koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

またテントサウナ入ってきた

2024-12-08 22:06:13 | 趣味
会社の最若手Mくんが前々から「あのテントサウナ入ってみたい」というので土曜日仕事上がりに入ってきました。


予約はネットからバッチリ。出勤日で何が当たるか2人してわからない状態で「早番が当たる」って勝手に予想して早期予約をば。


⑦⑧の2枠予約しました。


いやぁ、今回もはしゃぎました。
自分で自分に水掛けて、係のmnmさんに水掛けらてて、知らない人に水掛けて。
なんかだいぶおまけしてもらって予定時間過ぎても入らせてもらって。ラスト4セット目はtkさんと一緒に30分くらい入りました。

Mくんも大満足で。
最後は地元稲島産で乾杯!




 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じょんのび館でテントサウナ

2024-11-21 23:59:00 | 趣味
温泉同行会加茂支部長のサウナともだちのtkさんが平日なのにじょんのび館でテントサウナイベントをするというので行ってきました。

18:30頃着いて受付で予約。名簿が1番目。オレだけしかいないの?手首に付ける番号札を受け取る。
19:30の開始までお風呂に浸かる。さすがはこっち側の湯(もう一つの側のお風呂の方に「森のサウナ」があって人気がある)の日なだけあって空いてる。それでも何人かはサウナしてる人がいる。中でも若者3人組、彼らず〜っと何ターンもサウナしてる。好きなんだなぁ。ならばテントサウナすればいいのに。番号札付けてないってことはしないんでしょ?もったいないなぁ…
時間が来たので露天風呂のテントサウナへ行ってみた。

tkさん「今回は7人です」。あのあと増えたのね。オレの他に同い年か少し上くらいの3人組。この方々新潟サウナ界の重鎮の方々でした。「こんな所でなんですが私ここで熱波師をしています」と自己紹介してくださったのはむしかわさんでした。そしてもう3人はあの若者3人組でした。現場で直接tkさんに申し込んだんだそうで。うん、よしよし、それでいいよ。
で、聞いたらわざわざじょんのび館へサウナ入りに秋田から来たんだって。テレビで観て行ってみたくなって来たと。奇数日で森のサウナじゃなくてガッカリしてたけどこのテントサウナ入れて良かったって。んでサウナ上がったら今日もう帰って明日は仕事なんだって。すげぇな若者たち。おじさんは感心してしまいました。

で、思ったの。近くにあるとそうは思わないけど、ここのサウナって人を引き寄せるだけのものなんだな、って。ここのサウナが旅の目的地になり得るんだな、って。
確かにね、オレも9月に加茂支部長Kちゃんと富山のスパ・アルプスを目的地に旅に出たもんなぁ…

西蒲も、いや、新潟も、サウナを本格的に観光資源にしたらいいんじゃないかなぁ?それでなくても新潟って「特に何があるわけでも…」って言われちゃったりするんだから。

なんて、生意気なことを思ったりしたのでした。




 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の月一車掌

2024-10-21 22:06:53 | 趣味
昨日は上越の頸城村で月一車掌業してました。

で、これが車掌・・・じゃなくて指令係をやってる時の写真。


最近や(らされ)る指令係。初心者。そんな時になぜかお客様がいっぱい来られて修羅場に。試練でした…


出店もいっぱいで


たくさんのお客様で賑わいました。


みんなのおかげで無事に修羅場を乗り切れました。本当にありがたいです、ありがとうございました。


終わった途端に疲れがどっと出ました。あ〜疲れたねぇ、ってことでみんなしてお風呂タイム。なんだかんだで最後もみんな集まっちゃうんだからステキなチームです。


昨日駐車場の誘導してたあんまり交流のない地元のとぉちゃんに「久しぶりだねぇ。先月顔見せなかったじゃない。寂しかったなぁ。」って言われました。あれは嬉しかったなぁ。突然現れてベラベラしゃべってるだけのおっさんでも覚えててくれてるんだなぁ、って。

20年以上昔学祭のステージイベントの司会をするにあたって「なんでもかんでもとりあえず全部マイクを通してしゃべれ!その方が盛り上がるから!」っていう音響の先輩の教えを受けたんですね。その時の教えがどうしても抜けなくて全然違う今の現場に持ち込んでしまうんですよねぇ、楽しませたいから…



でもなんか、昨日はしゃべりすぎたんじゃないかなぁ?って思ったりもしています。



今日は出勤前に期日前投票してきました。

昨日言われた「市内の実家帰って不在者投票してきましたよ、上越からわざわざ行って」って一言に刺激を受けて。そんなん言われてウチから10分かからない所に不在者投票所があるのに行かないわけにはいきませんわ。

さ、そろそろ時間かな?

最後まで気を抜かずに仕事します。




 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練訓練

2024-09-01 23:59:00 | 趣味
今日から9月。珍しく月跨ぎで放送された24時間テレビもマラソンランナーやす子さんが無事にゴールして終了しました。いやぁ、こんなにも24時間テレビを観なかったことなんて今まで無かったんじゃないかなぁ?夜中のコーナーも笑点も観ていない。放送後の行列だけ帰りの車中で観たくらいで。毎年笑点は録って残していたけど、今年からいいかなぁ?とか思ったりもして…とまぁそんな感じで24時間テレビも終わっていよいよ秋に突入って感じです。
例によって朝の定点撮影。


でも今日は仕事ではありません。


こちらで訓練を兼ねて午後から地域の方々を乗せての試運転です。


秋になってきたとはいえ暑い!汗だくです。






どうにかこうにか1日終わりました。
大本営発表で100人の方々がいらっしゃったそうです。
さて本番は22日。今年はどうなることやら…


訓練のあとはいつものメンバーと汗を流しに『放課後温泉同行会』。
ぬるいのがいいなぁ、ってことでだいろの湯。
「だいろ」はかたつむりの方言だそうで。


日曜の夜だから混んでるかなぁ?と思ったら「いやぁ、空いてるねぇ!」これは『日曜の夜理論』もやっぱりあるなぁ。


オレは内湯もバッチリ浸かったしサウナ入らなかったけど水風呂にも入りましたが、その他2名はあのクソぬるい露天風呂だけ。しかもそこに1時間半。ず〜っとしゃべってました。いやいや、これが「チーム車掌」ですよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月イチ車掌業でのマメまつり

2024-07-21 23:59:00 | 趣味
去年あたりからこの時期の月イチ車掌業ではイベント前日に『マメまつり』をするのが恒例になってましてねぇ、今年もやることになってマメ係を命ぜられたもんですから、昨日の朝から買い出しに回ってマメ茹でたりしてました。

まずは朝から栃尾のとうふ屋さんへ。


とうふとあぶらげ人数分。お店の方のカゴへの入れ方がまぁ芸術的で思わずパチリ。


通称「デロデロのやきとり」を求めて原信はしご。栃尾でひとパック、

川崎はスカ、


土砂降りの今朝白で3パック。コレでよし。


一旦ウチで荷物を置いて再度買い出し。


マメを求めて黒埼の直売所へ。


去年の様子を鑑みると、これでたぶん足りるかな。見た目少なそうだけど…


もしもの為にココで安いの仕入れとくか?


と思ったら「マメ詰め放題」やってねぇや、なんなん!


と思っていつものあそこへ…


ココにも無いんか?
なんか今年はマメも不作だって言うしなぁ…


通り道だからと製造元でまめてん購入。


その先の無人販売所に寄ってみた。


あ、コレでいいや!ふたつ買ってこう。


買い出しだけで123キロも走ったわ。。。


無人販売所のマメ、425グラム。


小さい方が271グラムか。


黒埼の直売所、500グラムとはいえ…


ちょっと多めに入ってるのね。


これで1キロ。ボウルにあけるとだいぶ量あるわ。


今回はさっさと終わらせたくて会社からデカい鍋を借りてまいりました。


プラスして「茹で汁再利用方式」で茹でました。


量が多いと冷ますのもなかなか時間かかるわぁ…


はい、全量茹で上がりましたよ。さ、行きましょう!


柿崎インター、聞いた通りに屋根無くなってるわ。


17時過ぎに現地到着。
8人で泊まる部屋、ひろ〜い!


暑い中作業された皆さんが到着する前にオレは会場の設営をば。


マメのカス入れも準備しないと。


こんな感じで宴がスタートしました。
マメ、追加買わなくても良かったくらいの量が無くなりました。ひとり500グラム計算で丁度良い感じみたいでした。


そして今日は朝からとりあえず作業。今年の7月公開は猛暑対策で初めての14時スタート。


もうやってると思ってポツラポツラと人がいらっしゃったりします。


メインのメンバーは市との話し合いに出かけました。残った3人で地味に掃除などをして、14時に公開スタート。


人出はいつもより少なかったみたい。だけど、のんびりしてて良かったんじゃないかなぁ。暑かったは暑かったけど日中のクソ暑さよりはマシだったし。個人的にはこれでよかったと思います。


19時に終わったあとはみんなでいつもの長峰温泉。21時閉店で20時過ぎに入ったもんだから上がる頃には貸切状態でした。今まで何度もココに入ったけどこんなにもサッパリしたのは初めてかもなぁ。汗だくだったもんなぁ…


長峰温泉のある吉川区から53分で100キロ無いのね。80キロくらいか。そっかぁ、そんなもんかぁ…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする