公星ハウジングのハムスターブログ

日々の出来事を綴っていきます!

八甲田山・三内丸山遺跡へ

2013-08-30 12:51:32 | 日記
   旅行2日目は八甲田から
  ロープウェー(一番乗り)で山頂に行きましたが、
  雲がかかっていて雄大な絶景を見ることが出来ませんでした。
  ガッカリ。   
    
        (ロープウェー乗り場)        (101人乗りの大きなゴンドラで約10分で頂上へ) 
   
   それでも折角来たのだからと、気を取り直して、
  お子さんからお年寄りまで気楽に散策できる
  ひょうたん型をした(一周60分コース。途中で戻る30分コース)
  遊歩道の30分コースを歩いてきました。
        
   (ゴンドラから撮った八甲田連峰)        (ひょうたん型の散策コース)

              
   三内丸山遺跡は予想以上の感動がありました。
  ボランティアガイドさんの解説がとても分かりやすく、
  2人でただ眺めて一周しただけでは味わえない体感を受け、
  1500年続いたと言われる古代人の生活の様子が良く分かりました。
          
             (遺跡全体の模型)
        
     (集落。東京ドーム7個分の広さ)          (竪穴式住居)

   三内丸山遺跡を代表する巨大六本柱ですが、
  当時何に使っていたかは分かっていないそうです。
  神殿説、見張り台説、祭祀説、集会場説。
  ステージに使ったとか? 謎にロマンを感じます。
      
   (床があっても屋根がない六本柱)         (高床式の倉庫)

  家単位ではなく、大人と、子供とで別々の場所に埋葬されたそうです。
      
      (大人のお墓)     (土器に入れて埋葬された子供のお墓)

   遺跡の後に「縄文時遊館」へ
  エントラスホールから時計回りに歩くと「縄文シアター」がありました。
  (時間がないのでパス。でも見たかったな)

   次は「さんまるミュージアム」。ここはすごい縄文空間です。
  縄文時代を思わせる生活の様子、復元された展示物の素晴らしさに
  見応えを感じました。
        
           (ここで発掘した復元土器展示)

     
      (人形で当時の生活の様子を再現)    (縄文人の家族)
  
   ミュージアムショップ・体験工房・五千年の星(ロマンチックなレストラン)・
  北採館(青森県のお土産を売ってました)を見て、一周しました。

   まだ発掘作業は続いています。
  当日も暑い中ボランティアの方が頑張ってくれていました。
  日本最大級の規模を誇る縄文文化の遺跡に寄ってよかった。
   
   入場料無料・駐車場も無料・ガイドさんも無料。施設はきれい
   一度は行く価値あります。

      当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html

下北半島ドライブの旅

2013-08-23 11:49:10 | 日記
   夏季休暇に十和田湖・奥入瀬渓流・八甲田山・三内丸山遺跡・仏ヶ浦・大間・恐山・尻屋崎と、
  下北半島ドライブの旅に行ってきました。
  良く走りました。
  
   旅の始まりは十和田湖からです。
  湖畔の遊歩道を「乙女の像」に向って歩くと、道が左右に分かれていたので、
  私たちは右の鬱蒼とした小道を行くと、意外な発見6つの祠がありました。
  勉強不足でした。
       
      
      風ノ神(罪やけがれを振り払ってくれる)    火ノ神(かまどの火を守る)
      
      
      山ノ神(狩猟の神・田を潤す)          金ノ神(鉱山とお金)
      
      
      天ノ岩戸(勝利祈願)             日ノ神(開運)

   後で知ったのですが「開運の小道」と言って、
  ここを参拝して宝くじが当たったとか
  火事を免れたというエピソードがあるそうですが・・・
  家に帰ってサマージャンボ宝くじを見ましたが残念な結果でした

      
          十和田神社
      
      
             十和田湖と乙女の像

   十和田神社で旅の無事をお願いして
  「乙女の像」を見て奥入瀬渓流に

      
      
   奥入瀬渓流は、十和田湖「子の口」から流れ出し、
  焼山までの約14kmを「万両の流れ」「銚子大滝」「不老の滝」「白糸の滝」
  「雲井の滝」「阿修羅の流れ」等。躍動感あふれる滝と、美しい流れ・
  奇岩・景勝を作り出しています。
  その見事な渓流美を、車を止めて写真を撮ったり、
  渓流に沿った遊歩道をマイナスイオンを感じながら、
  歩いたりしながら、自然美を堪能してきました。
    
      
         万両の流れ               銚子大滝

      
         不老の滝                白糸の滝

      
         雲井の滝               阿修羅の流れ

      
         石ケ戸                    石ケ戸の説明板

      
         奥入瀬歩道案内図   
  
   宿は携帯電話がつながらない。クーラーなしの秘湯でしたが、
  開湯400年の温泉は良し、お料理も美味しかったです。
  主人はお酒・ビール・焼酎・ジュース・コーヒー飲み放題に大喜び。
                  
    
      当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html

孫と一緒に夏祭り

2013-08-09 13:34:07 | 日記
   8月3日・4日に行われた町内会の「香取神社例祭」に
  孫と1日参加させていただきました。

   子供神輿が先に出て、そのあと定時より20分遅れてやっと出発。
  子供達は待ち疲れて青菜に塩状態で、太鼓車を引き、1回目の休憩へ。
  お菓子と冷たいお水をいただき元気になって、再び町内巡行。
      
     (太鼓車を引いたのは小学校2年生以下の子です)

   カンカン照りではないけれど、蒸し暑くジワジワと汗が出る。
  20分後に2回目の休憩。
  ここでも次から次とお菓子が配られ、
  持参した袋がいっぱいになる。
  「いっぱい貰ってよかったね(子供は)」喜んでいるのは親だけ
  子供は暑さに負けたのか、大人が思っていたほどの喜びはここでは無かった。
  
   家に帰って袋から出したお菓子の山を見て、実感したのか
  「すご~い。ゼリー・アメ・ポテトチップ・ジュース・・・いっぱい」と大喜びの孫。
        
        
   「2日参加するとこの倍のお菓子が貰えるよ」
  「来年は2日参加する」と聞くと、「暑いから1日で良いいよ。」
  お菓子もこの暑さには勝てませんでしたね?

   午後は大人神輿。
  子供より大人の方が張り切って、わっしょい。わっしょい頑張っていました。
      

   この暑さの中、役員の方、お祭りを盛り上げてくださったスタッフの方々
  お疲れさまでした。

    当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html

江東花火大会 セーフ

2013-08-02 14:35:13 | 日記
   すっかり忘れていました。「江東花火大会」が今日だということを。
  
   帰宅して、食事をしていた時に「あ!今日は江東花火大会だ。(突然思い出す)
   まだ間に合う」と
  
   デジタルカメラと
     (屋形船、大輪の打ち上げ花火、バックには東西線の電車、葛西臨海公園の観覧車。
     最高の写真が撮れる。 と
     電源スイッチを入れると、「バッテリーを交換してください」のメッセージが
     「うそでしょう」ブログに写真が載せられない。)悔しーい
  
   小型録音機と

     (DJポリスの第9機動隊は新砂にあるので(地元の警備)
    
     会えたら、ユーモアあふれた話術を録音をしたいと持参したけれどアウトでした。)
  
   携帯を持って家を出る。

   「墨田川の花火大会」・「葛飾納涼花火大会」が雷雨のため中止になり、
  戻り梅雨で天気がはっきりしない為か?
  定刻より早くに始まり、(雨が降らないうちにとか・・・)
  1時間で終わってしまったけれど、
  荒川に浮かべた台船から、次々と打ち上げらる時の「ドーン」の迫力に圧倒され、  
  大輪の花火の美しさに拍手と歓声が上がる。
  近くで見る花火は最高でした。
  
   写真も撮れない、DJポリスにも会えなかったけれど、
  今年も花火を見ることが出来て良かった。セーフ、
    
     当社のHPはこちらです 
    http://kosei-hs.jp/index.html