公星ハウジングのハムスターブログ

日々の出来事を綴っていきます!

「節電」でも心は明るく

2011-03-25 13:53:30 | 日記
   節電により、京葉道路の街路灯は消され、電柱の街灯も一本おき。

  コンビニを始め、各店舗の看板電気も消され、街がうす暗い。

   スーパーに入っても、入口の電気は消され、

  生鮮食料品以外の売場は、いつもの半分の明るさだ。

   東西線、大手町駅通路の蛍光灯も、二本置きの点灯でうす暗い。

   デパート・オフィスビルでもエレベータードアに「節電の為エレべーターを停止しております」

  の紙が貼られ、半分は運転を停止していた。

   図書館も17時で閉館。

   文化センター会議室の使用予約をしていたが、

  夜の使用を自粛してほしいとの要請があり、打合せ日程を昼に変更した。
  
  けれど、被災者の大変さを考えたら、たいしたことではない。

  
   私の子供の頃の街はもっと薄暗かった。

  停電もよくあった。
 
  雷雨が来ると、電気は消え、ローソクを灯し、蚊帳の中に入って、

  雷が遠ざかるのを待ったものだ。(蚊帳の中にいると、雷様にお臍を持っていかれない
    と言われ、子供心に信じていたから)

  
   今回の地震で、日本人の思いやりと、「困った時はお互い様」の助け合いの心。

  当たり前と思って生活していた事の、ありがたさが身に染みた。

   もう一度、身の回りの無駄を見直してみたい。


        当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html


地震日記

2011-03-18 11:43:58 | 日記
     ブログ更新その後
   
    3月11日(金)
   食料品を買いにスーパーに寄ると「閉店のお知らせが」張ってあった。

  マンションのエレべーターは止まっていて乗れない。

  家の玄関はメチャクチャ
      
      

  片付けは後回し、腹ごしらえ優先。

  あ!ガスがつかない。ガスメーターが地震作動したのだ。解除しなくては・・・。
  懐中電灯がつかない。

  簡単な食事後、玄関の後片付けをし、
  余震の揺れを心配しながら就寝。


    3月12日(土)
   新大橋通り・京葉道路の渋滞が14時過ぎまで続いた。

  自転車屋には、子供の自転車と高級自転車が売れ残ってるだけ。
  お昼を買いにコンビニ・お弁当屋を回ったが食料なし、

  サンストリートに行ったが、スーパーが一件営業をしていただけ、他店舗は閉店。

  スーパーでお昼は確保できたが、買物かごいっぱいに食料を買い込んだお客さんの長い列。

  昨夜、麹町から1時間50分歩いて帰宅した人。

  九段下から船橋まで10時間かけて帰宅した人。

  5時間歩いたところで、電車にやっと乗れた人。

  昨日は皆さん頑張って歩いて帰宅したようだ。

   
    3月13日(日)
   洗面台の下を偶然開けると、水が溜まっていた。
  
  排水管連結部分の継手が緩んでぽたぽたと垂れている。

  洗面台下の収納物を出し、水を拭き取って出勤。

  会社の帰りに牛乳・パン・納豆等食料を買いに行ったが品物なし。

  買い占めた皆さん行動が早い。

  帰宅して洗面台下収納に物を戻し、他に被害が無いか家の中を点検した。


    3月14日(月)
   事務所の周辺でも、屋根の瓦が落下、壁が剥がれ堕ちたり、

  マンション入口に亀裂が入ったりと建物の被害が見受けられた。

  事務所のトイレットペーパーが無いので、ドラッグストア、スーパーを梯子したが、

  品物が無くて買えない。

  必要とする食料品もなし。


    3月15日(火)
   今日は休日なので、早いうちから買出しに行ったが、やはり欲しい品物は買えなかった。

  パンは30分並んで買うことが出来た。

  焼き立てのぬくもりが手に伝わり、においも食欲をそそり、美味しかった~。

  トイレットペーパーは9件目で(昨日の3件入れて)やっとゲット。

  トイレットペーパー欲しさに6店舗を廻り、寄った店・店で買い物をして余分な出費をした。


    3月16日(水)
   どのチャンネルも「東日本巨大地震」の生々しい現場の様子を報じている。

  被災者のインタビューを聞いていると、学生のしっかりした言葉に感激し、

  身内の方を探している姿に、お気の毒で涙が出る。

  特に原子力発電所の危機迫る報道に不安を感じ、

  早く水位が上がって、安心させてほしいと思った。

  一日も早い復興と、健全な日本に早くなってと願いながら、

  テレビに付き合った1日になった。

    3月17日(木)
   コンビニ5件。スーパー2件をはしごして、手に入れた牛乳は200mlの紙パック1つ。

  こんなに小さい牛乳があった事さえ知らなかった。

  スーパーでは、「被災地優先の為品切れ」の張り紙が陳列棚のあちらこちらに、

  ぶら下がっている。品不足はいつまで続くのだろうか?

  被災地で頑張っている人の事を思えば、食料が足りないなんて言ってられない。

  被災者の方は健康に気を付けて、震災前の生活に戻る日まで頑張ってほしいと思う。
    

     当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html
    

地震

2011-03-11 14:45:24 | 日記
    ブログを書いていたら、身体が揺れる。

  周りを見ると植木・額が揺れている。地震だ!

  ゆるやかな横揺れに、すぐに収まるかと思いきや、

  激しい揺れになった。

   事務所の前に止めてあった自転車は倒れ、

  歩いていたおじさんは「おーおー」と言って立ち止っている。

  サイレンを鳴らして救急車・消防自動車が出動する。

      
 
 
  区の防災無線が入る。

    
   
   船酔い気分で、ブログの続きを書いていると、

  2度目の揺れが来た。余震もあり、今回のように長く揺れる地震は

  初めての事のような気がする。

      
   揺れが治まったら、当社の前の歩道が急に人・人・人。

  歩行者天国か縁日の参道のようになった。

  
   交通機関が止まっているので、歩いて帰宅する人達だ。
  
  白ヘルメットを被った団体さんや、

  白や黄色のヘルメットを手に持っているグループも通る。

  どこまで帰るのか分からないけれど、無事に帰ってほしいと思う。


  
        当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html

天にとどけ 世界一

2011-03-04 15:17:50 | 日記
    世界一になった、「東京スカイツリー」を見に行った。

  2月28日に、広東省広州タワー600mを抜いて、世界一へ記録更新になる予定だったが、

  悪天候のため工事が中止になり、1日遅れの達成となった。


        

   当日は、報道関係者が来たり、取材ヘリコプターがタワー上空を飛び、

  賑やかだったと聞いたが、

  私が行った、「自立電波塔」として世界一となった翌日は、

  寒かったせいか、見物人は少なく、テレビで見る賑やかさはなかった。

   
   近すぎて、カメラで、タワー全体を撮ることは無理とあきらめていたら、

  思いも寄らないものを発見。

   道路反射鏡に映るスカイツリー。

  下半身デブ、途中寸詰まりに映っているが、全体を撮ることが出来た。

  素晴らしいアイデアーに感激。

   
   スカイツリーを見に行った時には、このミラーを見つけてください。

  意外なところにあります。

        

    この反射鏡は、自転車の荷台にくくり付けてあった。


     当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html