなに言ってないんですよ
中間前から、結構言うようになりましたが、それも、帰ってきてから1回か2回くらいです。
(え 多い
ワタクシが自分のハハから言われた回数を思えば、少ないと思うんですけどぉ・・・
こにゃんこ、どんだけ、勉強してなかったんやと突っ込まれそうですが、それでも、
今のコナンよりは、やってたんですよー
なぁ~んて、言い訳したりしてみる

ワタクシはそんなに言っていないと思っていても、コナンが拒否反応を示しているなら、
コナンにしてみれば、うるさいくらい言われていることになるんでしょう。
ワタクシだって、言わなくて済むなら言いたくないわよ・・・

明日、学校で懇談会があるので、担任の先生に宿題を学校でやれるように、お願いしてきたいと思います。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ながらTVを見たら・・・?

2011年06月08日 | ジナン
帰宅してきたジナン、ワタクシに報告しました。

『今日な、視力検査やってん。
ボクな、片方だけめっちゃ視力落ちてたぁ

ぬゎにぃぃぃーーーっ

小学校での視力検査は、A、B、Cでランク分けされているので、実際のところ、視力がいくつなのか
分からないのですが、片方の目(どっちか覚えていない、とジナン)が
Cへと一気にダウン

「アンタもゲームのしすぎや
と、心の中は怒りに震えながら言うと、
『先生がな、寝ながらTVを見るからや、って言わはった
と、ジナンが言います。

へっ
寝ながらTVを見ると、視力、下がるの??? 片方だけ???
ワタクシも夜、子供が寝た後、結構横になりながら見てるんやけど???

言われてみれば、ジナン、かなりの割合で、仰向けになってTVを見ています
座って見なさい、と注意しても、まず、起き上がりません
それって、あかんの?

と思って調べたら・・・・・
寝ながら、TVや本を見ると、左右の目に見ている媒体との距離が生じるため、
片方だけ視力が落ちるんだそうです
おまけに、片方だけ視力が落ちると、もう片方の目に負担をかけ、結局、両目とも視力が下がるんだとか・・・

知らなかった・・・・
                              

TVや本を見る時は、座って見るのはもちろん、姿勢を正しくして見ることも大切だそうです。
猫背も良くないみたいですよ。眼圧を高めて目の組織を緊張させて視力に影響が出てくるんだとか・・・。

みなさまも、TVや本を見る時は姿勢を正して見ましょう
って、誰よりもワタクシが一番ヤバイ気がする・・・








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレ、なぁ~んだ? *-* 地図記号 *-*

2011年06月07日 | 今日のボヤキ
ジナン、ただ今、社会で地図を見る勉強をしているので、宿題をしているジナンの横で
地図記号を眺めておりました。

時代が変われば、地図記号も変わる
最近(2002年以降)出来た地図記号もあるわけで・・・・・

みなさん、何の地図記号か分かりますか?

 博物館です。
2002年から使われるようになったそうですよ。
博物館と美術館で使われるらしいです。

 図書館です。
これも2002年から使われるようになったそうです。
図書館の地図記号が今までなかったことに、逆にビックリ です。

 老人ホームです。
2006年に一般公募して作られた地図記号だそうです。小学生が考えたそうですよ
高齢化社会を象徴していますね。
建物の中にあるのは、杖です。

 風力発電用風車です。
これも2006年に一般公募して作られ、中学生が考えたそうです
ちゃんと3本の羽があって、風車っぽいですよね

地図記号って、見てみると「おぉ~」と納得出来るものもありますけど、
ほとんどが「???」って思いません?
でも、それぞれ、由来があって、調べてみると、結構面白いですよ。

夏休みの自由研究にいいかも
いや、毎日の自主学習で少しずつ調べて行くのもいいかも~

って、ジナン、やるかしら???








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨は落ちない・・・(-゛-メ)

2011年06月06日 | ジナン
3年生になったジナンは学校で習字(書写)の授業が始まりました。

そして、これが、ワタクシのストレスの素となるのでございます。

小学校では、標準服着用となっていて、白いポロシャツを着用します。
ジナン、ほとんどと言って良いくらい、その、白いポロシャツが黒くなっています
黒い丸いシミが付いた、というかわいいモノではありません。
墨汁、浴びましたってくらいの、真っ黒々です
毎週やらかしてくるので、習字の日は、その真っ黒のポロシャツを着せて行かせてます

この間は、給食セットが入った巾着袋&ナフキンが真っ黒
聞けば、墨汁をこぼしたので、雑巾で拭いて、その雑巾を机の横のフックにかけたんだとか。
そこには、巾着袋も下がっていたわけです。
フツー、雑巾と巾着袋、一緒に下げるか
って言うか、巾着袋がどっぷり黒くなるくらい、中に入っていたナフキンが黒くなるくらいって
どんだけ、墨汁こぼしてん そして、拭いた雑巾をナゼ洗わない

家に帰ってからは、なかなか筆を洗わず、毎日言い続けて、結局、翌週の習字のある前日に洗いよります
なのに ナゼ、うちのじゅうたんが墨だらけになるんだっ

墨は落ちないんだぁぁぁぁぁっ

ポロシャツも、巾着袋も、じゅうたんも、ネットで歯磨き粉で落ちるっていうんで、
歯磨き粉と歯ブラシでゴシゴシ洗い、その後、漂白剤に付けて、さらにゴシゴシと洗い・・・
その度に、ワタクシの手はありえないくらいに荒れて、気分は
なのに、ポロシャツも巾着袋もじゅうたんも、黒いまま・・・
いや、最初の真っ黒さを思えば、かな~り落ちていますが、初めて見る人がみれば、やっぱり、真っ黒

とうとう、先週は「毎週毎週、どういうこっちゃ」とお説教したのでございます。

が、怒られたその時はシュンとはしているものの、屁の河童なジナンなのでした。

もぉ、いい加減にしてほしいっ

今は、セットで購入した墨汁だけど、次からは、洗濯で落ちる墨汁を買ってやるぅぅぅっ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え

2011年06月05日 | 今日のボヤキ
昨日から夏日になったこにゃんこ地方。

ワタクシ、本日、半袖を着ました。
いつもなら、G.W.の季節には、半袖を着ているので、実に1ヶ月遅れ。
今年はなかなか暖かくならなかったですね
で、仕事に行ったら・・・半袖なのはワタクシだけ
職場は結構クーラー効いてるんで、みんな、長袖を着ているみたいです。
確かに、半袖では、ちょっと寒かった・・・
バックルームは逆に蒸すように暑かったですけど・・・

子供たちは、今日も長袖を着ていました。
子供は暑がりじゃないんか~い

コナンは今でも、ガクランを着て、登校していますが、よくよく考えれば、
6月1日って、制服系のところは衣替えの日ですよね?
中学校って衣替えって特にないのか???
夏服を注文してまだ出来あがってないから、衣替えはまだ先なのか???
う~ん 気にしてなかったけど、お便りとかにも書いてなかったしなぁ・・・。

半袖を着たワタクシですが、こにゃんこ地方、週の中日はまたちょっと気温が下がるので、
また長袖に戻ることになりそうです

晴れてても湿気が多くて、もっとスカッと晴れてほしいなと思うこにゃんこでした。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラノネ食堂

2011年06月04日 | 食べる・飲む
今日は、こにゃんこ地方、
久しぶりの快晴で、お布団を干したかった気もしますが、
せっかくの良いお天気なので お出かけしました

で、友だちに連れて行ってもらいました

ソラノネ食堂さんです

こちらでは、今では珍しい、かまどで炊いたご飯がいただけます

予約をすれば、自分でかまどでご飯が炊けますよ

ワタクシたちがオーダーしたのはコチラ

かまどご飯セットです

かまどで炊いたご飯(もちろん、おこげ付き)に、豆乳スープ
たまごかけご飯用たまご、人参と玉ねぎのフライ、人参と人参葉の白和え、
ほうれん草と油揚げのおひたし、筍とグリンピースの炊いたん、サラダ、お漬物です。

たまごかけご飯とオムレツのいずれかをチョイス出来ます。

ご飯はミルキークィーンという種類で、食べるともちもちして甘くて美味しかったです
おひつに入って持ってこられ、中には、おこげが付いたご飯
お釜で炊くと、おこげが出来て、それがまた美味しいんですよねぇ

お惣菜の野菜は、どれも甘くておいしかったです。
サニーレタスや人参があんなに甘いものだなんて、今日まで知らなかったこにゃんこです

豆乳スープも優しい味で、おかわりしたかったです

そして、珍しいので コレもオーダーしてみました。

鹿肉カツサンドです
鹿の肉が食べられるなんて、珍しくないですか
薄めにスライスした鹿の肉がカツになっているわけですが、臭みもなく、美味しかったです。
「何の肉?」って聞かれても答えられないと思うくらいです

というワケで、胃袋的には満足して帰ってきました

場所は、連れて行ってもらったので、よく分からず・・・
次、自分で行こうと思っても、たどりつけないと思いマス

お近くに行く機会がある方は、一度、寄ってみてくださいね








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーーーン ( ̄▽ ̄;)

2011年06月03日 | 今日のボヤキ
昨日は、朝、例のサラダパンを食べてから出勤しました。

昨日はフルタイム出勤の日で、朝から夕方まで働いていたわけですが、あまりに忙しく、
休憩を取る間もないくらいでした
忙しすぎて、空腹を感じるヒマもないくらいでしたが、仕事を終えて、 家に向かっていると
途端に空腹を感じるようになり、渋滞していたので、運転しながら、菓子パンをかじっておりました。

家に帰って、夕飯を作ったわけですが、疲れて面倒くさいので、蒸し野菜にしたんですね。
豚肉をのっけて。
で、テーブルにドンとフライパンごと置いたわけですよ。
ゆっくりご飯を食べたかったので、子供たちに
「お母さん、お風呂に入ってから食べるわぁ」と言ってお風呂に入ったんです。

そして、サッパリして、リビングに戻ると、コナンが・・・
『今日はめっちゃお腹が空いてたもんで・・・』と言うじゃあ、あ~りませんかっ
 と思って、テーブルを見たら・・・・・、フライパン空っぽ

                              

あ、あんまりだぁ

お母さん、お仕事、頑張ってきたのにぃ
それでも、頑張ってご飯作ったのに、ワタクシ、食べれないんですかぁ

今更、自分の分を作る気にもならず・・・
冷凍食品のお好み焼きをチンして食べました、とさ。

昨日は、ロクな食生活を送ってないな・・・








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダパン

2011年06月02日 | 食べる・飲む


こちら、滋賀県のご当地パンとして、テレビでもよくとりあげられているサラダパンです。
話には聞いていて、いつか食べたいなぁ・・・と思っていたら、近くのスーパーのイベントで
販売されていたので、思わず買っちゃいました

どの辺がサラダかと言うと・・・

分かります? 刻んだたくあんをマヨネーズで和えたものがサンドされています。

たくあんにパン って、思っちゃいますよね。
そのミスマッチがテレビで取り上げられる所以でしょうね。

では、さっそく食べてみましょう ぱくっ もぐもぐ・・・
コッペパンに具がはさんである商品で、こんなにシャキシャキと歯ごたえがあるのって
そんなにないでしょうね。
マヨネーズたっぷり、入っています。

ワタクシ的にはビミョー
元々、惣菜パンはあまり食べないって言うのもありますが 菓子パンは好きなんだけどね

でも、ハマる人はいるだろうなって、気がします。
おそらく、最初は「う~ん」って感じの人も食べているうちに慣れて、そしてハマッていく、
そんなパンだと思いマス

ネット販売もされているようなので、興味のある方は一度お試しあれ~








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題はたくさん

2011年06月01日 | コナン
今日は、中学校の家庭訪問でした。

小学校と同じ時期にしてくれたら良いのに・・・
今日も朝から荷物の大移動で、疲れました

中学校は、支援学級の先生だけでした。
やっぱり、小学校とは違うなぁ・・・。

まず、家庭学習の習慣がつかなくて困っているお話をしました。
1年生の中間テストぐらいだと、結構簡単なので、そこそこの点数は取れると思いますよ、と言われました。
でも、やっぱり、家庭学習の習慣を付けるのは必要なので、コナンの好きそうなドリルなどを買って
1日1ページとかから始めたらいかがですか?と言われました。
数学は黙っててもやると思うんですが、それ以外がねぇ・・・。
ま、そこは根競べになりそうです。

先生からは、2学期から自立の時間をもう少し増やしたい、と言われました。
学校生活1ヶ月半にして、コナンの課題が思ったより多いので、ということでした。
対人関係や物の管理etc・・・
現在は自立の時間を週2時間捻出しているのですが、もうちょっと、週4時間くらいで、とお考えのようです。
自立の時間を増やす、ということは、コナンが交流学級で学習する時間が減るので、
ワタクシの了解を得たかったようです。
ワタクシとしても、確かに、学習以外の面での課題の多さは感じていたので、
それでお願いします、と伝えました。

コナンの交流学級はおっとりした感じの子が多く、コナンが場に合わないことを言っても受け流して
また、コナンと交流を持ってくれる子もいるので、コナンにとっては過ごしやすい交流学級ではないか
ということでした。
でも、他クラスの子とトラブルを起こすことも結構あるようです。
おそらく、6年の時にトラブった子だと思うのですが、
コナンが余計なことを言って怒らせることも多いようです。
思春期の多感な時期の子供なので、イライラしているところへ、
コナンがいつものようにちょっかいを出したら、力で黙らせられる可能性も高く、
大けがをする危険性もあることを念頭に置いてほしい、と言われました。
ま、それは、中学生になった時から、危惧し、覚悟しているところです。
先生も、その辺を心配されていて、自立の時間を利用して、対人関係を学ばせたいと思っているようでした。

今のところ、学校は楽しく通っているので、それで良しとしましょう
と先生とお話して、終わりました。

色々、お話して、結局1時間も、お話しました。
毎度のことながら、コナンの話は1時間やなぁ・・・

これで、来年まで、家庭訪問はないなっ
やれやれだ・・・








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする