☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

飲みすぎ!?

2011年07月11日 | ジナン
本日のこにゃんこ地方、最高気温は何℃だったのでしょう???

仕事へ行く途中に路面温度を表示する電光掲示板がありますが、見てみれば、36℃

と言うことは、最高気温は34か35といったところか・・・

熱くなると、水分が欲しくなりますよね。
コナンの麦茶飲みはハンパなく、1回で500cc以上飲みそうになって、注意したこともあります
我が家は、現在、毎日朝晩にお湯を沸かして麦茶を作ります。
と言うことは、1日で4Lのお茶を飲んでいる、ということでしょうか?
夫は仕事でほとんど家にいませんし、ワタクシはそんなにガブ飲みしないので、ほとんどコナンが飲んでいる、
と思って良いでしょう

いくら、暑いからって飲みすぎ

でも、それ以上に飲み過ぎが気になるのが、ジナン
彼はお茶ではなく、牛乳を飲みます。
夏は、1日1本飲みます。
牛乳は脂肪分高いから、太るよ・・・
牛乳のカルシウム神話も崩れてきてるって言うしね。
栄養があるにしても、飲みすぎには要注意よ

コナンは牛乳大嫌いなので、ゼッタイに飲みません
それもどうかと思うけど・・・

まぁ、2人とも、ジュースを飲むわけじゃないから、いっか
ジュースは、ワタクシ買いません
なので、頂き物とか、外出時にジュースを飲みます。
でも、コナンはお茶党なので、外出先でも、ウーロン茶を飲みます。

暑い夏に水分補給は大切だけど、飲みすぎはいけません。
何事もほどほどです。

そういうワタクシも子供の頃はガブ飲みして、親に怒られましたけど
今は、そんなに飲みません。
コナン&ジナンも大人になったら、ガブ飲みはしなくなるかな~?

みなさまも、この暑い夏、熱中症にならない程度に水分補給はマメにしてくださいね
くれぐれも、飲み過ぎには注意です








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジナッチです!!

2011年07月10日 | ジナン
どこで知ったのか?(しかも、今頃) ジナン、ただいま、なぞかけにハマッています

○○と掛けて、△△と解く。そのココロは・・・

っていう、アレですね。

去年くらいに、芸人さんが、コレで大ブレイクしたと思います。
なぞかけって、意外に難しいんですよね
たくさんのコトバを知っていないと、出来ないと思います。

で、自他共に認めるおバカキャラのジナンが なぞかけをすると・・・
「・・・・・・・・・・? で?」
という結果になります

あ、1個だけ、なかなかの出来栄えなのがありました。
でも、忘れちゃった
今まで、たくさんのなぞかけを聞かされてきちゃったもんで

オチが落ちないにしろ、ジナン、楽しんでやっています
楽しんでやるのが、一番ですよね
それに、コトバを色々考えないといけないですから、結構、頭を使うと思うんですよ。
頭を使う、結構なコトです

いつまで、ジナンのなぞかけブームが続くか分かりませんが、いつか
『ジナッチです
とどや顔できる会心の作が出来るといいな








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非生産的な節電モード

2011年07月09日 | 今日のボヤキ
梅雨明けして 夏本番
でも、世間は節電モード一色。

我が家で節電するのにてっとり早いと言えば、エアコン。
ここ数日は、窓を開けると風が入ってくるので、かなり頑張って、寝る時くらいまでエアコン入れるの
我慢してたんですよ。
我が家にしてみれば、快挙です。
(扇風機は・・・コナン&ジナンの動きが激しいので、ケガにつながりそうで、使っていません

今朝も朝からエアコンなし。
窓を全開していました。そこそこ風が入ってきて、なんとか過ごせます。
ただし、まったく動かなければ・・・の話です
ちょっとでも動こうものなら、汗ダラダラ

で、どーしたか、というと、
コナン&ジナン、そしてワタクシ。
1日中、横になったまま、微動だにしませんでした

朝食を食べてから、3人でリビングにゴロン・・・。
コナン&ジナンはTVをず~っと見ていました。
ワタクシはボーッとしていました。

お昼は、動かない上に暑くて食欲も落ちて、ピザトースト1枚食べておしまい
火を使ったら、汗だくになっちゃうんで、トースターを使うのみ・・・

お昼も3人で、ゴロゴロ・・・。
ワタクシは久しぶりに昼寝しました

そして、夕方になり、6時になったので、コナンがエアコンを入れました。
うちは6時からエアコン にしているので・・・。

あぁ 涼し~い
これで、夕飯作る気になるわぁ

コナン&ジナン、涼しくなったもんで、相撲を始めました

節電、頑張りましたよ。
でも、思うんです。なんて、非生産的なんだろう・・・と
いいのか? これで???
って言うか、夏休み、どーしたらいいんだ?
コナン&ジナン、毎日、日中家にいるぞ・・・
夏休みの宿題もあるし、毎日ゴロゴロ出来ないぞ・・・

長い夏休み、どーしたもんかと、頭を悩ませるハハでした。









人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、日常が戻ってきた?

