公星ハウジングのハムスターブログ

日々の出来事を綴っていきます!

「緑のカーテン」に再挑戦

2012-05-25 14:48:06 | 日記
   昨年「緑のカーテン」ブームの仲間入りをして、
  
  ゴーヤ4株を植えましたが、緑のカーテンは隙間だらけ、

  収穫も少なく(15㎝程のメタボゴーヤが20個位)
  失敗に終わってしまいました。

  
   それで今年は早めにゴーヤの苗3株、へちまの苗1株を植えて再挑戦をしました。(左がへちまです)
  

   嬉しい事に、昨年こぼれた種が発芽し、ゴーヤが2株増えたので、

  この夏は「緑のカーテン」で節電が出来そうです。

      
   
   すでに雌花も咲き、収穫も期待できそう

      

   甘い香りがする、黄色くてかわいい花が、実をつけ、

  日々大きくなるゴーヤを見ながら、

  食べ頃を待つ、最高の楽しみを早く味わいたいです。

   随時ゴーヤの成長を、ブログで紹介していきたいと思っています。
  

     当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html

メルヘンなお部屋トイレ

2012-05-18 14:49:24 | 日記
   トイレとは思えないトイレを新東名高速道路で見つけました。
     
    
   駿河湾沼津サービスエリアのトイレに入ってびっくり。
  思わず「きれい」と声が出てしまいました。
  私はブログ用に写真を撮りましたが、
  後から入って来た女の子達も「ワー、きれい、すごい」と言って
  携帯で写真を撮っていました。
  それほどトイレのイメージを変えた一室です。
      
     
   清水パーキングエリアは、「トイレの神様」ではなく「三保の天女」
  が羽衣をなびかせて現れそうな幻想的な、光の演出に驚きました。

    
  海老名サービスエリアのトイレでは、寄木細工を思わせる、
 和風のつい立てが素敵でした。

      
   ウォシュレット・音姫(擬音装置)・便座除菌クリーナー・温風乾燥機は当り前

  手すり・杖フック・幼児用補助便座・ベビーベット・オストメイト用のボックスもあり、

  今は用を足すだけではなく、化粧室もあり設備の充実さに、

  「ここまでやるのか」との思いに、衝撃を受けました。

   男性用トイレも覗いてみたい衝動に駆られましたが、

  ぐっと抑えて、主人に入ってもらいました。
  「きれいだった」と一言。(写真を撮ってもらえば良かったと、後悔しています)


   旅先で、トイレに寄るのも楽しみの一つになりそうです。


      当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html

無計画な旅行

2012-05-11 13:57:31 | 日記
   無計画の旅行に行ってきました。

  いつもの時間に起きて、食事をしながら東方面・西方面どこに行く。

  西へ行こう。

   それから図書館に行って、旅の本を借りてきて宿探し。

  Mホテルに電話すると、「一部屋空いています」と嬉しい返事。

  即、予約を取って、出発。

   4月14日に開通した新東名高速道路の「駿河湾沼津サービスエリア」と

  「清水パーキングエリア」(SA・PA寄るのも楽しみのひとつ)で休憩して目的地に。
      
      【駿河湾沼津SA(リゾートマインド)】

      
      【清水PA(くるまライフ・コミュニティーパーク)】

      
        (タイヤのテーブルを見つけました)

   夕食には、清水港の新鮮で美味しい魚料理が食べられると、
  期待していましたが、チョット、チョットでした。


   朝食後、三保灯台(清水灯台)と三保の松原(羽衣伝説)を散策して、
      
      (日本で最初の鉄筋コンクリートの灯台)

   「日本平」へ

   天気が良いと、展望台からは富士山・伊豆半島を望む駿河湾・

  清水港・三保の松原等の大パノラマがこのように一望できますと、

  ガイドさんが写真(A4)を見せて説明をしてくれましたが、景色は霧の中。

  あいにくの天気なので、ロープウエーを諦めて、「伊豆温泉村」へ

  温泉村「万福 百笑の湯」で
  死海の塩(浮遊体験出来ました。)
  トルマリン鉱石湯。炭酸泉。大浴場。打たせ湯。寝湯。紅茶風呂。十宝湯。
  なぜか草津の湯。水風呂。サウナ(備長炭・麦飯石)と一週間分入りました。
   
    無計画でしたが、エスパルスドリームミュージアム(複合商業施設)内の
  
  「清水すしミュージアム」(美味しかった)等。

  寄り道を楽しみながら、のんびりとした、満足の旅でした。
   
 
     当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html