仕入れた情報によりますと我が母校の学園祭は、どうやら今年をもって閉幕するようであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/ec2db518ed9f04f9bcaaef7955454785.jpg)
正式に終了が決まったわけではないそうですが、スポーツに関する学科だか学部を残してみんな十条へ移転したりとか予算減などがあったりするようですし、当時は3日間の開催だったのが2日開催になり数年前から1日だけになったりという流れもありますし、また学校のサイトの学園祭の紹介が何だかそれをにおわすような表現ばかりをしていたりしますから、恐らく今年で終わりになるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/7d27f5ebb4a33cdadc6cf1d3617d29d7.jpg)
今年のポスターを見ると主催に八千代市、後援に八千代市教育委員会の文字が見られます。元実行委員長が市議会議員やってるってのもあるかも知れませんが、市としては大学に残ってもらいたいっていう気持ちがあるのかも知れませんね。
学校の方針とは言え寂しい感もありますが、少子化で大学も軒並み経営難だっていうニュースを目にしたりすると、あの山奥で25年間続けられたことはスゴいことだと思います。
いろいろ意見はあることとは思いますが、7代目といたしましてはまぁ時代の流れで仕方ないのかな?と思っている所であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/48385698ca93611c53e448ff944d5113.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5f/ec2db518ed9f04f9bcaaef7955454785.jpg)
正式に終了が決まったわけではないそうですが、スポーツに関する学科だか学部を残してみんな十条へ移転したりとか予算減などがあったりするようですし、当時は3日間の開催だったのが2日開催になり数年前から1日だけになったりという流れもありますし、また学校のサイトの学園祭の紹介が何だかそれをにおわすような表現ばかりをしていたりしますから、恐らく今年で終わりになるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/7d27f5ebb4a33cdadc6cf1d3617d29d7.jpg)
今年のポスターを見ると主催に八千代市、後援に八千代市教育委員会の文字が見られます。元実行委員長が市議会議員やってるってのもあるかも知れませんが、市としては大学に残ってもらいたいっていう気持ちがあるのかも知れませんね。
学校の方針とは言え寂しい感もありますが、少子化で大学も軒並み経営難だっていうニュースを目にしたりすると、あの山奥で25年間続けられたことはスゴいことだと思います。
いろいろ意見はあることとは思いますが、7代目といたしましてはまぁ時代の流れで仕方ないのかな?と思っている所であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/48385698ca93611c53e448ff944d5113.jpg)