2011年07月08日 | 今日のボヤキ
コナン、合宿訓練から元気に帰ってきました
帰宅するととっとと着替え、遊びに出掛け、一旦帰宅して書道教室へ行きました。

ジナンも元気良く帰宅すると、マッハで遊びに出かけ
そして、一旦帰宅してそろばん教室へ行きました。

・・・・・・・・・・・・・・・
日常が戻ってきたなぁ・・・。

日常生活が戻ってくる、こんなに幸せなことはありません

しかし、我が家の日常生活は・・・・・
兄弟喧嘩の挙句、ジナンの泣き叫ぶ声が部屋中に響きわたり、ワタクシの怒号が響く・・・

おやつ抜きのコナンが、ジナンのおやつに手を出し、それを怒ったジナンに対し、逆ギレしたコナンが
ジナンの太ももを全体重かけて踏み付け、ジナン、足を痛めて、ただ今、びっこ引いています

男の子の割りには、甲高い声の上、コナンタイプにありがちな、声の音量の調節が出来ないため
必要以上に大音量でしゃべるコナン相手に、ワタクシもジナンも大声になりがちな我が家・・・

家の中、異常にウルサイです
だからこそ、ワタクシ、静寂ってコトバが欲しくなるんです

日常生活は、家族みんなが元気で健康でなければ、得られないもので、普段は気付かないかもしれないけれど
実は非常に大切なもの・・・な・・・ハズ・・・なんだけど・・・

もうちょっと、穏やかに暮らせないものか? こにゃんこ家








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星に願いを・・・

2011年07月07日 | 今日のボヤキ
今日は七夕 ですね。

本日のこにゃんこ地方   しかも、大雨
こんなお天気では、織姫と彦星は出会えていませんね
というか、ここ数年、七夕にお天気が良い年なんてあったかしら???

保育園時代は、短冊に願い事を書いて、園の笹の葉に吊りさげていた子供たち。
小学生になってからはやっていませんが、ジナンの願いは相変わらず『野球選手になりたい』だそうです
コナンは・・・分かりません

コナンは今朝、なんとか熱が下がり、合宿訓練へ出かけて行きました。
まだ本調子って感じではないので、お呼び出しが来ないかとドキドキなハハです
最も、ワタクシの運転技術では、行けるようなところではないので、お呼び出しされても
お迎え行けないんですけど
1日中雨なので、おそらく活動内容も変わっていて、コナンの体調を考えると、かえって良かったように思います。

さて、コナンがいないので、ワタクシのイライラも、今日は少なめ
まず、兄弟喧嘩がないですからね それだけで、気分的にラクです

そんなワタクシが短冊に願いを書くとしたら、ただ一つ・・・

1人になって静寂を味わいたい



この願いは、おそらく、ハハとなってから、変わっていません
贅沢なお願いかもしれないけれど、子育て真っ最中のワタクシにとっては、切実な願いです。

きっと、数年後、子供たちが巣立った後、「あの時は静寂ってコトバが欲しかったのにねぇ・・・」
なんて、1人寂しく思い返す時が来るのでしょう。
コナン&ジナンが我が家から巣立っていくのか、今現在、甚だアヤシイですが・・・

とりあえず、今夜は、やかましさ半減、イライラ激減で、ゆったりとした夜が過ごせそうです。
後は、お呼び出しが来ないことを願うのみ・・・。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みだけど、休みじゃない?

2011年07月06日 | 今日のボヤキ
結局、コナンは熱が下がりきっていないのと、体調も戻っていないので、学校をお休みしました。

入れ替わって、ジナンは元気に学校へ行きました

前に『病人は病人らしく』ということを書いたかと思いますが、コナンの体調は非常に分かりやすく
ちょっとでも元気になると、家じゅうを動き回るのですが、今日は、そんなに動き回らないので
やっぱり、しんどいのだと思います。

ぜんそくの薬も、ストラテラを服用中のため、吸入薬しか使用しなかったので、治りももう一つ・・・

珍しく、ワタクシ、用事もないのに、仕事のシフトが入ってなかったのですが、そんな日は滅多にないので
歯医者に定期健診の予約を入れてたり、腕がまだ良くならないので整骨院に行ったり、
これまた定期的に通っている皮膚科に行ったり、と病院通い三昧で、仕事に行っているのと同じくらい
家を留守にしました
(この3日間の我が家の医療費は・・・明細見るのもコワイくらい、かかりました

ワタクシが家にいたって、およそ病人の自覚ないコナンなので、ワタクシが留守にしていれば、
もう、やりたい放題です
病院1件終わった後に、帰宅して様子を見れば、リビングでを見ていやがるコナン
「アンタは病人じゃあっ 熱も下がりきってないんやから、ベッドで横になっていなさい

また一旦、帰宅してみれば、ベッドには、押入れの奥にしまってあったマンガがズラ~リ・・・
「ぜんそくでゼェゼェいってるのに、なんで、こんなダニがいっぱいいそうなマンガ、
いっぱい出してきてんねんっ
発作が出る度に、この世の終わりかのように、ワタクシに弱々しく訴えるくせに、
ちょっとでもマシになるとこれだ
叱られてるはしから、『ゴホッ ゴホッ』と咳き込むコナン

もうちょっと、病人の自覚を持って、治すことに専念しなさいよ・・・

実は、明日から、1泊の合宿訓練があるので、ワタクシ1人で準備をしました
忘れ物大王コナン抜きで準備をしたら、合宿所でロクなことにならないのは目に見えているんですが・・・
コナンと2人で準備したって、忘れるのに・・・

それ以前に、明日、コナンが出席出来るかどうか、ちょっとアヤシイです
いつものことを思うと、治りが遅い・・・
やっぱり、薬の量が少ないから、治りが遅いのかなぁ・・・

そして、ワタクシは休みなのに、ちっとも休めない1日を過ごしました あ~あ
まっ、主婦なんて、そんなモンですよねぇ・・・








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫なのか???

2011年07月05日 | コナン
昨日、学校を休んだジナン。
昼には本調子になってホッとしていたのですが、夕飯途中に『気持ち悪い・・・』と言って嘔吐し
更に『頭、イタイ』と言って、夕飯もそこそこに寝てしまいました

今朝も、頭がイタイと言うので、学校を休ませ、病院に連れて行きました。

見た目、元気なんですけどね
医師にも『見た目、元気に見えるけど、一応、胃腸風邪になるんかなぁ・・・
吐き気に頭痛と言えば、髄膜炎が疑われますが、首も柔らかいし、大丈夫でしょう、とのことでした。

お薬をもらって、帰宅後、薬を飲んだジナン。
薬のおかげが、元気になりました
ジナンには、薬のおかげで調子が良いだけなので、調子に乗らないように言い聞かせると、
ワタクシ、仕事へ行きました。

仕事を終えて、ロッカーを開けると、が鳴っています
出ると、コナンの担任からでした。
コナン、3時間目から体調がすぐれず、5時間目から寝てしまって、まだ起きないし、しんどいようなので
お迎えに来てください、とのこと

先生・・・
には着歴がズラリ・・・
そんなに早くからコナンの体調が悪かったのなら、職場にくれても良かったのに・・・
って、「分かりました」と言って、抜けるのは、ちょっと難しいけど・・・

すぐに職場を出て、中学校へ向かいました
支援学級の畳のスペースで、熟睡しているコナンがいました・・・
ほんまに、よぉ、寝てるな
コナンに起きるように言ったのですが、しんどくってムリと拒否・・・
小学生の時のように、おんぶはもう無理だから、自力でまで歩いてくれないと、と言うと
しぶしぶ起きました。
先生にお礼を言って、中学を後にし、そのまま病院へ向かいました。

残念ながら、かかりつけ医は、学会で休診

かえって都合が良かったかも
ストラテラとぜんそくの薬は併用が難しいので、かかりつけ医にストラテラ服用していることを言うように
発達外来の医師に言われていたけれど、かかりつけ医はコナンを発達障碍と認めていないので
言うのが憂鬱だったんですよね

これ幸いと、別の病院へ行きました。
以前も、かかりつけ医が休診の時に行った病院です。近所では、見たてが良いと評判の病院です。
病院に着いて、コナンのおでこに手をやると、熱かったので、受付で体温計を借りて計ったら
38.1℃ありました

診察を受けると、風邪とぜんそくと診断されました。
ぜんそくの薬を処方する、と言われ、「ストラテラ服用してるんです。」と言うと
「・・・・・・・・・・。それって、何の薬?」と聞かれました

発達外来の先生、ストラテラって言えば分かるって言ったじゃーん
専門外だったら、知らない医師もいるじゃーーーん

コナンの前では口にしたくなかったのですが
「あのぉ・・・ ADHDのコの集中力を増すために飲ませてるんですけど・・・。」
としどろもどろに言うと、「あぁ。そう。」と言って、医師、薬の辞典をめくって調べ始めました。

大丈夫なのか???
「心臓に負担がかかるから、ぜんそくの薬を処方してもらう時はいつもより少なめに処方するように
言われましたけど?」と言うと、辞書を見た医師
「うん。そうみたいだね。いつもより少なめって、いつもどれくらいの量の薬を服用してたの?」
「・・・・・・・・・・ すみません 分かりません
ぜんそくの薬の名前は覚えていても、量までは覚えてないよぉ~

そんなこんなで、ホクナリンテープは止めて、フルタイドのみ、後は風邪薬を処方してもらうことになりました。
「フルタイドとストラテラは一緒に服用していいんですよね」と思わず確認したハハです。

帰宅するとコナン、そのまま、ベッドに直行。
明日、学校へ行けるのか? 無理そうだな・・・

打って変わって、元気になっていたジナン。
『お兄ちゃん、風邪引いたん』と他人事・・・

朝から病院、仕事から帰っても病院、昨日も病院・・・、病院三昧でワタクシ、疲れました

やっぱり、この不安定なお天気のせいで2人とも体調を崩したんでしょうか?
ナゼ、ワタクシは元気なんだ

みなさまも、体調にはお気をつけくださいませ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回に期待?

2011年07月04日 | コナン
今日は、発達外来に行ってきました

3週間前からストラテラの服用を開始したので、今日は、経過報告です。

集中力に欠けるコナン。
一昨年にコンサータを服用しましたが、合わなかったのか、効果がありませんでした
コンサータの効果が出るコが7割。
3割は効果が出ないそうですが、その3割のうち7割がストラテラの効果が出るそうです。

ストラテラは最初は微量から飲んで、段々、量を増やしていくので、効果が感じられるようになるのは
1ヶ月以上先の話です。
コナンの場合は、7月末、ってところでしょうか?
そんな感じなので、今はトーゼン、効果なしです
でも、副作用も出ていないので、このまま続けられそうです

医師にも、服用してからの様子などを話し、副作用もないようなので、このまま継続することにしました。
今まで、20mgだったのを、30mgに増やすことになりました。
今のコナンにはこれがMAXの量だそうです。
なので、そのうち、効果が出るでしょう、ということでした。

効果が出ても、夏休みに入っちゃうから、実際に効果が出たかどうかわかるのかしら???

ストラテラがコナンに合うならば、2学期には確実に効果が出ているハズ・・・。
2学期はテスト前にカリカリしなくても済むかしら???

というワケで、次回に期待したいと思いマス








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪食が原因!?

2011年07月03日 | ジナン
仕事から、帰って来ると、ジナンがワタクシの布団で寝ていました。
よりによって、冬用の掛け布団を持ち出して、
汗だくになって寝ていました
ワタクシの布団、ジナンの汗でグショグショです

コナンが『ジナン、うなされとった』と言います

とりあえず、ジナンには、自分のベッドで寝るように言いました。

それから、30分後…
『お母さぁ~ん
と、ジナンが泣きながら、呼ぶので、子供部屋へ掛け付けると…

ジナン、嘔吐

うなされてる、って悪夢を見たんじゃなくて気持ち悪かったんかい

嘔吐物を処理した後、コナンに「ジナン、ご飯の他になんか食べた?」と聞くと、
『お昼ご飯の前にめっちゃ 濃いコーヒー飲んでた

・・・・・・・・・

ジナンは、ワタクシの留守中、隠れてお菓子などを良く食べます。
ちゃんと、3時のおやつを用意しているのに、です。
また、隠れて食べるには、半端ない量を食べます
いくら注意しても、治らず・・・
ジナン、お昼御飯の前に、隠しておいたチョコレートも食べたらしいです

熱もないところを見ると、食べ合わせが悪かったか、暴飲暴食が原因か・・・

ジナンを着替えさせて、寝かしつけたのですが、しばらくして、また吐いたジナン

夜になってしまい、このまま一晩中吐かれては、ジナンもワタクシも持たないと思い、
救急病院へ行くことにしました。

時間は8時ちょっと前。
今から行ったら、帰りは何時になるだろう・・・
とちょっとユーウツになりながら、救急病院へ・・・

救急外来受付へ着いてビックリ
待合室にたくさんの患者さんが来ています。それも、バケツや洗面器を抱えた子供が・・・。
胃腸風邪でも流行っているのかしら???
こんなに患者さんがいたんじゃ、診察が終わるの何時になることやら・・・

はい めっちゃ待たされました
病院に着いた頃にはグッタリと椅子に横になっていたジナン、診察を待っている間に調子が良くなってきたようで
途中から、饒舌になって、ワタクシにあれこれ話しかけてきます
救急病院に連れてきて、失敗したかしら???

診察の頃には、元気になって、医師にお腹を押さえられたら、『くすぐったい』と言って
身をよじって笑っていました
思わず「めちゃくちゃしんどそうにしてたんで、連れてきたんですっ」と言い訳めいたことを言ったハハです

結局、熱もないし、本人は痛いところがないと言うし、様子見と言われました。
もしもの時のために、吐き気止めを出してもらいました。
今は元気そうに見えても、後で熱が上がるかもしれないから、気を付けるように言われました。

この頃にはいつもの調子のジナン。
思わず、「ここは救急病院や。騒ぐところと違う」とジナンを叱りつけました。
ジナン、しょんぼり

そして、家路へ急ぎましたが、やっぱり、帰宅したのは11時を過ぎていました

帰宅直後に、また嘔吐したジナン。
体調はやっぱり優れないようです

ジナン、食欲がない、というので、スポーツドリンクを飲ませて、寝かせることにしました。

ジナンが寝て・・・やれやれです。

ワタクシも疲れましたぁ
でも、洗い物にアイロン掛けに、とやることがいっぱい
今から取り掛かりますぅ~








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜でスィーツ♪

2011年07月02日 | 食べる・飲む
今日は、ジナンにせがまれて、とあるイベントに出かけました

そのイベントの企画の一つに、地元の野菜で何か名物を作ろうというのがあって、
なんと、お野菜でスィーツを作ったそうで、それが試食出来るって言うことで、参加しました。

野菜でスィーツって言ったら、人参とかかぼちゃを思い出しますよね。あ 最近はトマトとかもあるかな?
でも、この企画で使う野菜は、水菜、しいたけ、キャベツなど、スィーツになったらどうなるのか
想像もつかないものばかり

今回、試食出来たのは・・・
なんと きゅうりのムース

と・・・

たまねぎのムース

きゅうりがムース 想像つかん

画像は、完成型ですが、今回は試食なので お手軽サイズ
左がたまねぎ、右がきゅうり です

試食なんて、サイズは小さい、なんてお断りがあったんですが、
いやいや、300円くらいのケーキの大きさはあります

では、さっそく、食べてみましょう あむっ もぐもぐもぐ・・・

きゅうりのムースは・・・不思議な食感
上に薄く乗っているのは、きゅうりのスライスで、シャキシャキ感は残してありますが、
シロップに漬けたきゅうりにはきゅうりのお味が感じられません
ムースはきゅうりの青臭さを消すためにミントが用いられていますが、これは、ミントのムースって感じです。
ミントが苦手な方には、ちょっと無理かもしれませんが、結構美味しゅうございました
きゅうりが入っている、と言われなければ、気づかないですね~。
って、上に乗ってるきゅうりのスライスを見たら、一目瞭然か

玉ねぎのムースも美味しかったです
こちらも、言われないと玉ねぎって気づかないですね
ムースはそんなに甘くなく、食べやすいです。
画像で分かるでしょうか?赤いのは、玉ねぎのコンポート。こちらは、シャクシャクとした食感で
リンゴのコンポートかと思っちゃうかも

どちらも美味しかったのですが、お野菜のお味、となるとあまり感じられなくて、
それがちょっと残念でした

ジナンは『美味しい』と言って、完食しました

いつか、販売されるようになるかは分からないけれど、いったい おいくらぐらいになるのかしら~???

数年前から地産地消が謳われるようになりましたが、
こういう試みは、良いかもしれませんね
野菜嫌いのお子ちゃまでも食べれちゃうんですから~








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする