昨日「法人番号指定通知書」が届きました。
(法人なので、手渡しではなく郵便受けに)
社会保障・税制の効率性・透明性を高め、国民にとって利便性の高い公平・
公正な社会を実現することを目的として、社会保障・税番号制度が導入されます。
と尤もらしい事が書いてありましたが。よく分かりません。
先日参加した研修会の中で「マイナンバー制度」についての説明がありました。
従業員からマイナンバーの提供を受けた会社が、
一番注意しなくてはならない事はマイナンバーの管理の重要性、
それにはUSBメモリーに入れて、必要な時だけ管理担当者が
パスワードで開くのが良いと話されました。
個人会社の当社は関係ないのですが、
大企業は「マイナンバー」の取り扱いが大変ですよね。
それに近々届くマイナンバーの「通知カード」
「個人番号カード」の違いと、その手続きも教えてもらいました。
「個人番号カード」にするのには、写真が必要で、申請しないと交付されない。
面倒だな 身分証明書になると言うけれど、必要かな
(20歳以下は5年毎に、20歳以上は10年毎に撮り直し)
(60歳以上は更新無し?だといいけれど)
写真撮るのが面倒だけれど、少しでも若いうちに。
しわが増えて、顔がたるむ前にと思ったりして・・・
テレビのインタビューで「破いて捨てる」大胆なご意見。
「しまっておいて使わない」これも有りかも。
「通知カード」でいいのかな?
それとも、様々な用途で利用できると言われる
「個人番号カード」にした方が良いのかな?
届いてからゆっくり考えましょう?
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html
(法人なので、手渡しではなく郵便受けに)
社会保障・税制の効率性・透明性を高め、国民にとって利便性の高い公平・
公正な社会を実現することを目的として、社会保障・税番号制度が導入されます。
と尤もらしい事が書いてありましたが。よく分かりません。
先日参加した研修会の中で「マイナンバー制度」についての説明がありました。
従業員からマイナンバーの提供を受けた会社が、
一番注意しなくてはならない事はマイナンバーの管理の重要性、
それにはUSBメモリーに入れて、必要な時だけ管理担当者が
パスワードで開くのが良いと話されました。
個人会社の当社は関係ないのですが、
大企業は「マイナンバー」の取り扱いが大変ですよね。
それに近々届くマイナンバーの「通知カード」
「個人番号カード」の違いと、その手続きも教えてもらいました。
「個人番号カード」にするのには、写真が必要で、申請しないと交付されない。
面倒だな 身分証明書になると言うけれど、必要かな
(20歳以下は5年毎に、20歳以上は10年毎に撮り直し)
(60歳以上は更新無し?だといいけれど)
写真撮るのが面倒だけれど、少しでも若いうちに。
しわが増えて、顔がたるむ前にと思ったりして・・・
テレビのインタビューで「破いて捨てる」大胆なご意見。
「しまっておいて使わない」これも有りかも。
「通知カード」でいいのかな?
それとも、様々な用途で利用できると言われる
「個人番号カード」にした方が良いのかな?
届いてからゆっくり考えましょう?
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html