koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

大雪なんですよ

2022-02-24 20:30:45 | 日記
新潟県屈指の豪雪地帯である津南では
今日の未明に観測史上最高の419センチという積雪を記録したそうです。
妙高の関山に住んでるマルケーの運転士さんによると
道路がまるで『アルペンルート』のようになっているそうです。
新潟、大雪で大変なんです。
「ラニーニャ現象で今年は大雪」なんて言われてましたが、その通りになっちゃいました。

こちら昨日夕方の新潟市西蒲区


そしてこちらは今日午前の新潟市東区


そう、昨日今日とオレが生活した圏内は
それはそれはとてもいいお天気なのでした。
新潟市内、道路の側雪はほぼほぼ溶けました。
南区西蒲区になるともう少し残ってますし
燕三条に近いウチの辺りはまだまだ残っています。
そして見附や長岡は昨日今日と雪が降ったそうです。
同じ新潟でも所変われば全然違います。
なにせ県北の山形県境から親不知の向こうの富山県境までの距離は
上越新幹線の始発と終点くらいの距離と同じくらいだそうですし、
ウチから湯沢まででも100キロくらい離れてますからね。
新潟県は思ってる以上に広いのであります。
ラニーニャ現象の時は典型的に山雪型になるのかも知れません。


さて、冒頭で津南が観測史上最高の積雪を記録したと申しました。
これまでの416センチを記録したのは16年前の2006年だったそうです。
あの時は津南にある秋山郷が何日間も孤立したんですよね。
しっかり覚えてますよ、前回のこと。
恐ろしいことにその時の日記もありました。
日記の記録によるとこの年は大寒波が来てて千葉もかなり寒かったようで、
今となっては欠かせないタイツはこの年に初めて買ったようです。
そしてこの年は佐倉でも雪が降ったんですねぇ。
調べてみるとこの年もラニーニャ現象だったみたいです。
今使ってるスコップはこの時に買ったんだ! と思ったんですけど、
この記事に「去年雪が降ったときは、駐車場の全面を掻いた」とあるので、どうやらその前の年に買ったようですから、
もう17年も同じスコップを使い続けているということになりますね。


さてさてみなさんはイナバ物置のコマーシャル、わかります?
「やっぱりイナバ、100人乗っても大丈夫!」
100人を物置の上に乗せて頑丈自慢する必要ってあると思います???
じつは、あったみたいです!
これ、つぶやくサイトから拾ってきた写真↓

100人乗っても大丈夫な物置は雪が積もっても大丈夫なんですわ。
雪国にとっては重要な情報だったんですねぇ。
これは目から鱗でした!




 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生の湯へ

2022-02-20 20:46:46 | 温泉
今日は日曜日だけど奥さまお仕事。
雪かきに疲れたし温泉にでも行こうかな?って。
んで選んだのが…

長岡の麻生田観音堂温泉 麻生の湯。
記録によると6年前の今日行ってきたようです。
日記には書かなかったみたいですが。

6年ぶりともなるとどんな温泉だったか忘れるもんで。
あれ?こんなしょっぱい温泉だったっけ?
そうそう、露天風呂はこんな作りだったわ。
しかしぬるくていいなぁ、長湯できるわ!
そしてサウナ。きっと混んでるんだろうな?
と思ってたのですが、定員9人のサウナがガラガラ!
時にオレの貸し切りになっちゃうくらい。
サウナ好きのみなさんは見附のほっとぴあに行っちゃうんですかねぇ?
アッコにおまかせとスノーマン観ながらゆったり3セットすることができました!

サウナのあとはドラマの中の原田泰造に習って

カレーライスにしました。
お、オロポ飲むの忘れちゃったなぁ…

3時半頃出たのですが車の雪を落とさないといけないくらい降りました。
でもウチの辺りはうっすら。
ホントにこれから荒れるのかなぁ???



 《1月》
・福寿温泉 じょんのび館(1/28)
 《2月》
・福寿温泉 じょんのび館(2回目 2/9)
・七福温泉 七福荘(2/11)
・御神楽温泉 みかぐら荘(2/11)
・かのせ温泉 赤湯(2/11)
・山都一ノ木温泉 いいでのゆ(2/11)
・麻生田観音堂温泉 麻生の湯(2/20)





 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン一番

2022-02-18 20:57:00 | 日記
これ16日の夜中、寝る前に撮った写真。


で、これが翌朝4時、まずいと思って早めに起きて撮った写真。


天気予報やニュースが言ってた通りに今シーズン一番になってしまいました。
県央ドットコムによると一晩で48センチだそうです。


20分くらい格闘してどうにか通路を確保して奥さまの車を掘り出しました。


続いてはオレの車を。
やい~や、完全に埋まってるわ…
そろそろ出ないと時間無いってのに…


とりあえず屋根の雪を落として
道路の出入口に除雪車が置いてった雪を除けて
四駆なのをいいことに一気に前進してバックで戻ってきたのがこちら。

この日は17時頃に上がれるから、帰ったらキレイにしんきゃねぇな。

…と思っていたら15時前、時間外言い付けられて出来なくなりました。
完全にやる気無くしました。
最悪鬼バックで入れることにしていました。

19時半頃帰ってきました。

ハッチャメチャ。
ココの人ら雪除け下手すぎ。
積みゃいいってもんじゃねぇべ!
どうやって頭振るんだ?
奥の人は避けて走れってか???
こんな雪の積まれ方したんではこ鬼バックすらできねぇわ…

格闘を続け20時40分。

ようやく掘り上げました。
スコップにラッセルも持ってったけど出番無し、全部クマ武ダンプでやっつけました。
クマ武すごいわ、圧雪にもザックザク刺さる!
ひとつ難点を挙げるとするなら、ザックザク刺さりすぎて雪山のスロープにも刺さってしまうところでしょうか…

20時50分

格納完了。
頭振ることを考えて手前側もキレイにしたおかげで切り返すことなく一発で入りましたよ!
自分のスペースの目の前くらいキレイにすりゃいいのに…
知らんよココ、ザックザクになるとヌガって走らんようになるから。
地面出してまでバカかって思うがいい、そのうち痛い目に遭うから…

そして今日、早番終わって歯医者に行って帰ってくると、
天気が良かったおかげで案の定ザックザク。
仕方なし掘り上げましたよ。

軽自動車1台分の幅だけですけどね。
これだけでもやっておけば簡単に入場できるでしょう、オレが。
他の部分は必要な方がやってください、そこまで面倒見切れませんです、ハイ…
で、このザックザクもクマ武ダンプでやっつけました。
ホントすごい!圧雪一気ですよ!

このクマ武ダンプを開発された樋熊武さんに心から敬意を表します。
また、樋熊さん亡きあとにその意思を引き継がれた山田屋商店さんにも感謝を申し上げます。
(↑何様なんだよ💦)

だいぶ前に勧められたの、もっと早くに買っておけば良かったな・・・


で、このあとですよ、持ち上げたダンプをうっかり車に当ててしまい、、、
ほんのちょっとですが車にキズをつけてしまいました。。。
あぁ、新車😢😢😢
クマ武ダンプ、刺さりがいいだけあって車にキズを付けるのも簡単だったみたいです、はい。。。



この期間のドラレコ動画を編集して作ってみました。
15分もありますからご注意くださいませ。




 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿賀の温泉を堪能しよう4

2022-02-17 19:04:00 | 温泉
熱い温泉が平気そうな若者をあそこへ連れていく途中でちょっと寄り道。

鹿瀬の吊り橋。


実は初めて渡る気がします。


いやぁ、シースルーになってるんですね!
高所恐怖症の火野正平さん、よくココをチャリオで渡ったなぁ…


上流側、山がキレイなんだけど橋が…


下流側、夕日がキラキラとてもキレイでした。


鹿瀬ダムを遠目に見て…


来ましたよ、かのせ温泉赤湯へ。


500円払って中へ入りましょう。

いやぁ、やっぱり熱い!
一番熱い湯船は足突っ込んだだでもうダメ。
その次に熱い湯船はどうにか入ってられる。
一番ぬるい露天風呂でもそうは長くは入ってらんないわ。
さぁ、若者は???
「さすがにコレはムリっす!」
一番熱い湯船には入れてませんでしたね。
でも他の湯船はそれでもオレよりは長く入ってましたねぇ。スゴいなぁ…


熱っつい熱っついと言いながら満喫して5時。
でも今回はまだ帰りません。
どうしても行ってみたい所があるんです。
49走らせて県境を越えました。
野沢から脇道へ逸れて磐越西線沿いへ。
途中凍結路面で滑りながら山都まで。
そこからさらに山の方へ入っていって18:45頃、ようやく着きました!


北海道erさんが行ってたのを見て行ってみたくなった山都一ノ木温泉いいでのゆです。


5時以降300円の入館料払って行ってみましょう!

内湯が2つ。
白いお湯と透明なお湯。
白いお湯、熱っつい!
透明な方は源泉をろ過してるそうで、こちらはいい感じ。
そして今日お初の露天風呂は透明なお湯。
ちと深めな湯船。でも適温でちょうど良し。
口を開けば「う~ん、いいなぁ!」しか出ないくらいに気持ち良い。
お月様お星様も見えてて外気は氷点下。とてもいい気持ちよく過ごせました。

冬期は8時閉館。
閉館ギリギリに温泉をあとに坂下から高速乗って帰って参りました。



秋に気になって行ってみた七福荘にみかぐら荘、そして山都のいいでのゆ、今回は初めての温泉3箇所に入ることが出来ました。
さっそく入泉記録をkoshinしましょう!

 《1月》
・福寿温泉 じょんのび館(1/28)
 《2月》
・福寿温泉 じょんのび館(2回目 2/9)
・七福温泉 七福荘(2/11)
・御神楽温泉 みかぐら荘(2/11)
・かのせ温泉 赤湯(2/11)
・山都一ノ木温泉 いいでのゆ(2/11)

温泉、いいですね!
県内にもまだまだ入ったことない温泉があります。
今年はどれだけ攻められるかなぁ?

若者よ、今回もおじさんに付き合ってくれてありがとう!
これに懲りずにまた遊んでください!



   おわり




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4連休してました&丸15年です

2022-02-16 00:01:00 | その他
10日から13日まで連休しちゃってました。

11日、温泉から帰ってきたらこんなの置いてありました。

おくさま、今年もありがとね!


13日はおうちで引きこもってました。
15時から「ぐんまちゃんのお誕生会」にオンラインで参加してました😅















いやぁ、かわいかったなぁ💓
YouTubeに上がってるので皆さんもぜひ見てお祝いしてあげてください❗
え~、ぐんまちゃんの本当のお誕生日は2月22日、7歳になるそうです。


そしてお仕事の昨日。
3時間近くの休憩、昼寝したあと30分ばかり仲の良い職場の同い年2人とおしゃべり。
昨日の勤務は15分の休憩でバスセンターのカレー食べられるかな?題して『カレーアタック』の日。
決められた場所に停めようとしたらカメラを構えるイケメンが…
そのイケメンと急いでソバ屋さんへ行って…

無事にアタック成功してもう一杯水を汲みに行ったら向こうに見慣れた人影…
二人とお別れして駅へ向かうといつもの北海道erがお待ちかね。
佐渡汽船でおしるこ飲みながらいつもの「オルグ」して無事に仕事上がり。
この勤務はゲストが多いのよねぇ、ありがたいことに。

こんなおともだちに恵まれる生活になるなんて15年前は思ってもなかったなぁ…
そうなんです、昨日で新潟県民になって丸15年今日から16年目に突入です。

丸10年の時は千葉にひとりで里帰りしました。
15年の今年はご時世もあって何も無しですかね、残念ですが…



まぁそんな感じでみなさん、これからもどうぞよろしくお願いいたします😌




 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする